エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x スポーツ施設 > 北海道 x スポーツ施設

北海道 x スポーツ施設

北海道のおすすめのスポーツ施設スポット

北海道のおすすめのスポーツ施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。コブの少ない斜面変化に富み、手頃に楽しめるスキー場「音威富士スキー場」、全山滑走でき、林間滑走やパウダーラン、山岳スキーも楽しめる「チセヌプリスキー場」、初・中級者がノビノビ滑走できる明るい白樺林のゲレンデ「ニセコアンヌプリ国際スキー場」など情報満載。

  • スポット:111 件
  • 記事:2 件

北海道のおすすめエリア

北海道の新着記事

函館【湯の川】お宿のお風呂と老舗の銭湯のお湯比べ!

湯の川温泉自慢の湯で旅の疲れを癒そう。ホテルや旅館の日帰り温泉と地元っ子御用達の銭湯。どちらがお好み...

【旭山動物園】人気動物たちの見どころをチェック!

函館 元町の必食グルメ! 洋食・和食の人気店をチェックしよう

元町には北海道でもいち早く根付いた洋食文化を脈々と受け継いでいる洋食店や、手の込んだごちそうを提供す...

羊ヶ丘展望台観光ナビ クラーク博士と羊に会いに行こう

さっぽろ羊ヶ丘展望台は、札幌市街や牧草地を見渡す丘の上にある展望台。クラーク博士像をはじめ、資料館や...

札幌必食グルメ!【道産食材レストラン】美味しいがいっぱい!

採れたて野菜や濃厚チーズなど、道内各地の新鮮な農畜産物にこだわる店を一挙紹介!ランチからディナーまで...

北前船寄港地【松前・江差】歴史話感じる街並み

かつて蝦夷と大坂・兵庫間を往復していた北前船。松前、江差はその寄港地として賑わった。

小樽【旧国鉄手宮線・運河公園】いにしえの風情が残る

小樽市内には、北海道の開拓に大きくかかわった鉄道路線「手宮線」が残されている。線路沿いを歩いて、昔の...

【釧路】旅の出発前に知っておきたい観光情報をチェック!

国内屈指の水揚げ量を誇る漁業の街・釧路。炉端焼きや海鮮丼など魚介を取り扱う飲食店が数多く営業している...

札幌【ジンギスカン】専門鍋で焼く上質な羊肉がうまい!

北海道を代表する郷土料理。地元の人気店はどこも上質な肉を使い、オリジナル調味料にもこだわる。冷えたビ...

北海道【札幌】フォトジェニックなカフェへ行こう! 映えるカフェはここ!

札幌では、レトロな喫茶メニューがあるカフェや、おしゃれなソフトクリームショップが急増中!インスタ映え...
もっと見る

101~120 件を表示 / 全 111 件

北海道のおすすめのスポーツ施設スポット

音威富士スキー場

コブの少ない斜面変化に富み、手頃に楽しめるスキー場

ゲレンデはコンパクトながら、コブの少ない斜面変化に富んだスキー場。全長800mの初級コースや中級コースがある。国道からも近く、手頃に楽しめるスキー場として人気だ。

音威富士スキー場
音威富士スキー場

音威富士スキー場

住所
北海道中川郡音威子府村音威子府
交通
道央自動車道士別剣淵ICから国道40号を稚内方面へ車で70km
料金
リフト1日券=大人2300円、小人1800円/ナイター券=大人600円、小人400円/午後券(13:00~17:00)=大人1200円、小人600円/回数券(11回)=大人1500円、小人1200円/ (レンタルなし)
営業期間
12月上旬~翌3月下旬
営業時間
平日10:00~17:00(月・水・金曜は13:00~20:00<ナイター17:00~>)、土休日10:00~17:00(土曜ナイター~20:00)
休業日
期間中無休(年末年始休)

チセヌプリスキー場

全山滑走でき、林間滑走やパウダーラン、山岳スキーも楽しめる

ニセコ連峰のなかで一番西の奥まったところにあるスキー場。全山滑走できるので、ダケカンバ林の林間滑走やパウダーラン、ダイナミックな山岳スキーを楽しめる。平成28(2016)年キャットスキー場としてリニューアルした。

チセヌプリスキー場

住所
北海道磯谷郡蘭越町湯里680-2
交通
札樽自動車道小樽ICから国道5号を函館方面へ車で98km
料金
キャット(雪上車)全日券=41250円/ (レンタルなし)
営業期間
1月上旬~3月
営業時間
平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
休業日
期間中無休

ニセコアンヌプリ国際スキー場

初・中級者がノビノビ滑走できる明るい白樺林のゲレンデ

ニセコにあって、実に穏やかかつ優しい雰囲気がゲレンデに漂うスキー場。やさしい斜面が中心となっているので、初・中級者でもストレスなく滑走できる。

ニセコアンヌプリ国際スキー場
ニセコアンヌプリ国際スキー場

ニセコアンヌプリ国際スキー場

住所
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ485
交通
札樽自動車道札幌北ICから国道230号をニセコ方面へ車で105km
料金
リフト1日券(ニセコ全山共通)=大人8100円、小人4900円、中学生・シニア6500円/8時間券(アンヌプリ)=大人5100円、小人3100円、中学生・シニア3900円/ (レンタル料金スキーセットは6000円~、ボードセットは6000円~)
営業期間
12月上旬~翌5月上旬
営業時間
8:30~16:30(4月上旬以降は9:00~16:00)、ナイター(12月中旬~3月中旬)16:30~19:30
休業日
期間中無休

さっぽろばんけいスキー場

札幌中心部から20分。ナイター営業でたっぷり遊べるスキー場

札幌中心部から車で20分と好立地。ナイターでの山頂からの夜景が好評なスキー場。ゲレンデは地形豊かなコースが揃う。FIS公認のモーグルコース、国内最大のハーフパイプコースもある。

さっぽろばんけいスキー場
さっぽろばんけいスキー場

さっぽろばんけいスキー場

住所
北海道札幌市中央区盤渓410
交通
札樽自動車道札幌北ICから道道89号を盤渓方面へ車で11km
料金
リフト1日券=大人4500円、中学生以下3000円/6時間券=大人4100円/4時間券=大人3600円、中学生以下2600円/ナイター=2000円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは1日大人5800円、中学生以下4200円)
営業期間
12月上旬~翌4月上旬
営業時間
平日9:00~22:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~22:00(休日は8:30~、ナイター16:00~)
休業日
期間中無休

北海道立オホーツク公園

展望台からオホーツク海と知床連山の絶景を望む

天都山のそばに位置する広大な公園。敷地内にはオートキャンプ場、パークゴルフ場、屋外遊具広場、多目的スポーツ広場など、多様な施設を備える。展望台からの風景も見もの。

北海道立オホーツク公園

住所
北海道網走市八坂1
交通
JR石北本線網走駅から網走バス観光施設めぐり線天都山方面行きで14分、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、室内遊戯室は10:00~16:30(閉館)
休業日
無休(室内遊戯室は臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

置戸町南ケ丘スキー場

山合いの中にあり、小・中学生のスキー学習によく利用される

静かな山あいの中にあるスキー場で、小・中学生のスキー学習によく利用されている。初・中級者向けのコースが中心で、週末は家族連れなどファミリーで賑わう。ナイターでも楽しめる。

置戸町南ケ丘スキー場

置戸町南ケ丘スキー場

住所
北海道常呂郡置戸町置戸284-52
交通
道東自動車道足寄ICから国道242号を陸別方面へ車で70km
料金
リフト1日券=大人1040円、小人520円/ナイター券=大人520円、小人300円/ (レンタルなし)
営業期間
12月下旬~翌3月上旬
営業時間
平日10:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日10:00~17:00(土曜ナイター17:00~)
休業日
期間中月曜(12月31日~翌1月2日休)

美唄国設スキー場

斜面変化に恵まれ7つコースがあり、幅広い人に人気

斜面変化に恵まれ、小規模ながら林間コースを含めて7コースが設けられている。北向きのゲレンデは雪質も良く、初心者から上級者までが楽しめる。温泉もあってアフタースキーも万全。

美唄国設スキー場

住所
北海道美唄市東美唄町番町
交通
道央自動車道美唄ICから道道135号を東美唄方面へ車で5km
料金
リフト1日券=大人2500円、小学生1200円/4時間券=大人2000円、小学生1000円/ナイター券=大人1200円、小学生800円/温泉パック5時間券=大人2250円、小学生1300円/ (レンタル料金スキーセットは2000円、ボードセットは2000円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~16:00(火・木曜ナイター~21:00)、土休日9:00~16:00
休業日
期間中無休

仁木町民スキー場

海の見えるスキー場は小規模ながら北後志では貴重

大黒山に開かれた海の見えるスキー場は、小規模ながら北後志では貴重な存在。初・中級者向けのコースが中心でファミリーで楽しめる。ナイターもあり地元利用者で賑わっている。

仁木町民スキー場

住所
北海道余市郡仁木町大江1丁目87-4
交通
札樽自動車道小樽ICから国道5号を倶知安方面へ車で27km
料金
リフト1日券=大人2110円、小人1360円/4時間券=大人1260円、小人840円/1回券=大人150円、小人100円/回数券(11回)=大人1580円、小人1050円/共通シーズン券=大人18040円、小人11770円/ (レンタルなし)
営業期間
12月下旬~翌3月上旬
営業時間
平日9:00~20:00(火~木曜は~16:00、ナイター16:00~)、2月中旬以降は13:00~、土休日9:00~20:00(ナイター16:00~)、2月中旬以降は13:00~
休業日
期間中無休

室蘭市高原だんパラスキー場

ロッジやレンタルのある施設なども充実する、室蘭の穴場的存在

ゲレンデはなだらかで、初級から中級者向きの内容になっている。カフェテリアのあるロッジやレンタルを行っている施設なども充実しており、室蘭の穴場的存在、ファミリーゲレンデといえる。

室蘭市高原だんパラスキー場

住所
北海道室蘭市香川町224-1
交通
道央自動車道室蘭ICから道道107号を鷲別岳方面へ車で7km
料金
要問合せ
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~21:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~)
休業日
期間中無休

網走レークビュースキー場

網走国定公園の真ん中に位置する。パウダースノーを爽快に滑れる

網走国定公園のほぼ真ん中に位置するスキー場。眼下に網走湖、能取湖を見下ろしながら、オホーツク海沿岸特有のパウダースノーを爽快に滑ることができる。

網走レークビュースキー場
網走レークビュースキー場

網走レークビュースキー場

住所
北海道網走市呼人28-3
交通
旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333・39号を網走方面へ車で92km
料金
リフト1日券=大人2940円、小人1680円/4時間券=大人1700円、小人900円/2時間券=大人1200円、小人700円/ (レンタル料金スキーセットは大人2500円、小人2000円)
営業期間
12月下旬~翌3月下旬
営業時間
平日10:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日10:00~18:00(土曜ナイター~21:00)
休業日
期間中無休(12月31日~翌1月1日休)

北見若松市民スキー場

好立地にあり、大雪山、知床連峰を望む景観は素晴らしい

北見市の南東6km、北見駅からも車で20分という好立地にあるスキー場。大雪山、知床連峰を望む景観は素晴らしく、ナイターで見られる夜景はとくに魅力だ。

北見若松市民スキー場

住所
北海道北見市若松651
交通
旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333・39号、道道122・217号を北見方面へ車で70km
料金
リフト1日券=大人3000円、小人2000円/4時間券=大人2200円、小人1300円/回数券=大人2600円、小人1600円/ナイター1時間券=大人700円、小人500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2000円、ボードセットは大人3500円、小人2500円、ウエアは2000円)
営業期間
12月上旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~21:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~)、12月上旬、12月31日~翌1月1日は~16:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む