エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他和食 > 北海道 x その他和食

北海道 x その他和食

北海道のおすすめのその他和食スポット

北海道のおすすめのその他和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。飲み放題のある空港内の居酒屋「味噌キッチン」、黒ハモを使った丼が名物「らうす峠茶屋」、襟裳岬の駐車場隣にあるレストラン&売店。えりも海鮮丼が人気「えりも岬観光センター」など情報満載。

  • スポット:120 件
  • 記事:55 件

北海道のおすすめエリア

北海道の新着記事

【北海道】夏が旬!積丹のウニを食べに行こう!

北海道に美味しいウニの産地は数あれど、その中で最も知名度が高いのが積丹の生ウニだ。ウニ漁が行われる6...

北海道【函館】元町の素敵カフェ♪ こだわりのお店をチェック!

歴史感じる古民家カフェ、お店のこだわりが光る個性派カフェを紹介!気になる喫煙事情もチェックして心から...

北海道【富良野・美瑛・旭川】早わかり! エリア&基本情報をチェック!

色とりどりの花が咲く花畑や、四季折々の色に染まる丘が広がる富良野・美瑛、旭山動物園がある旭川。いずれ...

北海道【川湯温泉】おすすめスポットをチェック!

「源泉100%かけ流し宣言」をしている温泉街。近年は温泉街のホテルから発着する「摩周湖星紀行」が人気...

旭山動物園の見どころはココ! 魅力と楽しみ方を徹底紹介!

全国から大勢の人が訪れる日本最北にある見どころいっぱいの動物園「旭山動物園」。北海道の屈指の人気観光...

函館の大衆食堂へ行ってみよう!ボリューム満点めしに大満足

ちょっと贅沢グルメもよいけれど、地元の人から長く愛されている街の食堂での食事はいかが?食べればあなた...

北海道【礼文島】トレッキング&ドライブおすすめスポット!

日本最北の離島・礼文島は、寒冷地で高山植物が平地でも見られることもあり、トレッキングが盛んだ。海や花...

札幌必食グルメ!【北海道ブランドスイーツ】大集合!

生乳やバター、小麦など北海道産の素材を生かしたスイーツの名店が集まる札幌中心部。道内各地のスイーツを...

JR札幌駅を徹底紹介!観光の拠点にするならここ!

JR札幌駅周辺は駅直結の複合施設が集まるエンタメエリア。旅の行き帰りに利用できるので、とても便利です...

北海道【十勝】おすすめカフェとパン屋さんはここ! 十勝ならではのスイーツやパンが食べたい!

魅力的な食材が豊富な、北海道の十勝エリア。今回は、良質なミルクたっぷりのスイーツや、のんびりとしたロ...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 120 件

北海道のおすすめのその他和食スポット

味噌キッチン

飲み放題のある空港内の居酒屋

新千歳空港ターミナルビルの3階にある、味噌料理を中心とした居酒屋。空港内では珍しく「飲み放題」もある。

味噌キッチン

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
交通
JR千歳線新千歳空港駅直結
料金
味噌ラーメン(ハーフ)&ミニ豚丼セット=1382円/味噌かつ丼=1274円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

らうす峠茶屋

黒ハモを使った丼が名物

黒ハモは、正式名はイラコアナゴという魚。店では、脂がのった濃厚な味わいの黒ハモを蒲焼き風の丼や天丼などで提供している。

らうす峠茶屋
らうす峠茶屋

らうす峠茶屋

住所
北海道目梨郡羅臼町幌萌町627羅臼町幌萌農業漁業体験実習館内
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間10分、運動公園下車、徒歩10分
料金
元祖らうすハモ丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店、11~4月下旬は~14:00<閉店>)
休業日
木曜

えりも岬観光センター

襟裳岬の駐車場隣にあるレストラン&売店。えりも海鮮丼が人気

襟裳岬の駐車場横にあるレストラン&売店。人気メニューはえりも海鮮丼で、ツブ、ホタテ、サーモンなど地元産の魚介類が楽しめる。

えりも岬観光センター

住所
北海道幌泉郡えりも町えりも岬181
交通
帯広広尾自動車道忠類大樹ICから国道236号・336号、道道34号を襟裳岬方面へ車で76km
料金
えりも海鮮丼=1990円/生ホッキ丼=1450円/えりも名物ラーメン=990円/うに丼=時価/襟裳寿しセット=1500円~/
営業期間
3月中旬~翌1月1日
営業時間
8:00~17:30(閉店、時期により異なる、1月1日は4:00~10:00<閉店>)
休業日
期間中不定休(12月は臨時休あり)

レストハウス華湖

ホタテと牡蠣の料理がメイン、いつでもとれたての海の幸を堪能

ホタテと牡蠣の料理が食べられるレストラン。店主が仲買人をしており、新鮮な地元の海の幸を食べることができる。ホタテとイクラがのった華湖丼が人気。そのほかカレーやラーメン、そばなどもあり、ファミリーで楽しめる。

レストハウス華湖
レストハウス華湖

レストハウス華湖

住所
北海道常呂郡佐呂間町浜佐呂間
交通
旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333号、道道103号をサロマ湖方面へ車で53km
料金
華湖丼=1080円/生ほたて丼=1080円/ウニ丼=2500円/華湖ラーメン=1600円/ホタテカレー=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店19:30、時期により異なる)
休業日
不定休(1月1~3日休)

旬彩 さくら

旬の魚や野菜を盛り込んだおばんざいを厳選した酒と

キンキや黒ガレイ、ボタンエビといった北海道らしい食材を、シンプルだけれどていねいに手をかけた家庭料理として提供。店主が厳選した日本酒や焼酎とともに、美味しい旬をいただこう。

旬彩 さくら
旬彩 さくら

旬彩 さくら

住所
北海道札幌市中央区南五条西5丁目LC参番館 5階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
きんきの煮つけ=3000円~/お造り盛り合わせ=1500円~/もつ煮込=500円/だし巻き卵=500円/ (お通し500円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(L.O.)
休業日
日曜、祝日(予約があれば営業、GW休、盆時期休、年末年始休)

道の駅 びえい「丘のくら」香麦食堂

美瑛産食材たっぷりのレストラン

道の駅併設のレストラン。焼き麺とつけ麺タイプの美瑛カレーうどんを提供し、どちらも色とりどりの美瑛産野菜がたっぷり。そのほか美瑛産小麦を使ったラーメンや、美瑛産米を使った定食が充実。

道の駅 びえい「丘のくら」香麦食堂

住所
北海道上川郡美瑛町本町1丁目9-21
交通
JR富良野線美瑛駅から徒歩3分
料金
美瑛カレーうどん(つけ麺)=880円/新・美瑛カレーうどん(焼き麺)=950円/びえい豚テキディッシュ=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
無休(年末年始休)

小料理 おばんです

楽しいひとときを季節の料理で

味を大事にしている小料理屋。北海道の新鮮な魚や野菜などを使う料理は店オリジナルの味。小樽の夜の街にでかけるなら立ち寄りたい。

小料理 おばんです
小料理 おばんです

小料理 おばんです

住所
北海道小樽市花園1丁目10-8
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
刺身の盛り合わせ=1674円/おばんですサラダ=907円/揚げおにぎり茶漬=615円/元気焼焼=1134円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店)
休業日
月曜

函館駅前横丁

函館駅前横丁

住所
北海道函館市若松町12-8HAKOVIVA(ハコビバ)内

たつみ食堂

ボリューム満点でびっくりするほどの安さ

函館名物・激安の店。びっくりするほど安い定食の数は50種類もある。ボリューム満点のジャンボとり定食が人気だ。テイクアウトもできるので、ぜひ利用したい。

たつみ食堂

たつみ食堂

住所
北海道函館市東川町6-1
交通
JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車、徒歩5分
料金
ジャンボとり定食=1200円/定食=640円~/鳥唐揚げ=640円/ (海鮮メニューは季節限定)
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:30(閉店)
休業日
水曜

えびきゅう

新鮮な魚介を刺身、煮つけ、焼き物などで堪能できる

毎日漁協から仕入れる新鮮な魚介を、刺身、煮つけ、焼き物などで堪能できる店。函館名物イカソーメンや穴子、冬期は道産牛やたち(まだらの白子)などもある。

えびきゅう

えびきゅう

住所
北海道函館市松風町8-14
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
イカ刺し=800円~/イカソーメン=800円~/天ぷら盛合せ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店22:30)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、1月1~5日休)

わかさいも本舗 洞爺湖本店 仙堂庵

雄大な洞爺湖の風景を眺めながらゆっくりと食事を楽しむ

わかさいも本舗洞爺湖本店の二階にある和食レストラン。雄大な洞爺湖の風景を眺めながらゆっくりと食事できる。

わかさいも本舗 洞爺湖本店 仙堂庵
わかさいも本舗 洞爺湖本店 仙堂庵

わかさいも本舗 洞爺湖本店 仙堂庵

住所
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144
交通
JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで20分、終点下車すぐ
料金
ほたておこわ御膳=972円/ロースカツ御膳=1220円/天ぷらそば=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

北海茶漬けぽっぽぷらす

隠れ家的お茶漬け専門店

札幌でも珍しいお茶漬け専門店。出汁は「オリジナル和風出汁」か東神楽町の黒豆茶を使用した「日の出出汁」からセレクト。

北海茶漬けぽっぽぷらす
北海茶漬けぽっぽぷらす

北海茶漬けぽっぽぷらす

住所
北海道札幌市中央区南五条西5丁目ジャパンランドビル 7階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩4分
料金
たらこバター茶漬け=759円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:00(日曜は~24:00)
休業日
無休

かっこう料理店

地元の旬の野菜を取り入れた季節を感じる和食

旬の野菜を中心とした和食のお店。メニューの「やさいごはん」は先付けからはじまり、かっこうサラダ、野菜料理、土鍋ごはん、お味噌汁に、自家製の甘味が付く。「やさいごはん」に肉料理などの主菜が付いた「とかちごはん」もある。

かっこう料理店

住所
北海道河西郡更別村勢雄317-8
交通
帯広広尾自動車道中札内ICから道道716号をサラベツ方面へ車で10km
料金
やさいごはん=1800円/とかちごはん=2300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(予約制、1~4月は食事~14:00、喫茶14:00~16:00)
休業日
日曜、祝日(不定休あり)

市場亭

釧路駅下車、新鮮な魚介類の丼物が人気の和商市場内にある食堂

釧路駅下車すぐ、和商市場内にある食堂。新鮮な魚介類をたっぷり使った丼物が人気だ。ウニ、タラバガニ、イクラなどがぜいたくにのった“和商丼”などがある。

市場亭

市場亭

住所
北海道釧路市黒金町13丁目25和商市場内
交通
JR根室本線釧路駅から徒歩3分
料金
和商丼=3780円/海鮮丼=2920円/日替わり定食=700円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉店18:00)
休業日
日曜(1月1~5日休)

生ラム炭火焼のざわ

新鮮で柔らかいラム肉がオリジナル鍋でさらにおいしく

柔らかくて臭みのないラム肉を使用。タレはしょう油がベースで、甘くないすっきりとした味。縁の深いオリジナルの鍋を使用する。11~3月には、えぞ鹿肉のステーキがメニューに登場予定。

生ラム炭火焼のざわ
生ラム炭火焼のざわ

生ラム炭火焼のざわ

住所
北海道札幌市中央区南七条西6丁目
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩7分
料金
生ラムジンギスカン(1人前)=650円/野菜各種=350円/エゾ鹿肉のステーキ(冬期限定)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~21:00(肉がなくなり次第閉店)
休業日
日曜

ごちそうキッチン畑のはる

道産の新鮮野菜がたっぷり摂れるヘルシービュッフェ

芸術の森内にあるビュッフェレストラン。「農家のお母さんやおばあちゃんが作るような温もり溢れるごちそう」をテーマに、旬の食材や野菜を使用したメニューが約40種類以上揃う。

ごちそうキッチン畑のはる

ごちそうキッチン畑のはる

住所
北海道札幌市南区芸術の森2丁目75芸術の森センター
交通
地下鉄真駒内駅から北海道中央バス厚別の滝行きで15分、芸術の森入口または芸術の森センター下車すぐ
料金
ビュッフェ=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、夏期は11:00~14:30(閉店15:00)、15:00~16:30(閉店17:00、デザートタイム)
休業日
不定休、芸術の森美術館の休みに準じる

札幌モダンレストラン えりも亭

えりもの新鮮魚介をおしゃれな空間で味わう

レトロモダンな店内でえりも産を中心とした魚介料理が楽しめる店。北海道産の新鮮な魚や野菜を用いた和洋の独創的な料理は女性に好評。ミルフィーユ仕立ての創作寿司などの人気メニューに合う地酒やワインも用意されている。

札幌モダンレストラン えりも亭

住所
北海道札幌市北区北七条西5丁目
交通
JR札幌駅からすぐ
料金
KURENAI GOZEN(要予約)=1510円/サーモンと帆立のタルタル重ね寿司=1350円/えりも浜盛り(真つぶほか4点盛り)=2052円/札幌モダンランチコース(要予約)=1620円~/えりも亭コース(要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:30)
休業日
日曜、祝日(臨時休あり)

レストラン ポルックス

マグロのトップブランド「戸井産本マグロ」を堪能

函館市戸井地区で水揚げされるクロマグロ(通称本マグロ)を使用した海鮮丼を味わえる。赤身だが脂がよくのっていて、しつこさがなく上品な味わいが魅力。贅沢な一杯を堪能したい。

レストラン ポルックス

レストラン ポルックス

住所
北海道函館市高松町511函館空港 3階
交通
JR函館本線函館駅から函館帝産バス函館空港行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
戸井産本マグロ丼(1日20食、7~翌4月限定)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
無休