都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 鹿児島県 > 屋久島町熊毛郡

屋久島町熊毛郡

屋久島町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した屋久島町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。木の温もりを感じる雑貨がそろう「木ノモノ雑貨店Murakami Woodworks」、手作りのぬくもりにあふれたカフェ&雑貨「kiina」、素材の良さを味わえる絶品パン「パン・ド・シュクル」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 198 件

屋久島町のおすすめスポット

木ノモノ雑貨店Murakami Woodworks

木の温もりを感じる雑貨がそろう

木工作家である村上さんの工房兼ショップ。地元の木材をはじめ、世界各地から集めた材料を使う作品が並ぶ。カッティングボードやカトラリーなど木の温もりを感じる品々はみやげにも最適。

木ノモノ雑貨店Murakami Woodworks

木ノモノ雑貨店Murakami Woodworks

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1693-281
交通
屋久島空港からタクシーで12分
料金
屋久島産山桜のスプーン=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

kiina

手作りのぬくもりにあふれたカフェ&雑貨

古民家を店主自らリノベーションしたカフェ。ていねいに焙煎された珈琲豆を使うコーヒーと、手作りのケーキやキッシュなどでもてなす。手作り雑貨や小物も販売している。

kiina
kiina

kiina

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町志戸子181-97
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで11分、志戸子下車、徒歩5分
料金
自家製アイスクリームとブラウニーのパフェ=680円/本日のキッシュ=400円~/ブレンドコーヒー=400円/レアチーズケーキ=480円/タイパンツ=2400円~/シフォンケーキ=380円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉店16:00)、夏期は~16:30(閉店17:00)
休業日
月・火・日曜(臨時休あり)

パン・ド・シュクル

素材の良さを味わえる絶品パン

もとは有名ホテルのパン職人が作る。平飼いの有精卵やオーガニック素材など、素材にこだわったパンは、やさしい味わいながら生地にうまみがあり、リピーターになるファンも多い。

パン・ド・シュクル
パン・ド・シュクル

パン・ド・シュクル

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間672-1
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで58分、中野下車すぐ
料金
グリオット=180円/チョコナッツ=200円/シナモン=180円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
日・月曜、祝日

馬場水産

100年以上にわたってサバ節を製造販売

サバ節の加工場。サバ節はもちろん、その工程で出るさば煎汁や魚粉など、商品として販売。予約制で工場見学もできる。屋久島一湊の醤油(200ml)を新発売。

馬場水産

馬場水産

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊2288-9
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで15分、一湊入口下車すぐ
料金
鯖スモーク=300円~/さば煎汁=1080円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉場)、工場見学は1週間前までの予約制
休業日
日曜、祝日(8月12~16日休、12月29日~翌1月7日休)

屋久島ダイビングガイド夢心地

感動的な風景に出会える海・山ツアー

感動的な風景に出会える海・山ツアー。屋久島の自然を、山からも海からも満喫できるコースを取りそろえている。管理人が海に出ている場合があるので、事前連絡が必要。

屋久島ダイビングガイド夢心地

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田433-88
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで25分、早崎下車、徒歩10分
料金
体験ダイビング=7000円~(1ダイブ)、12000円~(1ダイブロング)、14000円~(2ダイブ)/シュノーケリング=5000円~/海&山セット=10000円~(5名の場合の1名料金)/海&山トリプルセット=20000円~(4名の場合の1名料金)/ファンダイビング=15000円(2ボート)/ (WEB割引・団体割引あり、WEB割と海&山セット・海&山トリプルセットとの併用は不可)
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店、要事前連絡)
休業日
不定休

民宿 八重岳本館

島の食材を使った郷土料理が名物

近海でとれる魚介や地元の野菜などを使った郷土料理が名物。漁の状況がいい日は首折れサバも出る。屋久島の天然石をふんだんに使った男女別の岩風呂には、自然水をたっぷり注ぐ。

民宿 八重岳本館
民宿 八重岳本館

民宿 八重岳本館

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦208
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで3分、宮之浦下車すぐ
料金
1泊2食付=6800円/1泊朝食付=5000円/素泊まり=4500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(年末年始休)

杉の舎本店

島の自然を象徴する屋久杉の工房

約40年以上にわたり屋久杉工芸を手がける主人が営む工房。予約すれば箸作りが体験できる。オブジェやスプーンなど、屋久杉を使った商品の販売も行っている。

杉の舎本店
杉の舎本店

杉の舎本店

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田324-31
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで23分、空港下車すぐ
料金
仙人さんの箸=1080円~/ぐいのみ=1944円~/皿=1944円~/スプーン=1080円~/箸づくり体験(要予約)=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

居酒屋 晩酌

島人たちが集う店で至福の一杯

地元の人と観光客で賑わう居酒屋。地元の漁師から直接仕入れる海の幸を、刺身、塩焼き、揚げ物などで提供する。なかでも開店時間に合わせて首を折る屋久サバは鮮度抜群だ。来店は事前に予約が必要。

居酒屋 晩酌

居酒屋 晩酌

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町平内277-77
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで1時間16分、上之牧下車、徒歩3分
料金
首折れサバの刺身=500円~/飛魚のつけあげ=550円/飛び魚の唐揚げ=600円/飛び魚の開き=500円/ダツの塩焼き=400円/屋久とろ=400円/亀の手のみそ汁=300円/地鶏刺し=550円/チレダイのからあげ=600円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~不定(要予約)
休業日
不定休

じゃらい亭

家庭的な店内で食事が楽しめる

明るい女将が切り盛りする。家庭の味でふるまう小鉢が付く定食は、黒豚カツとじがメインのじゃらい定食や、トビウオの唐揚げがメインのやくしま定食が好評。

じゃらい亭
じゃらい亭

じゃらい亭

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町永田1161-7
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで31分、永田入口下車すぐ
料金
じゃらい定食=1080円/やくしま定食=1080円/黒豚トンカツ定食=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、18:00~20:00(L.O.、11~翌3月中旬の昼は前日までに要予約)
休業日
月曜(冬期は臨時休あり)

RAKUSAホテル

一人旅でも安心のサービスが充実

屋久島空港から歩いてすぐという好立地が自慢のホテル。夕食時のホテルからスタッフおすすめの食事処までの無料送迎(要予約)や、自社ガイドツアーの紹介などのサポートが充実している。一人旅利用も多く、ガイドツアーと宿泊のお得なセットプランもある。

RAKUSAホテル
RAKUSAホテル

RAKUSAホテル

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田324-25
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで23分、空港下車すぐ
料金
シングル=6000円~/ (朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
要問合せ

Cake&Drinkスマイリー

せせらぎが心地よい安房川沿いのカフェ

島の旬の果物や濃厚な卵、国産小麦など店主が厳選した食材で作るスイーツは格別。ケーキやプリンパフェ、自店製パンでつくるマフィンサンドセットはランチにおすすめ。

Cake&Drinkスマイリー
Cake&Drinkスマイリー

Cake&Drinkスマイリー

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房122-1
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで40分、安房下車、徒歩3分
料金
手作りケーキ=380円~/キャラメルプリンパフェ=680円/イングリッシュマフィンサンドイッチ=450円~/手作りミートローフのマフィン=520円/スマイリーセット=980円/自家製たんかんジュース=500円/コーヒー=430円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉店)
休業日
火曜

民宿 やくすぎ荘

のどかな清流沿いに建つ素朴な民宿

館内から宮之浦川を望む民宿。客室はすべて和室、食事は食堂でとるアットホームな雰囲気。本館とバス・トイレ付きの新館のほか、グループ用の一棟建てもある。館内では無料でWi-Fiが使える。

民宿 やくすぎ荘

民宿 やくすぎ荘

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2373-2
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで6分、Aコープ前下車すぐ(送迎あり、港から要連絡)
料金
1泊2食付=7560円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(12月30日~翌1月3日休)

屋久島総合自然公園

清流沿いにある自然豊かな公園

約8万平方メートルの園内には遊歩道がめぐり、野外ステージやトイレ、入浴施設「ゆのこの湯」がある。道路を挟んだ植物園ではヤクシマシャクナゲをはじめ、屋久島を代表する植物を観賞できる。

屋久島総合自然公園

屋久島総合自然公園

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2077-11
交通
宮之浦港からタクシーで10分
料金
野生植物園入園料=大人300円、高校生以下100円、幼児無料/ (障がい者無料、団体15名以上は大人225円、高校生以下75円)
営業期間
通年
営業時間
入園自由、野生植物園は8:30~17:00(閉館)
休業日
無休(野生植物園は12月29日~翌1月3日休)

エバーブルー屋久島

美しい屋久島の海でとっておきの思い出をつくろう

屋久島の海は、魚種(魚の種類)の多さが日本一と言われている豊かな海。この生命力あふれる豊かな海を体感しよう。

エバーブルー屋久島

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2351-47
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで4分、小原町下車すぐ
料金
1ビーチ(ショートコース)=7020円~/2ビーチ(ロングコース)=12420円~/体験+縄文杉ガイドパック=17820円~/スノーケリング=4860円~/体験+白谷ガイドパック=11880円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)
休業日
無休(夏期は無休)

HONU

屋久杉や夜光貝のアクセサリーがそろう

ハワイの言葉でウミガメを意味するアクセサリー店。屋久杉や夜光貝を使ったピアスやネックレスを販売する。ウミガメやハートの形のかわいらしいアイテムばかり。

HONU
HONU

HONU

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生901-1
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで54分、ボタニカルリサーチパーク下車すぐ
料金
屋久杉&夜光貝ネックレス=5400円~/屋久杉のピアス・イヤリング=4212円~/屋久杉のヘアゴム(ヤクシカ・プルメリアなど)=864円~/プカシェル・アイランドシェルのピアス・イヤリング=1620円~/カピス貝BOX=702円(小)、810円(大)/海亀キーホイルダー(屋久杉+シルバー)=2052円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店、延長の場合あり)
休業日
木曜(12~翌2月は臨時休あり)

中華料理 龍鳳

島の食材を中華料理にアレンジ

地元の産物を使う中華料理店。黒糖入りスープのちゃんぽんや、自家農園で育った野菜がたっぷりのチンジャオロースなどがそろう。ラーメンや中華丼などもある。

中華料理 龍鳳

中華料理 龍鳳

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦9
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで3分、宮之浦下車、徒歩4分
料金
ちゃんぽん=900円/チンジャオロース=800円/チンジャオロース定食=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)
休業日
日曜(12月31日~翌1月1日休)

アウトドア屋久島ガイドシステム

海、山、川のツアーが大充実

縄文杉や白谷雲水峡など主要コースのトレッキングのほか、宮之浦岳、愛子岳、黒味岳、太忠岳などの登山もガイド。沢登りやカヌーなど各種アウトドアスポーツもある。

アウトドア屋久島ガイドシステム

アウトドア屋久島ガイドシステム

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2354-7
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで40分、牧野下車、徒歩5分
料金
西部林道照葉樹林ツアー(1名)=10000円/縄文杉日帰りエコツアー(4名まで)=30000円(1名増すごとに3000円追加)/宮之浦岳日帰りエコツアー(4名まで)=30000円(1名増すごとに3000円追加)/カヌー=7000円(半日)、15000円(1日)/沢登り=7000円(半日)、15000円(1日)/カヌー・沢登りツアー(1名)=7000円(半日)、14000円(1日)/
営業期間
通年
営業時間
予約制(電話受付は9:00~21:00)
休業日
無休

PANORAMA

焼酎と楽しむ創作料理

宮之浦の繁華街にある屋久島産の食材にこだわる創作料理店。ガラス張りの明るい店内でいただく料理は焼酎にもよく合う和テイスト。昼はトビカツ丼などの丼メニューが中心。

PANORAMA
PANORAMA

PANORAMA

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦60-1
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通いわさきホテル・栗生橋・大川の滝行きバスで3分、宮之浦下車、徒歩3分
料金
トビカツ=500円/そのまま野菜=750円/刺身盛り3種=1500円~/特製バーニャカウダ=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、18:00~23:00(閉店)
休業日
水曜

くんせい屋 けい水産

うまみと風味豊かなトビウオの燻製

屋久島の海の幸を手作業で燻製にする魚燻製直売所。商品はすべて無添加。こだわりのやわらかくてしっとりとした魚の生ハム風燻製を作っている。常温での持ち帰りもできる。

くんせい屋 けい水産
くんせい屋 けい水産

くんせい屋 けい水産

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2407-239
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで45分、横峯下車、徒歩3分
料金
さかなの生ハム風くんせい=500円~/トビウオ生ハム風燻製=513円~(25g~)/シイラ黒こしょう味燻製=584円(40g)/くんせい生茶漬け=389円/バラエティセット=5000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
火曜(12~翌2月は臨時休あり、GW・盆時期は営業)

ジャンルで絞り込む