都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長崎県 x 宿泊

長崎県 x 宿泊

長崎県のおすすめの宿泊スポット

長崎県のおすすめの宿泊スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。すばらしい景観の宿「対馬グランドホテル」、「アパホテル<長崎出島>」、飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテル「ファーストキャビン長崎」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 94 件

長崎県のおすすめスポット

対馬グランドホテル

すばらしい景観の宿

客室から海が見渡せ、昼は青い海原と水平線、夜は漁火が旅情を高める。客室は洋室、和洋室、ロッジ。夕食は山海の幸をふんだんに使った料理が出る。大浴場「海望の湯」はアルカリ性単純温泉。

対馬グランドホテル

住所
長崎県対馬市美津島町鶏知甲41-10
交通
対馬やまねこ空港から対馬交通厳原行きバスで8分、高浜下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=13110円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

アパホテル<長崎出島>

アパホテル<長崎出島>

住所
長崎県長崎市樺島町8-17
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで4分、大波止下車すぐ

ファーストキャビン長崎

飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテル

飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトな高級空間には、安心で快適な機能が揃っており、今までにない新しい未来型ホテルとなっている。

ファーストキャビン長崎

ファーストキャビン長崎

住所
長崎県長崎市銅座町10-9
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで11分、観光通り下車すぐ
料金
1泊=2800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン17:00、アウト10:00
休業日
無休

くつろぎの宿 旅館山田屋

落日に染まる露天風呂は風情満点

夕日が眺められる露天風呂、ステンドグラスのジャグジーギヤマン風呂が楽しみな宿。夕食は、かかし鍋や玉露ごはんなどのオリジナル料理を季節に応じて食べることができる。

くつろぎの宿 旅館山田屋
くつろぎの宿 旅館山田屋

くつろぎの宿 旅館山田屋

住所
長崎県雲仙市小浜町北本町905-7
交通
JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙・口之津方面行きで1時間、西登山口下車すぐ
料金
1泊2食付=10950~27150円/外来入浴(12:00~20:00)=500円・800円(露天風呂)/外来入浴食事付(12:00~15:00、17:00~20:00、個室利用、要予約)=4320円~・5400円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

旅亭 彩月庵

離れふうの客室はすべて温泉の風呂つき

すべての客室に外玄関がつく独立型で、離れが一つある。いずれも内風呂か露天風呂がつき、静かな大人向きの宿として人気がある。平戸の幸が味わえる会席料理も好評。

旅亭 彩月庵
旅亭 彩月庵

旅亭 彩月庵

住所
長崎県平戸市戸石川町178-1
交通
松浦鉄道たびら平戸口駅からタクシーで15分(送迎あり)
料金
1泊2食付=17820円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風

西九州最大級の露天風呂が自慢

千里ヶ浜に面したリゾートホテル。全室に海向きのテラスを設けていて、海辺に建つコテージの雰囲気が味わえる。敷地内に源泉をもち、西九州最大級という露天風呂は人気がある。

湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風

住所
長崎県平戸市川内町55
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点で西肥バス宮の浦・志々伎行きに乗り換えて10分、千里ヶ浜下車、徒歩3分

ホテルルートイン諫早インター

諫早インターから車で2分の好立地

長崎市内をはじめ島原、雲仙、ハウステンボスなど観光の拠点に好適。全室無料インターネット回線完備。男女大浴場もあり、朝食バイキングの無料サービスも行っている。

ホテルルートイン諫早インター

ホテルルートイン諫早インター

住所
長崎県諫早市貝津町1682-1
交通
JR長崎本線西諫早駅から徒歩16分
料金
シングル=6500円~/ツイン=12750円~/セミダブル=9950円~/ (朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

プライベート・スパ・ホテル オレンジ・ベイ

オーシャンビューの露天風呂つきホテル

海辺に建つデザイナーズホテル。露天風呂がつく客室はツイン6室と、5人まで泊まれるスイートルームが1室の全7室。イタリア製のオーダー家具を置き、窓辺からは海が眺められる。

プライベート・スパ・ホテル オレンジ・ベイ

住所
長崎県雲仙市小浜町マリーナ20-3
交通
JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙・口之津方面行きで1時間、西登山口下車すぐ

にっしょうかん 別邸 紅葉亭

贅を尽くした長崎屈指の名旅館

長崎市街を見下ろす西坂の丘の中腹に建つ。低層3階建ての建物は重厚感にあふれ、独特の趣がある。客室はすべてが60平方メートル以上の広さ。5つの離れ形式の特別室には炉や檜風呂などを設けている。

にっしょうかん 別邸 紅葉亭
にっしょうかん 別邸 紅葉亭

にっしょうかん 別邸 紅葉亭

住所
長崎県長崎市立山5丁目13-65
交通
JR長崎駅からタクシーで15分(長崎駅から無料送迎バスあり)
料金
1泊2食付=16000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

平山旅館

バラエティー豊かな浴場と旬の魚介料理

千年の歴史がある赤い塩湯などが楽しめる温泉宿。食事は壱岐近海でとれる海の幸を創作料理で出している。足湯を併設している。

平山旅館
平山旅館

平山旅館

住所
長崎県壱岐市勝本町立石西触77
交通
郷ノ浦港から壱岐交通郷ノ浦行きバスで5分、本町で壱岐交通湯ノ本経由勝本行きバスに乗り換えて28分、国民宿舎下車すぐ(送迎あり)
料金
1泊2食付=14190~34710円/外来入浴(8:00~21:00、不定休、8月は無休)=500円/外来入浴食事付(11:30~15:00、不定休、8月は無休、食事処利用、要予約)=4320円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休、8月は無休

国際観光ホテル旗松亭

平戸の地魚料理と海景が楽しみな宿

平戸港の高台にあって露天風呂や大浴場からの眺めは素晴らしく、宿の自慢の一つ。食事は平戸の美味を知ってほしいと地のものや旬の産物をできるだけ取り入れている。

国際観光ホテル旗松亭
国際観光ホテル旗松亭

国際観光ホテル旗松亭

住所
長崎県平戸市大久保町2520
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=16200~22680円/外来入浴(15:00~20:00、点検期間休)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(点検期間休)

国民宿舎 望洋荘

橘湾の夕日を眺めながら温泉三昧

小浜温泉街の南に建つ。ユニークなピラミッドの形をした大浴場のほか、海を望む露天風呂、気泡湯、滝湯など多彩な風呂を設けている。活きのよい海の幸が味わえる。

国民宿舎 望洋荘
国民宿舎 望洋荘

国民宿舎 望洋荘

住所
長崎県雲仙市小浜町南本町10
交通
JR長崎本線諫早駅から島鉄バス口之津方面行きで1時間、小浜体育館前下車すぐ
料金
1泊2食付=6954~9700円/外来入浴(7:30~21:30)=540円、324円(16:00~)/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト9:30
休業日
無休

旅館 千石荘

壱岐の魅力を感じさせる料理が食膳に

客室は和室5室、洋室2室のこぢんまりとした宿。壱岐のとれたての海の幸を使った料理や壱州豆腐などが出る食事は、小人数の場合は予約により客室で食べることができる。

旅館 千石荘
旅館 千石荘

旅館 千石荘

住所
長崎県壱岐市勝本町湯本浦58
交通
郷ノ浦港から壱岐交通郷ノ浦行きバスで5分、本町で壱岐交通湯ノ本経由勝本行きバスに乗り換えて28分、国民宿舎下車すぐ(事前連絡で各港まで送迎あり)
料金
1泊2食付=8790円~/外来入浴(8:00~21:00、貸切風呂は要問合せ)=300円・500円(貸切風呂1名)/外来入浴食事付(10:00~21:00、広間・個室利用、要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

小値賀島の古民家ステイ

島に点在する古民家6軒で島暮らしを体験しよう

小値賀島の滞在には、旅館、民宿、民泊などの選択肢があるが、とくに人気を集めているのが、古民家ステイ。京都の町家再生事業などで有名なアレックス・カーさんが、空家となった漁師の住まい、農家、武家屋敷など、島に点在する6軒の古民家をすてきに再生させた。一軒まるごと貸し切りで、定員は1人から6人まで。小値賀港から各古民家までは送迎あり。

小値賀島の古民家ステイ

住所
長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2791-13小値賀港ターミナル 1階
交通
小値賀港からすぐ(小値賀港から各古民家まで送迎あり)
料金
素泊まり=12960円~/ (客室、時期、利用人数により異なる)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む