都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長崎県 > 平戸市

平戸市

平戸市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した平戸市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「平戸城 懐柔櫓」、平戸を代表するコバルトブルーの海岸「根獅子の浜海水浴場」、町のシンボル、平戸大橋を背景に大輪の花が咲き乱れる「たびら夏祭り花火大会」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 78 件

平戸市のおすすめスポット

根獅子の浜海水浴場

平戸を代表するコバルトブルーの海岸

生月島とともに「かくれキリシタンの里」といわれている根獅子。玄海灘に面した遠浅のビーチは、南北1kmに広がる白い砂浜が美しく、「快水浴場百選」や「日本の水浴場88選」に選定されている。7月中旬から8月には海の家もオープンし、トイレやシャワーなどの設備が充実。近くの森には「千人塚」もある。

根獅子の浜海水浴場
根獅子の浜海水浴場

根獅子の浜海水浴場

住所
長崎県平戸市大石脇町1502-1ほか
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、タクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

たびら夏祭り花火大会

町のシンボル、平戸大橋を背景に大輪の花が咲き乱れる

イルミネーションで飾られた橋を背景に大輪の花が咲き乱れ、水中スターマインが海に映し出される。田平港一帯が色とりどりの光に照らし出され、実に幻想的だ。

たびら夏祭り花火大会

住所
長崎県平戸市田平町山内免(田平港一帯)
交通
松浦鉄道たびら平戸口駅から徒歩10分

平戸南風夜風人まつり夏の陣

商店街や平戸港交流広場を舞台に様々なイベントが催され賑わう

平戸市内の商店街や平戸港交流広場を舞台に開催。商店街では夜市やミニイベント、平戸港交流広場では弁財天女性腕相撲、大綱引き大会、夜神楽、納涼花火大会などを実施。

平戸南風夜風人まつり夏の陣

住所
長崎県平戸市崎方町平戸港交流広場、木引田商店街、みやんちょ商店街一帯
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車すぐ(平戸港交流広場)
料金
情報なし
営業期間
8月上旬
営業時間
花火大会20:30~21:30、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

鄭成功記念館

鄭成功が過ごした居宅を再現

平戸を拠点に活動した中国人海商の鄭芝龍を父に、平戸市川内町の日本人女性を母に、寛永元(1624)年に平戸市川内町で生まれた鄭成功の中国に渡る7歳までを過ごした居宅を再現した記念館。

鄭成功記念館

鄭成功記念館

住所
長崎県平戸市川内町1114
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点で西肥バス宮の浦・志々伎行きに乗り換えて10分、鄭成功記念館前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
水曜(12月31日~翌1月1日休)

旅亭 彩月庵

離れふうの客室はすべて温泉の風呂つき

すべての客室に外玄関がつく独立型で、離れが一つある。いずれも内風呂か露天風呂がつき、静かな大人向きの宿として人気がある。平戸の幸が味わえる会席料理も好評。

旅亭 彩月庵
旅亭 彩月庵

旅亭 彩月庵

住所
長崎県平戸市戸石川町178-1
交通
松浦鉄道たびら平戸口駅からタクシーで15分(送迎あり)
料金
1泊2食付=17820円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

平戸のジャンガラ

“中踊り”の踊りと“側打ち”の太鼓の競演が面白い

市内9地区で舞いを神社や仏閣に奉納。小太鼓を腰に結びつけた“中踊り”がダイナミックに踊り、その周りで“側打ち”が太鼓を打ちながらリズムを奏でる。

平戸のジャンガラ

住所
長崎県平戸市市内各所
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸市役所前下車、徒歩10分(亀岡公園)
料金
要問合せ
営業期間
8月14~18日
営業時間
ジャンガラ奉納7:00~19:00、地区により開催日、時間が異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風

西九州最大級の露天風呂が自慢

千里ヶ浜に面したリゾートホテル。全室に海向きのテラスを設けていて、海辺に建つコテージの雰囲気が味わえる。敷地内に源泉をもち、西九州最大級という露天風呂は人気がある。

湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風

住所
長崎県平戸市川内町55
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点で西肥バス宮の浦・志々伎行きに乗り換えて10分、千里ヶ浜下車、徒歩3分

田平天主堂

日本の大工が手がけた洋式レンガ造教会

平戸瀬戸を見下ろす高台に建つ赤レンガの教会で、一部にススを塗った黒レンガを使い、積み方にも多彩な手法を採用している。鉄川与助が手がけたレンガ造教会としては最後の建造物で、かつ最高峰といわれる。見学には事前予約が必要。

田平天主堂

住所
長崎県平戸市田平町小手田免19
交通
松浦鉄道たびら平戸口駅から徒歩20分

平戸観光交流センター

平戸の観光情報はここで入手

平戸観光協会が運営する情報発信拠点。平戸の観光情報提供のほか、1週間前までの予約制で平戸焼体験を実施。併設する売店では全国食アメニティ・コンテストで優秀賞を受賞した実力派の「かりんとう家族」が買える。地元産の野菜や海草を使った五つの味のヘルシーなかりんとうだ。

平戸観光交流センター

平戸観光交流センター

住所
長崎県平戸市岩の上町1473
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸市役所前下車、徒歩9分
料金
かりんとう家族=300円/今平戸=700円(1瓶)/一輪挿し透かし彫り(2名から受付、1週間前までに要予約)=2000円(送料込)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

ひらどツーデーウォーク

今も異国情緒ただよう城下町平戸をウォーキングするイベント

古き時代から海外貿易、文化交流の拠点として栄え、今も異国情緒ただよう城下町平戸をウォーキングするイベント。5kmから30kmのコースを選べ参加できるのが嬉しい。

ひらどツーデーウォーク
ひらどツーデーウォーク

ひらどツーデーウォーク

住所
長崎県平戸市岩の上町1529(平戸文化センター)
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸市役所前下車、徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

中瀬草原キャンプ場

玄界灘を一望できる広大な草原にあるキャンプ場

管理棟のサービスセンターではスノーピークのキャンプ用品のレンタルができて、カフェも併設している。夜は漁り火と星空を見ながら過ごせるロケーションが魅力。

中瀬草原キャンプ場
中瀬草原キャンプ場

中瀬草原キャンプ場

住所
長崎県平戸市田平町大久保免中瀬1111-2
交通
西九州自動車道松浦ICから国道204号で平戸市方面へ。県道230号との交差点を左折し現地へ。松浦ICから19km
料金
サイト使用料=オート1区画7000円、林間サイト6500円、フリーサイト・展望サイト5000円(ソロキャンプは2000円)、フリーサイト・展望サイトは別途タープ1000円/
営業期間
通年(状況により変動あり)
営業時間
イン12:00、アウト12:00(アーリーチェックイン、レイトチェックアウトのプランあり)
休業日
水曜(営業状況により臨時休あり)

国際観光ホテル旗松亭

平戸の地魚料理と海景が楽しみな宿

平戸港の高台にあって露天風呂や大浴場からの眺めは素晴らしく、宿の自慢の一つ。食事は平戸の美味を知ってほしいと地のものや旬の産物をできるだけ取り入れている。

国際観光ホテル旗松亭
国際観光ホテル旗松亭

国際観光ホテル旗松亭

住所
長崎県平戸市大久保町2520
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=16200~22680円/外来入浴(15:00~20:00、点検期間休)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(点検期間休)

たびら昆虫自然園

虫の自然な姿が観察できる

子どもたちが自然に親しめる場所を目的にした、めずらしい昆虫公園。園内は4つのゾーンに分かれていて、解説員の案内で季節ごとにさまざまな昆虫が観察できる。

たびら昆虫自然園

住所
長崎県平戸市田平町荻田免1628-4
交通
西九州自動車道調川ICから一般道、国道204号、県道221号を平戸方面へ車で24km
料金
入園料=410円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(夏休み期間は無休)

大賀キャンプ場

断崖と海の自然美

展望台から見える切り立った断崖と大海原の雄大な姿は、まさに絶景。設備も整い、無料で利用できるが、ゴミの処理などはしっかりと。釣りの拠点におすすめ。

大賀キャンプ場
大賀キャンプ場

大賀キャンプ場

住所
長崎県平戸市大島村西宇戸233-1
交通
的山港から県道159号で大根坂湾方面へ。途中、一般道に入り、大根坂湾を左手に大賀断崖を目指して現地。的山港から10km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
無休

めしどころ 一楽

創業100年を超え、多くの人に親しまれてきた店

老舗の食事処。平戸産の材料を生かした「平戸ちゃんぽん」を筆頭に、モツちゃんぽん、あごちゃんぽんなど10種のちゃんぽんメニューがそろう。焼きそばや海老フライ定食といった大衆食堂として引き継がれてきたメニューも多彩。

めしどころ 一楽

住所
長崎県平戸市木引田町477
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸市役所前下車、徒歩3分
料金
平戸ちゃんぽん=770円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、18:00~20:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

平戸たびら温泉

平戸瀬戸を望む立地に、効能高いなめらかな湯が湧く

平戸瀬戸を一望する「サムソンホテル」の敷地に湧く湯。なめらかな乳白色で、入浴後は肌がツルツルになると評判がいい。露天風呂がつく男女別の大浴場のほか、サウナや女性専用岩盤浴などがある。

平戸たびら温泉

平戸たびら温泉

住所
長崎県平戸市田平町野田免
交通
松浦鉄道たびら平戸口駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

COFFEE&PIZZA 大渡長者

平戸のブランド食材をカジュアルアレンジ

平戸のブランド食材を手ごろに気軽に楽しむなら「COFFEE&PIZZA大渡長者」。創作料理の評判が高く、テイクアウトメニューも充実している。

COFFEE&PIZZA 大渡長者
COFFEE&PIZZA 大渡長者

COFFEE&PIZZA 大渡長者

住所
長崎県平戸市崎方町870-2
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車すぐ
料金
平戸牛タコス=450円/平戸ひらめシーフードピザ=1200円/ピザアムステルダム=850円/平戸焼肉ピラフ=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む