都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 愛媛県 x その他文化施設

愛媛県 x その他文化施設

愛媛県のおすすめのその他文化施設スポット

愛媛県のおすすめのその他文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四国初の本格的な鉄道博物館「鉄道歴史パーク in SAIJO」、日本陽明学の開祖が暮らした地「中江藤樹邸址(至徳堂)」、道後アートの拠点「ひみつジャナイ基地」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

愛媛県のおすすめスポット

鉄道歴史パーク in SAIJO

四国初の本格的な鉄道博物館

四国鉄道文化館は、四国初の本格的な鉄道博物館として鉄道車両展示や体験コーナーなどが充実。十河信二記念館、観光交流センターなどがある。西条市の観光情報発信エリア。

鉄道歴史パーク in SAIJO
鉄道歴史パーク in SAIJO

鉄道歴史パーク in SAIJO

住所
愛媛県西条市大町798-1
交通
JR予讃線伊予西条駅からすぐ
料金
十河信二記念館、観光交流センター入館料=無料/四国鉄道文化館入館料(北館・南館共通)=高校生以上300円、小・中学生100円/ (団体(20名以上)は入館2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休、観光交流センターは無休

中江藤樹邸址(至徳堂)

日本陽明学の開祖が暮らした地

江戸初期の儒学者で、日本陽明学の祖として知られる中江藤樹。その遺徳を伝えるために屋敷跡があった大洲高校内に、昭和14(1939)年、旧宅になぞらえた書院、至徳堂が建設された。

中江藤樹邸址(至徳堂)

中江藤樹邸址(至徳堂)

住所
愛媛県大洲市大洲737大洲高校内
交通
JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス大洲病院行きで6分、鉄砲町下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
8:20~16:50(閉館)
休業日
土・日曜、祝日(学校行事の関係による臨時休あり)

ひみつジャナイ基地

道後アートの拠点

設計デザインは公募で選ばれ、神社仏閣の優美な曲面屋根をモチーフにしたデザインが特徴的。道後アートの案内やワークショップなどを行う。

ひみつジャナイ基地

住所
愛媛県松山市道後湯月町2-41
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分

ジャンルで絞り込む