都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 奈良県 > 吉野町吉野郡

吉野町吉野郡

吉野町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した吉野町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「太鼓判 花夢花夢」、吉野葛を扱う名店で葛のスイーツを「葛屋 中井春風堂」、下千本桜を見下ろす写真の絶景ポイント「昭憲皇太后野立碑」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 68 件

吉野町のおすすめスポット

葛屋 中井春風堂

吉野葛を扱う名店で葛のスイーツを

葛切りや葛もちは、吉野本葛の良さを最大限に味わえるようできたてを提供。葛の魅力を知って欲しいと店頭で実演も行なう。

葛屋 中井春風堂

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山545
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩15分

昭憲皇太后野立碑

下千本桜を見下ろす写真の絶景ポイント

吉野、下千本桜が見下ろせる写真の絶景ポイント。七曲の上にあるロープウェイを降りてすぐの場所にある。昭憲皇太后野立碑と共に、桜の時期には絶景が眺められる。

昭憲皇太后野立碑

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

竹林院

吉野の代表的な宿坊で利休作の名庭を眺める

聖徳太子が創建した椿山寺の跡と伝えられる。本堂には聖徳太子、役行者等の坐像を祀っている。群芳園は千利休が作庭し、細川幽斎が改修した池泉回遊式の借景庭園。

竹林院
竹林院

竹林院

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2142
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅で吉野大峯ケーブル自動車奥千本口行きバスに乗り換えて7分、竹林院前下車すぐ
料金
見学料(群芳園)=大人400円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉園)
休業日
不定休

節分会(鬼火の祭典)

全国から追われてきた鬼を救う、珍しい節分行事

吉野山にある金峯山寺の節分行事。「福は内、鬼も内」と唱えながら、全国から追われてきた鬼たちを寺で救い、仏門に入れる「鬼踊り」が催される。福豆まきも行われる。

節分会(鬼火の祭典)

節分会(鬼火の祭典)

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2498金峯山寺
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩10分
料金
拝観料400円
営業期間
2月3日
営業時間
法要10:00~、星供・鬼踊り・鬼の調伏式11:00~、採燈大護摩供修法12:00~、福豆まき13:00~
休業日
情報なし

高城山展望台

紅葉の時期には絶景が広がる

奥千本の水分神社から10分ほど山道を登ったところにある展望台。春は桜を見ることが出来るほか、秋は展望台へ続く坂道の紅葉が有名。散策途中の休憩場所としても最適だ。

高城山展望台

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山
交通
近鉄吉野線吉野駅からケーブル代行バス吉野山駅行きで10分、吉野山駅で吉野大峯ケーブル自動車奥千本口行きバスに乗り換えて25分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

津風呂湖

釣り、遊覧船、ハイキングと多彩なレジャーで自然を満喫

周囲約32km、水深約45mのダム湖。4月から11月までは遊覧船が運航、ボート遊びや釣りもでき、湖畔ではハイキングも楽しめる。展望台や吊り橋からの眺めが美しい。

津風呂湖

住所
奈良県吉野郡吉野町河原屋849
交通
近鉄吉野線大和上市駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

竹林院の桜

遠く吉野の山を背景に見事な借景を楽しむ

聖徳太子の創建と伝えられる竹林院の庭園「群芳園」は大和三庭園の一つ。太閤秀吉もお花見をしたと伝えられ、その美しい庭は桜や椿の名所として今も健在。竹林院奥庭の「天人の桜」はヤマザクラより1週間ほど早く満開となり、また悠々と枝を広げたシダレザクラやヤマザクラが美しさを競い合う。庭園内では唐椿やこしみの椿も見られることで有名。

竹林院の桜

竹林院の桜

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2142
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

金峯山寺聚法殿(吉野山ビジターセンター)

吉野山の歴史や自然資料を展示

吉野山の資料展示館。歴史と自然についての展示があり、パノラマ模型、修験者の装束や用具などが見られる。映像で金峯山寺の三大行事を紹介している。

金峯山寺聚法殿(吉野山ビジターセンター)

金峯山寺聚法殿(吉野山ビジターセンター)

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2430
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩15分
料金
大人200円、中学生以下100円、特別展は別料金
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
期間中月~金曜、4月は無休(GWは営業)

吉野葛 八十吉 花山店

口当たりのよい葛きりが自慢

嘉永4(1851)年創業の老舗。花山店は山からせり出すように建てられ吉野の自然を一望できる。昔から変わらない製法で作る純度100%の葛餅や葛きりは作りたてならではの弾力が魅力。

吉野葛 八十吉 花山店
吉野葛 八十吉 花山店

吉野葛 八十吉 花山店

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山25
交通
京奈和自動車道五條ICから国道24・370・169号、県道39・15号を吉野山方面へ車で21km
料金
吉野天人(抹茶付)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜不定休(春・秋期は無休)

大日寺

大塔宮護良親王の忠臣、村上義光・義隆親子の菩提所

大塔宮の身代わりとなって壮烈な最期を遂げた村上義光・義隆父子の菩提所で、真言宗醍醐派。大日如来を中心とした藤原時代の代表作である重文の五智如来を祀っている。

大日寺

大日寺

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2357
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅で吉野大峯ケーブル自動車奥千本口行きバスに乗り換えて5分、勝手神社前下車すぐ
料金
拝観料=大人400円、中・高校生200円、小学生無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終入場)
休業日
無休

Cafe Restaurant 魚歌家

吉野の大自然を全身で味わう

オーナーが自ら狩るジビエや吉野川で獲れるアユやアマゴの料理が好評。食だけではなく、四季折々の風景に谷から吹き上げる風、鳥の鳴き声まで、吉野のすべてを好きになってほしいという思いを店内の各所に感じる。

Cafe Restaurant 魚歌家
Cafe Restaurant 魚歌家

Cafe Restaurant 魚歌家

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2396
交通
京奈和自動車道五條ICから国道24・370・169号、県道39・15号を吉野山方面へ車で23km
料金
猪のねぎ塩鉄板焼き=3000円/猪と鹿肉のハンバーグと鹿ステーキ=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、夜は予約制
休業日
水曜

吉野山観光協会

吉野山のことならここ

吉野山の桜の開花や紅葉の便り、イベントや最新ニュースなど、観光に必要な情報をゲットできる。

吉野山観光協会
吉野山観光協会

吉野山観光協会

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2430
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
火・木・土・日曜、祝日(年末年始休)

山本観光ぶどう園

各種ぶどうの販売。巨峰の食べ放題もある

巨峰の食べ放題のほか、季節によっては各種ぶどうの販売もしている。お弁当持参OK。地方発送も可。団体のみ予約。

山本観光ぶどう園

山本観光ぶどう園

住所
奈良県吉野郡吉野町上市みどりの村内
交通
近鉄吉野線大和上市駅からタクシーで5分
料金
ぶどう(巨峰)食べ放題=大人1500円、小人1300円、幼児(3歳以上)800円/ぶどう狩りのぶどう=1200円(1kg)/直売所販売のぶどう=1400円(1kg入、1箱)/ (25名以上の団体は100円引)
営業期間
8月15日~10月20日
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中無休

花供懺法会(花供会式)

僧侶や山伏、稚児などが竹林院から蔵王堂まで練り歩く

厳かな雰囲気を漂わせる僧侶や山伏、可愛らしい稚児などが行列を整えて、竹林院から蔵王堂まで練り歩く。また、人々の罪を清める儀式も行われる。

花供懺法会(花供会式)

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山金峯山寺周辺
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩10分(金峯山寺まで)
料金
情報なし
営業期間
4月11~12日
営業時間
12:00~13:30頃
休業日
情報なし

吉野歴史資料館

かつての吉野の中心、宮滝遺跡の出土品などを展示

宮滝遺跡から出土した縄文から奈良時代までの遺物や、『万葉集』などにしばしば登場する吉野宮の復元模型などが展示されている。

吉野歴史資料館

吉野歴史資料館

住所
奈良県吉野郡吉野町宮滝348
交通
近鉄吉野線大和上市駅からスマイルバス杉の湯行きで15分、宮滝下車、徒歩5分
料金
入館料=大人200円、高校生以下100円、未就学児無料/ (団体割引あり)
営業期間
3~11月
営業時間
9:00~17:00(閉館)、祝日を除く水~金曜は予約制
休業日
期間中月・火曜、祝日の翌日、月・火曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館

龍門岳

龍門岳

住所
奈良県吉野郡吉野町

矢的庵

矢的庵

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山2296

ジャンルで絞り込む