都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 公園・庭園

静岡県 x 公園・庭園

静岡県のおすすめの公園・庭園スポット

静岡県のおすすめの公園・庭園スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。のんびりゆったり散策できる「花の奥山高原」、健康的に楽しめる公園「湯らっくす公園」、足湯や海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット「まどが浜海遊公園」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 73 件

静岡県のおすすめスポット

花の奥山高原

のんびりゆったり散策できる

大きな檜にすっぽりと囲まれた自然公園。四季折々に多様な草花が咲く。3月は昇竜しだれ梅、6月はあじさいとささゆりが奥山高原を彩る。

花の奥山高原

花の奥山高原

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町奥山堂の上1736-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで1時間15分、終点下車、徒歩45分
料金
入園料=大人500円、小人(小・中学生)300円/昇竜しだれ梅祭り期間入園料=大人700円、小人500円/
営業期間
2月下旬~7月上旬
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中火曜、2月下旬~3月下旬の梅まつり期間は無休、花の開花状況による(臨時休あり)

湯らっくす公園

健康的に楽しめる公園

公園内には足湯を設置。観光途中に利用してリラックスしよう。足裏のツボ押し効果が得られる天然石を使った健康遊歩道ははだしで歩くのがおすすめ。近くには温泉「湯らっくすのゆ」もある。

湯らっくす公園
湯らっくす公園

湯らっくす公園

住所
静岡県伊豆の国市長岡613-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、宗徳寺前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(足湯は7:00~22:00)
休業日
無休

まどが浜海遊公園

足湯や海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット

無料で利用できる足湯のほか、約1kmに渡る海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット。すぐ近くに道の駅「開国下田みなと」があり、地場産品の販売や食事処もある。

まどが浜海遊公園
まどが浜海遊公園

まどが浜海遊公園

住所
静岡県下田市柿崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

万葉の森公園

「万葉集」に登場する植物の観賞。浜北ゆかりの歌碑も立つ

「万葉集」に登場する植物を観賞できる公園。「万葉集」にある浜北ゆかりの歌の歌碑も立つ。平城宮跡で復元したものを模した曲水庭園のほか、資料館や食事処もある。

万葉の森公園

万葉の森公園

住所
静岡県浜松市浜名区平口5051-1
交通
遠州鉄道浜北駅からタクシーで8分
料金
無料、イベント体験は有料のものあり(内容により異なる)
営業期間
通年
営業時間
入園自由(園内施設は9:00~17:00<閉店>)
休業日
無休、園内施設は月曜(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

伊豆海洋公園

ダイナミックなリアス式海岸のダイビングスポット

城ヶ崎海岸の中にあるダイナミックなリアス式海岸で、世界でもまれなダイビングスポット。北陸の東尋坊とならぶ景勝地。夏期には磯プールが営業する。ダイビングセンターが併設。

伊豆海洋公園
伊豆海洋公園

伊豆海洋公園

住所
静岡県伊東市富戸841-1
交通
伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで7分
料金
施設使用料=2530円/タンク代=2200円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、土・日曜、祝日は8:00~(ダイビングセンター、要予約)
休業日
無休

伊東市小室山公園恐竜広場

13体の恐竜模型とアスレチックで遊び放題

小室山を中心とした自然公園。恐竜模型のある恐竜広場は、山の中ほどにある。園内には13体の恐竜模型が並ぶほか、隣りの広場にはアスレチックも整備され自由に遊ぶことができる。

伊東市小室山公園恐竜広場
伊東市小室山公園恐竜広場

伊東市小室山公園恐竜広場

住所
静岡県伊東市川奈1260
交通
伊豆急行川奈駅から徒歩20分(リフト乗り場まで、徒歩で登る場合は20分)
料金
入園料=無料/リフト往復=大人470円、小人240円/リフト片道=大人240円、小人120円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(リフトは8:30~15:30、閉館16:00)
休業日
無休

天城ほたる公園・出会い橋

「男橋」と「女橋」の2つの橋を「出会い橋」と総称

男性的な本谷川に架かる「男橋」と女性的な猫越川に架かる「女橋」の2つのアーチ橋があり、総称して「出会い橋」と言われている。6月には蛍祭りが開催される。

天城ほたる公園・出会い橋
天城ほたる公園・出会い橋

天城ほたる公園・出会い橋

住所
静岡県伊豆市湯ケ島
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きで30分、湯ヶ島温泉口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

北川築城石公園

海岸沿いにあり、築城石を中心とした緑あふれる和風公園

江戸城拡張用に石を切り出した北川温泉。それを象徴させるスポットがここ。園内は築城石を中心とした和情緒があふれている。

北川築城石公園
北川築城石公園

北川築城石公園

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町北川
交通
伊豆急行伊豆北川駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

石人の星公園

子どもから年配まで楽しめる自然生態観察園や多目的広場などあり

県西部地域におけるレジャーやスポーツに活用できる広域公園。球技場、多目的広場、自然生態観察園や木製遊具広場などがある。子どもから年配の方まで遊び楽しめる。

石人の星公園
石人の星公園

石人の星公園

住所
静岡県浜松市中央区江之島町1706
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス県立海浜公園行きで15分、県立海浜公園下車すぐ
料金
無料、球技場は有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由(駐車場利用は8:30~20:00)
休業日
無休

なぎさ公園

まるで屋外美術館のような公園

松川の河口に広がる海浜公園。敷地内には、伊東市在住の彫刻家・重岡建治氏の作品が18点散りばめられており、野外美術館のような雰囲気。伊東湾や初島などを望む景観の美しさも魅力。

なぎさ公園
なぎさ公園

なぎさ公園

住所
静岡県伊東市東松原町178-36
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

清水マリンパーク

城壁風の立体遊歩道、イベント広場などがあり、海と富士山を望む

清水港にあり、海と富士山を望む公園。城壁風の立体遊歩道、海沿いのボードウォークや人工海浜、イベント広場などがある。

清水マリンパーク

清水マリンパーク

住所
静岡県静岡市清水区港町1丁目7-8
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン三保方面行きバスで10分、波止場フェルケール博物館下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(受付事務所は9:00~17:30)
休業日
無休(受付事務所は12月29日~翌1月3日休)

姫の沢公園

相模湾一望の自然公園。四季折々の花が楽しめる

相模湾一望の十国峠近くに広がる自然公園。アスレチックのあるハイキングコースが整備され、四季折々の花が楽しめる。バーベキューのできる自然の家やスポーツ広場も併設。

姫の沢公園
姫の沢公園

姫の沢公園

住所
静岡県熱海市伊豆山姫の沢1164-1
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス箱根関所跡・箱根園行きで30分、姫の沢公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(施設事務所は8:30~17:30)
休業日
無休(施設事務所は12月29日~翌1月3日休)

蓮華寺池公園

「花と水と笑顔」がテーマの総合公園

藤枝市のほぼ中央にあり、休日にはランナーやファミリーでにぎわう。「花と水と鳥と笑顔」がテーマで、公園の中央にある池には水鳥が多く見られ、ボート遊びができる。年間を通して花を楽しめるが、なかでも桜や藤(4月中旬~5月上旬)、蓮(7~9月)の名所として知られる。

蓮華寺池公園

蓮華寺池公園

住所
静岡県藤枝市若王子474-1
交通
JR東海道本線藤枝駅からしずてつジャストライン藤枝大手・新静岡方面行きバスで10分、蓮華寺池公園入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

奥石廊ユウスゲ公園

小高い丘の上の絶景ポイント

夏の夕刻から黄色い花が咲き、翌日の午前中にはしぼんでしまう神秘的なユウスゲが群生。富士箱根伊豆国立公園の指定植物でもある貴重なユウスゲと、奥石廊の豪快な海景色を鑑賞しよう。

奥石廊ユウスゲ公園
奥石廊ユウスゲ公園

奥石廊ユウスゲ公園

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町奥石廊崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎経由吉祥行きで50分、愛逢岬下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

白田川親水公園

鯉の泳ぐ池とせせらぎを中心にした和風庭園は人々の憩いの場

白田川の水を引き込み、鯉の泳ぐ池とせせらぎを中心にした和風庭園。ツツジなどの植え込みもあり、人々の憩いの場。池に架かる八つ橋や、水上に張り出した東屋も風流だ。

白田川親水公園

白田川親水公園

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町白田316
交通
伊豆急行片瀬白田駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

堂ヶ島園地

園内は整備され、堂ヶ島洞くつ巡りができる遊覧船の発着所がある

堂ヶ島海岸を見渡せる好ロケーションスポット。整備された園内には遊歩道のほか、堂ヶ島洞くつ巡りができる遊覧船の発着所がある。

堂ヶ島園地
堂ヶ島園地

堂ヶ島園地

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで58分、堂ヶ島下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

水ヶ塚公園

標高約1500m、目の前に大迫力の富士山が広がる

夏は富士山ハイキングコースの起点、秋は紅葉が美しく、冬は無料の雪遊びができる人気スポット。富士山のフォトスポットとしても有名で、春夏秋冬それぞれ違った景色を見ることができる。夏期のマイカー規制期間は駐車場が有料になる。

水ヶ塚公園

水ヶ塚公園

住所
静岡県裾野市須山浅木塚
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

熱川湯の華ぱぁ~く

温泉スポットでほっと癒されよう

湯煙がもうもうと立ち昇る温泉櫓が目印の公園。敷地内には熱川温泉の歴史を伝える資料館も備えている。足湯のほか、源泉ゆでたまご作り体験も楽しめる。

熱川湯の華ぱぁ~く
熱川湯の華ぱぁ~く

熱川湯の華ぱぁ~く

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本966-13
交通
伊豆急行伊豆熱川駅からすぐ
料金
資料館入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(足湯利用は9:30~17:00、資料館は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休(年末年始休)

源兵衛川(せせらぎの道)

水の都を象徴する農業水路、心を潤すせせらぎの道

木道や置石が水上に整備された、楽寿園・小浜池から注ぐ清流。昔の洗濯場を再現した「川端」もあり、水に足を浸しながらひと休みできる。カワセミやゲンジボタルなど生態も豊かで、澄んだ水を眺めながらの散策が格別に心地いい。富士山の伏流水が湧く「白滝公園」をはじめ、付近には他にも水辺が点在。三島駅からスタートするモデルコースを参考に、のんびり歩いてみたい。

源兵衛川(せせらぎの道)
源兵衛川(せせらぎの道)

源兵衛川(せせらぎの道)

住所
静岡県三島市芝本町
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

都田総合公園

ソリ場「わんぱくゲレンデ」などがある広大な公園

都田テクノポリス地区の玄関口に位置する、23ヘクタールほどの広大な公園。利用無料の人工芝を敷きつめたソリ場「わんぱくゲレンデ」などがあり、休日は大勢の人でにぎわう。

都田総合公園
都田総合公園

都田総合公園

住所
静岡県浜松市浜名区新都田1丁目103-4
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線都田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(わんぱくゲレンデは10:00~12:00、13:00~16:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む