都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 > 松崎町賀茂郡

松崎町賀茂郡

松崎町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した松崎町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。町内各所に桜の名所がありそれぞれの美しさが楽しめる「松崎町の桜」、晴れた日には駿河湾に浮かぶ美しい富士山が望める「想い出岬」、標高163mの烏帽子山にあり、眺望は抜群「雲見浅間神社」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 90 件

松崎町のおすすめスポット

松崎町の桜

町内各所に桜の名所がありそれぞれの美しさが楽しめる

有名なのが富士見彫刻ラインだが、那賀バイパス沿いや大沢温泉の桜並木もよい。夜桜見物なら那賀バイパス沿い。ライトアップされた桜に花見の気分が盛りあがる。

松崎町の桜
松崎町の桜

松崎町の桜

住所
静岡県賀茂郡松崎町町内一帯
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

想い出岬

晴れた日には駿河湾に浮かぶ美しい富士山が望める

雲見漁港の防波堤を越えた一番奥に位置する。晴れた日には駿河湾に浮かぶ富士山が望め、夕日も美しい。そんな景観を忘れ得ぬ場所ということから『想い出岬』と呼ばれる。

想い出岬

想い出岬

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

雲見浅間神社

標高163mの烏帽子山にあり、眺望は抜群

烏帽子山の頂に建つ。木花開耶姫命の姉である磐長姫が祀られており、美しい妹を妬んだこの神の嫉妬伝説は有名。拝殿脇の階段を上ると富士山や南アルプスも一望できる絶景スポットがあらわれる。

雲見浅間神社

雲見浅間神社

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

岩地温泉

白砂の海水浴場が人気の温泉

夏の時期には白砂、遠浅で子ども連れの家族に人気の海水浴場を有する温泉場。5~9月の期間は、水着着用の無料温泉船ダジュール岩地も楽しめる。源泉は含塩化土類食塩泉、リウマチ・神経痛に効果。

岩地温泉

住所
静岡県賀茂郡松崎町岩地
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて10分、岩地温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

雲見海岸

透明度A4クラスのダイビングスポット

透明度A4を誇る美しい海は、西伊豆屈指のダイビングスポットとしても有名。沖に浮かぶ大小2つの小さな島「牛着岩」を、その向こうに見える富士山の姿は必見。

雲見海岸

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎バスターミナルで東海バス雲見入谷・石廊崎灯台行きに乗り換えて20分、雲見浜下車すぐ

雲見

温泉も湧く海辺の集落。透明度の高い海は海水浴やダイバーに人気

温泉も湧く海辺の集落。海は透明度が高く、海水浴客やダイバーに人気。標高約160mの烏帽子山の展望台から、駿河湾越しに富士山を望むことができる。

雲見
雲見

雲見

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西伊豆コースタルカヤックス

海抜0メートルの世界をシーカヤックで楽しもう

シーカヤック初心者のための「イントロ講習」は、午前に練習、午後は洞くつやトンネルの多い海岸線へツーリングが楽しめる。営業は9:00~18:00(イントロ講習は9:30~16:00)。

西伊豆コースタルカヤックス
西伊豆コースタルカヤックス

西伊豆コースタルカヤックス

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎507
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで40分
料金
イントロ講習(レンタル一式含む)=10500円/ (レンタル器材費含む)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、イントロ講習は10:00~16:00<要予約、集合は9:30>)
休業日
不定休

温泉民宿 さかんや

天然温泉源泉かけ流しの風呂。水軍海賊盛りコースや金目鯛は抜群

十数年注ぎ足された煮汁で煮付けた金目鯛が自慢。人気No1の水軍海賊盛りコースは、伊勢エビ、アワビ踊り焼き付で味・ボリューム共に抜群。風呂は天然温泉で源泉かけ流し。

温泉民宿 さかんや
温泉民宿 さかんや

温泉民宿 さかんや

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見304
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて21分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=7170~16890円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

伊豆松崎あそび島

気軽に参加できるシーカヤック体験がおすすめ

那賀川の河口にあり、海を望むロケーションがいい。サイトは1区画がやや狭く大きなタープの設営は厳しいかもしれない。施設はシンプルだが管理は行き届いているので気持ちよく過ごせる。強風時は要注意。

伊豆松崎あそび島

伊豆松崎あそび島

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎507
交通
伊豆縦貫自動車道月ケ瀬ICから国道136号で松崎方面へ。松崎町に入り宮の前橋交差店を右折して道なりに現地へ。月ケ瀬ICから43km
料金
サイト使用料=オート1区画4人まで8800円、追加1人2200円(最大6人まで)/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00、アウト11:00
休業日
不定休

雲見くじら館

雲見海岸に迷い込んだ、大きさ約12mのセミクジラの骨格を展示

雲見海岸に迷い込んで命が尽きたセミクジラの骨格を展示。大きさは約12m。ほかにも天草や漁具を見ることができる。

雲見くじら館
雲見くじら館

雲見くじら館

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見387
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車すぐ
料金
大人100円、小人50円
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:40(閉館16:00)
休業日
火~木曜、7月20日~8月20日は水曜(GW・年末年始は開館)

岩地温泉大漁まつり

初漁の祝い料理、カツオを使った郷土料理が振る舞われる

初漁の祝い料理「ニアイナマス」など、特産のカツオを使った郷土料理や潮汁や刺身などが振る舞われる。また、温泉舟風呂(ダジュール岩地)も海岸に設置される。

岩地温泉大漁まつり

岩地温泉大漁まつり

住所
静岡県賀茂郡松崎町岩地岩地海岸
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて10分、岩地温泉下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
5月第3日曜
営業時間
10:00~12:00頃
休業日
情報なし

和食処 浜宮

食材の魚は、生け簀から水揚げされたばかりの魚介類

店内の生け簀にはその日に水揚げされた魚介類が揃う。地魚を漁師から直接仕入れ、主人が調理しているため新鮮さは折り紙付き。一番人気は「店長おすすめ刺身定食」だ。

和食処 浜宮
和食処 浜宮

和食処 浜宮

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎495-54
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩7分
料金
店長おすすめ刺身定食=2000円/海鮮丼漁師めし=1700円/ランチ(かもめ)=1200円/海鮮ちらし寿司=2000円/ (GW・夏期・年末年始は限定メニューとなり料金変更、予約時のみメニューの確認が可能)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店、ネタがなくなり次第閉店)、17:30~21:00(L.O.、夜は3日前~当日昼までに要予約、10名以上は不可)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

松崎海水浴場

広い砂浜に遠浅で波静かな海岸のため、家族連れに人気

砂浜は沖合50mほどまで続く広い、遠浅で波も静か。そのため、とくに家族連れに人気がある。すぐ近くの防波堤ではコアジやコサバ釣りも楽しめる。

松崎海水浴場
松崎海水浴場

松崎海水浴場

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大沢荘 山の家野天風呂

木々に囲まれた野趣あふれる雰囲気と美肌効果が評判

緑豊かな那賀川沿いに湧く温泉。決して大きくはないが、木々に囲まれ、ひなびたたたずまいは温泉情緒が漂う。「化粧の湯」と呼ばれる良泉は、肌がツルツルになると評判。桜が見ごろの季節も人気。

大沢荘 山の家野天風呂

住所
静岡県賀茂郡松崎町大澤川之本445-4
交通
伊豆急行蓮台寺駅から東海バス堂ヶ島行きで35分、大沢温泉口下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/ (タオルや備品類などは事前に用意のうえ利用を)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(5~8月は8:00~、貸切風呂は9:00~19:30)
休業日
不定休

浄泉寺

室町時代に建立。美しい景観を誇る庭園は伊豆三庭園のひとつ

室町時代に建立された寺。庭園は伊豆三庭園のひとつとして数えられ、美しい景観を誇る。経堂、本堂の透かし彫りも見事だ。寺辺に清泉が湧き、これが寺名の由来になった。

浄泉寺
浄泉寺

浄泉寺

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎43
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

御菓子処 甘泉堂

桜葉を使った洋風菓子が人気

創業140年を超える老舗の菓子処。手作りにこだわった和菓子とロールケーキが人気だ。アーモンド風味の生地で桜葉と餡を包み込んだ焼き菓子「桜フリアン」がおすすめ。

御菓子処 甘泉堂
御菓子処 甘泉堂

御菓子処 甘泉堂

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎293-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
料金
抹茶ロール=1600円(1本)/桜フリアン=160円/らっきょ飴=280円(1袋)/ショートケーキ=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期・年末年始は営業)

千貫門

巨大な自然岩の洞門

自然が造形した岩の門で、その高さは約30m。海の鳥居とも呼ばれており、その姿の価値が千貫に匹敵するということから千貫門と名付けられたという。

千貫門
千貫門

千貫門

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見温泉下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

岩地

南欧の雰囲気漂うリゾート地。温暖な気候で白砂の浜が美しい

温暖な気候で白砂の浜が美しい、南欧の雰囲気漂うリゾート地。民宿の多くが白い壁にウコン色の屋根にそろえられているのが特徴だ。海水浴期間、海岸に設置される湯船「ダジュール岩地」は無料。

岩地
岩地

岩地

住所
静岡県賀茂郡松崎町岩地
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて10分、岩地温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場

富士山と夕陽が美しいキャンプ場

富士山と眼下に広がる駿河湾の眺めを楽しめるのが一番の魅力。オートサイトは高台にあり、洗い場などの施設は多目的ホール内にあるので、悪天候時でも快適に利用できる。貸切利用できる展望風呂が人気。ロッジもおすすめ。

雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場
雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場

雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場

住所
静岡県賀茂郡松崎町雲見塩谷83-1
交通
伊豆縦貫自動車道月ケ瀬ICから国道136号で松崎・南伊豆方面へ。雲見いりや入り口を右折し、案内看板に従い進むと右手に現地。月ケ瀬ICから51km
料金
管理費=1人1000円、犬1頭500円/サイト使用料=オート1区画3000円(ハイシーズン1000円・ミドルシーズン500円割増、車2台の場合1000円割増)、AC電源使用料1000円/宿泊施設=ロッジ大人4人まで9000円(ハイシーズンは1000円・ミドルシーズンは500円割増)+管理費、エアコン使用料1000円※料金詳細については要確認/ (ソロ(1人利用)は区画料からバイク・車ともに500円の割引あり。オフシーズンのみ連泊割引あり)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00(オフシーズンはイン12:00、宿泊施設はイン14:00、オフシーズンは13:00)
休業日
不定休

道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎

松崎の歴史を学ぼう

入口に大きな花時計。わさび漬けや桜葉のアイスなどの地元物産品を販売しているほか、松崎の歴史などを紹介する展示棟、喫茶食事処もある。

道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎
道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎

道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎

住所
静岡県賀茂郡松崎町大沢20-1
交通
伊豆縦貫自動車道月ケ瀬ICから国道136号、県道15号を蓮台寺方面へ車で47km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休、レストランは木曜

ジャンルで絞り込む