都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x レジャー施設 > 静岡市清水区 x レジャー施設

静岡市清水区 x レジャー施設

静岡市清水区のおすすめのレジャー施設スポット

静岡市清水区のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。展望フロアからのパノラマビューを満喫!「日本平夢テラス」、三保の松原へとまっすぐに続く、松が連なる参道「神の道」、まる子の世界を実際に体験できる「ちびまる子ちゃんランド」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 11 件

静岡市清水区のおすすめスポット

日本平夢テラス

展望フロアからのパノラマビューを満喫!

標高307mの丘陵地・日本平に、モダンな正八角形の展望施設がオープン。3階展望フロアからは富士山や清水港、伊豆半島まで360度の眺望を楽しめる。展示エリアやラウンジもおすすめ。

日本平夢テラス
日本平夢テラス

日本平夢テラス

住所
静岡県静岡市清水区草薙600-1
交通
JR静岡駅からしずてつバス日本平ロープウェイ行きで約40分、日本平夢テラス入口下車、徒歩約5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、土曜は~21:00(閉館)
休業日
第2火曜、祝日の場合は翌平日休(12月26~31日休)

神の道

三保の松原へとまっすぐに続く、松が連なる参道

「羽衣の松」をご神体とする御穂神社と、三保松原を結ぶ約500mの木製の参道。両脇には樹齢200年を超える松の木が並び、厳かな雰囲気を漂わせている。途中には休憩用のベンチも設置されている。

神の道
神の道

神の道

住所
静岡県静岡市清水区三保
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン三保山の手線三保車庫前行きバスで22分、三保松原入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ちびまる子ちゃんランド

まる子の世界を実際に体験できる

人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の世界を、登場人物の気分で楽しめる参加型のミュージアム。昭和の懐かしい雰囲気もあり、親子で楽しめる。週末にはイベントが開催されるので要チェック。

ちびまる子ちゃんランド

ちびまる子ちゃんランド

住所
静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ 3階
交通
JR東海道本線清水駅からタクシーで10分(エスパルスドリームプラザ行き無料シャトルバスあり)
料金
大人600円、3歳~小学生400円 (65歳以上、障がい者は500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)
休業日
無休

エスパルスドリームプラザ

家族で楽しめる複合商業施設

清水ならではのグルメやショップが集まり、観光客にも地元客にも人気のエスパルスドリームプラザ、通称「ドリプラ」。海鮮グルメ、港を望むカフェ、ちびまる子ちゃんランドで、ここならではの充実の時間を過ごそう。

エスパルスドリームプラザ
エスパルスドリームプラザ

エスパルスドリームプラザ

住所
静岡県静岡市清水区入船町13-15
交通
JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスエスパルスドリームプラザ行きで10分、終点下車すぐ
料金
ちびまる子ちゃんランド=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳以上)700円/清水すしミュージアム=大人(中学生以上)500円、小人(4歳以上)200円/観覧車=600円(3歳以上)/清水すし横丁入場料=無料/ (障がい者手帳持参で、ちびまる子ちゃんランド200円引、観覧車はのりもの券(1枚200円)2枚で搭乗可能)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(一部店舗を除く)
休業日
無休、観覧車は荒天時

観覧車 ドリームスカイ

イルミネーションが美しい

青い海を背にそびえる清水港のランドマーク。観覧車に乗って爽快な景色を見下ろそう。ゴンドラの高度が上がるにつれて視界が広がり、駿河湾、町並み、富士山を眺められる。

観覧車 ドリームスカイ
観覧車 ドリームスカイ

観覧車 ドリームスカイ

住所
静岡県静岡市清水区入船町13-15
交通
JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスエスパルスドリームプラザ行きで10分、終点下車すぐ
料金
利用料=大人(中学生以上)500円、小人(3歳以上)300円/ (障がい者100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館、10~翌3月は~20:00<閉館>)、金・土曜、祝前日は~21:00(閉館)
休業日
荒天時

陽だまりドッグラン

思わず走り出したくなる緑豊かなロケーション

新清水ICから車で5分。全面芝生のドッグランは場内で飲食可。小型犬、全犬種、スポーツの3エリアに分かれ、アジリティも充実している。

陽だまりドッグラン

住所
静岡県静岡市清水区小河内825
交通
新東名高速道路新清水ICから国道52号、一般道を清水PA方面へ車で2km
料金
大人1名+1頭=1500円(ビジター)、1000円(会員)/追加(大人1名・1頭)=各500円/ (年会費3000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~日没まで(平日は要予約)
休業日
不定休

浜石野外センター

野外活動を通じて学ぼう

霊峰富士を眺め、恵み豊かな駿河湾を眼下に望む絶好のロケーション。大自然に親しみ、体力の向上とレクリエーションの増進を図る事を目的とした施設。

浜石野外センター
浜石野外センター

浜石野外センター

住所
静岡県静岡市清水区由比阿僧934-6
交通
東名高速道路清水ICから国道1号を沼津方面へ約10km。寺尾交差点を左折約4km。清水ICから15km
料金
サイト使用料=テント専用1区画1020円/宿泊施設=ログハウス(6人用)1棟5140円、宿泊棟A1人720円、宿泊棟B1人1020円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

三保真崎海水浴場

マリンスポーツや富士山の眺めを楽しめる。水洗トイレなどが完備

富士山を眺めながら泳げる海水浴場。またマリンスポーツ全般を楽しめる場所としても利用できる。浴場と水洗トイレも完備。三保半島の突端に位置する。

三保真崎海水浴場
三保真崎海水浴場

三保真崎海水浴場

住所
静岡県静岡市清水区三保
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保水族館行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬(海開き)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三保内浜海水浴場

羽衣伝説が残る地でのんびり海遊び

三保半島の先端、港側に面した海水浴場。湾内なので波が穏やかで、家族連れに適している。ボードセーリングのメッカとしても有名。周辺には博物館や釣りポイントなどのレジャースポットも多い。羽衣伝説で知られる、「富士山」世界文化遺産の構成資産となった三保松原にも足を延ばしてみよう。

三保内浜海水浴場

三保内浜海水浴場

住所
静岡県静岡市清水区三保
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保水族館行きバスで30分、エスパルス練習所入口水上バスのりば下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

静岡市清水森林公園やすらぎの森黒川キャンプ場

豊かな自然の観察やハイキング、水遊びなどを楽しもう

清流の興津川の上流に位置するキャンプ場で、33区画のサイトがある。自然観察やハイキング、水遊びなどが楽しめる森林公園内には、農林産物加工販売所や食事処、日帰り温泉施設などが点在している。

静岡市清水森林公園やすらぎの森黒川キャンプ場
静岡市清水森林公園やすらぎの森黒川キャンプ場

静岡市清水森林公園やすらぎの森黒川キャンプ場

住所
静岡県静岡市清水区西里1310-1
交通
新東名高速道路清水いはらICから県道75号・196号を進み、やませみの湯を目標に、黒川橋の先で左折して現地へ。清水いはらICから12km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
通年
営業時間
イン11:00、アウト10:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む