都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岐阜県 > 白川村大野郡

白川村大野郡

白川村のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した白川村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「すったて汁」「石割豆腐」など白川村の郷土料理を存分に「お食事処 合掌」、約260年前に建立された合掌造りの寺へ「明善寺郷土館」、家庭的な料理がうまい「合掌民宿「のだにや」」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 72 件

白川村のおすすめスポット

お食事処 合掌

「すったて汁」「石割豆腐」など白川村の郷土料理を存分に

大豆をすりつぶしたものを醤油、味噌で味付けした「すったて汁」は報恩講料理に欠かせない一品。その他、「石割り豆腐」や飛騨牛の「朴葉味噌焼き」など白川郷の食文化を存分に味わえる品々を集めている。

お食事処 合掌
お食事処 合掌

お食事処 合掌

住所
岐阜県大野郡白川村荻町2495-3
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩10分
料金
白川郷ごっつお御膳=2300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

明善寺郷土館

約260年前に建立された合掌造りの寺へ

本堂と鐘楼門、庫裏の3棟が合掌造り建築の浄土真宗の寺。内部の見学が可能な庫裏には、農具や木工家具、炊事道具などの民俗資料などが展示されている。また2階から見る集落の景色も美しく人気の眺望スポットだ。

明善寺郷土館
明善寺郷土館

明善寺郷土館

住所
岐阜県大野郡白川村荻町679
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生100円 (団体25名以上で大人320円、小・中学生160円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)、12~翌3月は9:00~16:00(閉館)
休業日
不定休

合掌民宿「のだにや」

家庭的な料理がうまい

白川郷萩町にある合掌造りの民宿。部屋にはテレビはなく、となりの部屋とのしきりもふすまだけという、昔ながらの生活が実感できる。料理は食堂で山菜中心のメニュー。

合掌民宿「のだにや」
合掌民宿「のだにや」

合掌民宿「のだにや」

住所
岐阜県大野郡白川村荻町13-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩9分
料金
1泊2食付=8800円~/ (10~翌4月は別途暖房費要、1人700円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト9:00
休業日
無休(8月13日~16日休、10月13~16日休、12月31日~翌1月3日休)

別山

別山

住所
岐阜県大野郡白川村

御母衣ダム湖

四季の美しさに包まれた人造湖

高さ131m、堤長405mの国内有数のロックフィル式ダムによって造られた貯水池。周辺の木々の緑が、湖に美しく映える。ダムの下流にある電力館も見学できる。

御母衣ダム湖
御母衣ダム湖

御母衣ダム湖

住所
岐阜県大野郡白川村牧横平162-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線牧行きで1時間35分、終点下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

久松

囲炉裏を囲んでくつろげる宿

荻町合掌集落内で、唯一薪を焚く囲炉裏を残す風情あふれる宿。地元の四季の味覚を盛り込んだ郷土料理が魅力。料金も手軽で、白川郷散策の拠点にしたい。

久松

久松

住所
岐阜県大野郡白川村荻町585
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩9分
料金
1泊2食付=8700円~/ (冬期は暖房費別途要)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト9:00
休業日
不定休

蕎麦 脇本

玄そばを用いた石臼挽きのそばのほか自然薯や飛騨牛も

殻付きの玄そばを原料に、毎朝自家製粉した香り高いそばが味わえる。厳選した飛騨牛のミニステーキ丼やとろろご飯とのセットメニューが人気。冬期以外は朝6時から営業し、朝早くからそばが味わえるのもうれしい。

蕎麦 脇本
蕎麦 脇本

蕎麦 脇本

住所
岐阜県大野郡白川村荻町2476
交通
白川郷バスターミナルから徒歩15分
料金
ざるそば飛騨牛ミニステーキ丼セット=2500円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00、11~翌4月中旬は8:00~
休業日
無休

大白川温泉 しらみずの湯

白山から湧き出る美肌の湯を堪能

霊峰白山の麓に湧く源泉から14km引き湯した温泉は、古くから「子宝の湯」として知られ、女性にうれしい美肌効果が期待できる。四季折々の景色が楽しめる露天風呂も人気がある。

大白川温泉 しらみずの湯
大白川温泉 しらみずの湯

大白川温泉 しらみずの湯

住所
岐阜県大野郡白川村平瀬247-7
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線牧行きで1時間28分、平瀬温泉下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人700円、小・中学生400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉館20:00)
休業日
水曜、第2・4火曜、祝日の場合は営業(源泉点検期間休)

三方岩駐車場(白山白川郷ホワイトロード)

遠望する山並みも美しい三方岩岳への登山口

標高1736mの三方岩岳への登山口がある駐車場。快晴時には白山連峰や北アルプスといった絶景が眺望できる。

三方岩駐車場(白山白川郷ホワイトロード)
三方岩駐車場(白山白川郷ホワイトロード)

三方岩駐車場(白山白川郷ホワイトロード)

住所
岐阜県大野郡白川村馬狩
交通
東海北陸自動車道白川郷ICから国道156号を白山白川郷ホワイトロード方面へ車で18km
料金
片道利用料金=1600円(普通自動車)、1400円(軽自動車)、10800円(大型バス)、4900円(マイクロバス)/往復利用料金=2600円(普通自動車)、2200円(軽自動車)、17300円(大型バス)、7800円(マイクロバス)/ (有料区間内でのUターンは片道料金、往復利用券あり、普通車・軽自動車の身障者割引あり、二輪車は通行禁止)
営業期間
6月上旬~11月中旬(天候により異なる)
営業時間
7:00~18:00、時期により異なる、白山白川郷ウルトラマラソン開催日は変動あり
休業日
期間中無休、荒天時通行規制あり

大白川露天風呂

ブナの原生林と霊峰に抱かれる湖畔の露天風呂

白水の滝で名高い白山国立公園大白川園地内にある露天風呂。目前に白水湖、背景には霊峰白山がそびえるロケーション抜群の湯処。湯量豊富な含硫黄-ナトリウム-塩化物泉がたたえられた自然岩の湯船のまわりにブナの原生林とエメラルドグリーンに輝く湖が広がる。県道451号線が開通する6月上旬から10月下旬の期間限定で楽しめるつかるだけの温泉で、石けんやシャンプーの使用は禁止。またタオルやバスタオルも持参。

大白川露天風呂
大白川露天風呂

大白川露天風呂

住所
岐阜県大野郡白川村平瀬大白川
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷行きで1時間10分、平瀬温泉下車、タクシーで40分
料金
入浴料=大人350円、小学生200円/
営業期間
6月上旬~10月下旬(県道451号開通状況により変動あり)
営業時間
8:30~17:00、木曜は~16:00
休業日
期間中不定休

トヨタ白川郷自然學校温泉

大人はトレイルを歩き、こどもは森でたくましく

世界遺産白川郷の合掌造り集落から車で10分。白山麓の恵まれた自然の中で、四季折々の自然体験プログラムができる。満天の星が広がる天然温泉での湯あみ、地元食材を使うフレンチで癒しのひとときを過ごせる。

トヨタ白川郷自然學校温泉
トヨタ白川郷自然學校温泉

トヨタ白川郷自然學校温泉

住所
岐阜県大野郡白川村馬狩
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、送迎車で10分(予約制)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白川郷平瀬温泉

世界遺産の合掌造り集落・白川郷に近い山里の温泉郷

合掌造りで有名な白川に湧く温泉。塩分を含む硫黄泉は体を芯まで温め、子宝の湯としても知られている。宿の中には合掌造りの旅籠もあり、素朴でノスタルジックな雰囲気が魅力。

白川郷平瀬温泉

住所
岐阜県大野郡白川村平瀬
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線牧行きで1時間28分、平瀬温泉下車すぐ

白水の滝

白山国立公園大白川園地の落差72mの大滝。白山連峰の景観絶景

白山国立公園大白川園地にある落差72mの大滝。望む白山連峰の景観がすばらしく、とくに春の新緑や秋の紅葉時は訪れる人も多い。ハイキングがてら足をのばすのにぴったり。

白水の滝

白水の滝

住所
岐阜県大野郡白川村平瀬大白川
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線牧行きで1時間28分、平瀬温泉下車、タクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬~10月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

落人

天然水で淹れたコーヒーでひと休み

合掌造り家屋で営む喫茶店。天然水で淹れたコーヒーや、素朴な味わいの手作りのぜんざいが楽しめる。ぜんざいは、囲炉裏の鍋から自分で食器に盛るセルフサービスシステムで、好きな量をよそうことができる。

落人

落人

住所
岐阜県大野郡白川村荻町792
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩8分
料金
ぜんざい=700円/コーヒー=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30
休業日
不定休

道の駅 飛騨白山

源泉掛け流しの温泉で旅路の疲れを癒そう

館内情報コーナーの目玉は草食恐竜イグアノドンの足跡化石レプリカ。霊峰白山のパネル展示もある。敷地内にある湯量豊富な人気の温泉は源泉掛け流しで、露天風呂もある。

道の駅 飛騨白山
道の駅 飛騨白山

道の駅 飛騨白山

住所
岐阜県大野郡白川村平瀬高ダイ516-62
交通
東海北陸自動車道白川郷ICから国道156号を御母衣湖方面へ車で17km
料金
入浴料=大人600円、小・中学生400円、幼児無料/深山石豆富=600円/深山花豆富=550円/白川郷べーめん=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、12~翌3月は10:00~16:00、入浴施設は10:00~20:30(閉館21:00、12~翌3月は11:00~19:30<閉館20:00>)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(入浴施設は臨時休あり)

天守閣展望台

絶景ポイントの展望台から集落全体を一望しよう

荻町合掌造り集落と、集落を囲む白山連峰が一望できる人気スポットにあるおみやげ、カフェ、団体食事処を備えた施設。併設の展望台からは、季節によって田や山の表情が様変わりし、四季折々の美しさをパノラマで体感できるのが醍醐味。カフェで飲食利用すると、カフェ限定の展望スペースで過ごすことができる。

天守閣展望台
天守閣展望台

天守閣展望台

住所
岐阜県大野郡白川村荻町2269-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナルからすぐの展望台行きシャトルバス乗り場で白山タクシーシャトルバスに乗り換えて10分、終点下車すぐ
料金
店舗・施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:30、カフェは10:00~14:30、要問合せ
休業日
不定休

利兵衛

白川郷でもっとも古い宿

白川郷にある民宿の中でもっとも古い茅葺き屋根の建物のひとつ。珍しい妻入り式の合掌造りで、築400年を誇る。夕食は家庭の食卓に並ぶようなおふくろの味が好評。

利兵衛
利兵衛

利兵衛

住所
岐阜県大野郡白川村荻町103
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=8640円~/ (暖房費別、4・10月は300円、11~翌3月は400円)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト9:30
休業日
不定休

合掌民宿 わだや

明治期の合掌造りで静かな夜を過ごす

ベテラン屋根葺き職人の主人が営む宿。客室5室、収容人数15人と規模は小さいが、主人と女将の気さくな接客にリピーターも多い。アットホームな空間が魅力だ。

合掌民宿 わだや
合掌民宿 わだや

合掌民宿 わだや

住所
岐阜県大野郡白川村荻町1979
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩14分
料金
1泊2食付=9800円~/ (10~翌4月は別途暖房費400円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト9:00
休業日
不定休(8月13~17日休、12月27日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む