都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福井県 x 和食

福井県 x 和食

福井県のおすすめの和食スポット

福井県のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。老舗店の新感覚おろしそば「越前そば 見吉屋」、そばの深い味わいに驚く「けんぞう蕎麦」、年中行列のできる有名店「お食事処 田島」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 159 件

福井県のおすすめスポット

越前そば 見吉屋

老舗店の新感覚おろしそば

石臼で挽いたそば粉を使った自慢の手打ちそばは、コシが強く絶品。おろしもちそばと岩のりおろしそばが人気だ。また、玉子上かつ丼は福井を代表する有名な一品。

越前そば 見吉屋
越前そば 見吉屋

越前そば 見吉屋

住所
福井県福井市順化1丁目11-3
交通
JR福井駅から徒歩5分
料金
越前おろしそば=540円/越前あげおろしそば=1020円/越前おろし三味=1400円/岩のりおろしそば=860円/おろしもちそば=910円/親子丼=910円/玉子上かつ丼=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
日曜、月曜不定休(1月1~4日休)

けんぞう蕎麦

そばの深い味わいに驚く

そば粉100%のコシのある細麺。そばの風味と甘みを堪能できる「おろし蕎麦」と、辛味大根の搾り汁にだし醤油で味付けし、つけ麺で食べる「けんぞう蕎麦」の2種類が味わえる。

けんぞう蕎麦
けんぞう蕎麦

けんぞう蕎麦

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡春日3丁目26
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩11分
料金
おろしそば=660円/けんぞうそば=990円/五合そば(2~3人前)=3300円/けんぞうソフト=305円~/そば茶プリン=350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
月曜(年始休)

お食事処 田島

年中行列のできる有名店

三国港で有名な老舗魚問屋直営の食事処。水揚げされたばかりの魚介がリーズナブルに楽しめる。冬場の越前がには店頭で選んだものをその場で調理してもらえるのも嬉しい。

お食事処 田島

住所
福井県坂井市三国町宿1丁目17-42
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国港駅からすぐ

名物竹田の油あげ 谷口屋

油揚げの専門店の食事処

油揚げの消費量日本一の福井県。谷口屋の油あげは、大豆はもちろん、揚げる油にもこだわり、伝統の製法で1枚1枚ていねいに手作業で揚げている。表面はカラッと香ばしく、中はふっくら、素材の旨みをしっかり感じられる逸品だ。そのほかにも、豆乳やおからを使ったスイーツも販売しており、評判。

名物竹田の油あげ 谷口屋
名物竹田の油あげ 谷口屋

名物竹田の油あげ 谷口屋

住所
福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1
交通
JR福井駅から京福バス丸岡城行きで36分、丸岡バスターミナルで京福バス竹田行きに乗り換えて33分、終点下車すぐ
料金
竹田の油あげ御膳=1650円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(冬期は11:00~14:00)、売店は9:00~17:00(冬期は~16:00)
休業日
火曜(臨時休あり、年始休)

やまに水産

東尋坊からすぐの好立地

東尋坊商店街に建つ鮮魚店直営の食事処。抜群の鮮度と品揃えを誇り、丼ものや浜焼き定食などが人気。座席数が600席もあり、大人数でもOK。三国の海鮮物などみやげも販売。

やまに水産
やまに水産

やまに水産

住所
福井県坂井市三国町東尋坊64-1
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車、徒歩3分
料金
海鮮丼=2700円/甘えび丼=1250円/二色丼=2200円/せいこ丼=3240円/越前三国若カニ丼=2700円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休

お食事・定食の店 てっぺい

昭和49年創業の味に感激。多彩なボルガライスが味わえる

50種類以上ある豊富なメニューと本格的な味が人気の定食店。ボルガライスは定番から数量・期間限定のものまで数種類のメニューが揃い、手の込んだオリジナルメニューも味わえる。

お食事・定食の店 てっぺい
お食事・定食の店 てっぺい

お食事・定食の店 てっぺい

住所
福井県福井市御幸3丁目11-3サカエハウス
交通
JR福井駅から福井市コミュニティバスすまいる東ルートで4分、御幸四丁目下車すぐ
料金
クラシックボルガライス=950円/ビーフカツボルガライス=1200円/豚ヒレ肉のボルガライス=950円/牛タンシチューボルガライス=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~19:50(閉店20:00)
休業日
日曜、祝日

とんかつ・そば 吉ちょう

オリジナルブレンドの醤油ダレとサクサクのカツが相性抜群

福井名物のソースカツ丼やおろしそばなど、多彩なメニューがそろう。こちらのしょうゆカツ丼は、ヒレカツの上にたっぷり乗せられた大根おろしと鰹節、ネギが特徴。幅広い年代に人気が高い。

とんかつ・そば 吉ちょう
とんかつ・そば 吉ちょう

とんかつ・そば 吉ちょう

住所
福井県福井市大手3丁目4-1放送会館 B1階
交通
JR福井駅から徒歩5分
料金
しょうゆカツ丼=800円、900円(そば付セット)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店20:00)
休業日
不定休

そば処一福

選べる3種のだしが人気

メニューは塩だし、醤油だし、生醤油の3種類。なかでも塩だしは、そば本来の風味が楽しめると創業時から人気。自家製の大根やネギ、自生の沢わさびがさらに味をひき立てる。

そば処一福
そば処一福

そば処一福

住所
福井県今立郡池田町稲荷34-24-1
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道稲荷行きバスで55分、稲荷下車、徒歩6分
料金
おろしそば塩だし=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は振替休あり、1月1~3日休)

手打ちそば処 てらぐち

おろしそばがオススメ

福井県産のそば粉を使った手打ちそばが好評。おろしそばやごまどうふもあり、そば通にはおろしそばがおすすめだ。店内は足を伸ばしてゆっくりできる。

手打ちそば処 てらぐち

手打ちそば処 てらぐち

住所
福井県吉田郡永平寺町志比5-17
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩5分
料金
おろしそば=880円/天ぷらそば=1300円/そばセット=1680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

そば処 福そば

創業50年以上の老舗そば店

地元大野産のそば粉を、石臼で自家製粉した風味豊かな手打ちそばが堪能できる老舗。畑により微妙に違うそばに合わせて、挽き方を変えるなどのこだわりはここならでは。一番人気はおろしそば。

そば処 福そば

住所
福井県大野市元町11-4
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分

カツと串揚げ丁寧仕込み くら

地元で人気のとんかつ専門店

老舗とんかつ店ならではのカツ丼は、肉厚で肉汁たっぷり。池田町や大野市産コシヒカリの絶品ご飯は、2杯までおかわり無料。テーブルや座敷など100席以上あり、大人数でもOK。

カツと串揚げ丁寧仕込み くら

カツと串揚げ丁寧仕込み くら

住所
福井県福井市北四ツ居1丁目1-8
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる城東・日之出方面行きで17分、本多医院前下車すぐ
料金
ヒレカツ定食=1650円(3枚)/ヒレカツ丼定食=1350円/ロースカツ丼=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉店20:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

敦賀ヨーロッパ軒本店

敦賀を代表する一皿

昭和14(1939)年創業の老舗洋食店。ソースの香り、サクッと揚げたカツの歯応えが評判だ。「ソースカツ丼」は全国にファンを持つ。丼のフタにカツを移し、1枚ずつご飯と食べるのが流儀。

敦賀ヨーロッパ軒本店
敦賀ヨーロッパ軒本店

敦賀ヨーロッパ軒本店

住所
福井県敦賀市相生町2-7
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで5分、博物館通り下車、徒歩3分
料金
ソースカツ丼セット=1080円/ソースカツ丼=864円/パリ丼=864円/スカロップ=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:40(閉店20:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(12月30日~翌1月2日休)

くるくる寿司ほがらか亭

こだわり食材の贅沢回転寿司

福井では有名な回転寿司屋。一貫ずつ職人が握る寿司はどれも人気で、食事時には行列もできる。一品料理も豊富で人気。

くるくる寿司ほがらか亭

住所
福井県福井市成和1丁目1009-1
交通
JR福井駅から福井市コミュニティバスすまいる東ルートで5分、城東四丁目下車すぐ
料金
一皿=130円~/アジ=380円/本マグロ=570円/のどぐろ=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店22:30)
休業日
水曜

江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋

ド迫力の丼専門店

朝獲れの鮮魚を天丼、海鮮丼で楽しめる地魚丼専門店。「今しか味わえない本物の味を楽しんでほしい」というご主人の心意気どおりに、銀シャリを覆うネタは新鮮そのもの。

江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋
江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋

江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋

住所
福井県敦賀市蓬莱町14-16
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで5分、博物館通り下車、徒歩4分
料金
特上天丼(地のり入り味噌汁、お新香つき)=2300円/敦賀海鮮丼=2086円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

やきとりの名門 秋吉 福井駅前店

福井県民のソウルフード

福井の焼鳥文化を生んだ店といっても過言ではない「秋吉」。釜いっぱいに炭を入れ、高くあげた炎でふっくら焼くのが秋吉流。秘伝のタレとも相性抜群。

やきとりの名門 秋吉 福井駅前店
やきとりの名門 秋吉 福井駅前店

やきとりの名門 秋吉 福井駅前店

住所
福井県福井市大手2丁目5-16
交通
JR福井駅からすぐ
料金
純けい(5本)=367円/ねぎま(5本)=367円/しろ(5本)=346円/あか(5本)=335円/つくね(2本)=313円/焼おにだし茶漬け=378円/キューリ=68円/キャベツ=151円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30、日曜・祝日は~23:00(閉店)
休業日
無休(GW休、盆時期休、年末年始休)

永平寺の館 雲粋

自然の息吹を感じながらお食事を

国産にこだわったメニュー作りをしている本格手打ちそばの店。そば粉は国産のものを使用。越前おろしそばのほか、ソースかつ丼などの福井グルメを里山の澄んだ空気の中で楽しめる。

永平寺の館 雲粋

永平寺の館 雲粋

住所
福井県吉田郡永平寺町市野々13-38-2
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで10分、市野々下車すぐ
料金
ソースかつ御膳=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店、冬期は~16:00)
休業日
不定休

杉津パーキングエリア(下り)

敦賀湾の景色、充実のフードメニューを満喫のパーキングエリア

敦賀湾の景色を満喫しながら、充実のフードメニューを楽しめるパーキングエリア。麺類のスープは体に優しい減添加にこだわる。ウニやイクラなどを使った海鮮丼も種類が豊富。

杉津パーキングエリア(下り)
杉津パーキングエリア(下り)

杉津パーキングエリア(下り)

住所
福井県敦賀市杉津73-5
交通
北陸自動車道敦賀ICから今庄IC方面へ車で11km
料金
北陸海鮮丼=1080円/ソースカツ丼=750円/ハートロック錠=500円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~19:30(閉店)
休業日
無休

徳右ヱ門

タレがせいろからふわりと香り立つ

明治創業の老舗。「裂きたての焼きたて」を信条とし、上質な「青手のうなぎ」をコクのあるタレで「身をしっとり、皮をパリッ」とじっくり焼き上げる。「天然うなぎ」は電話にて確認。

徳右ヱ門
徳右ヱ門

徳右ヱ門

住所
福井県三方上中郡若狭町鳥浜44-18
交通
JR小浜線三方駅から徒歩15分
料金
うな丼=1950円/上うな丼=2950円/うなぎ三昧コース=7200円/うなぎ徳々コース=6000円/(松)うな重=5850円/(竹)うな重=4000円/ひつまぶし=4200円/(松)うな定食=5800円/(竹)うな定食=3900円/せいろ蒸し=4100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、15:00~18:30(L.O.、17:00~は要予約)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

越前三国湊 海船や

海鮮焼きから豪華丼までそろう

ボリューム満点の豪華丼に、海鮮浜焼きバーベキューが人気。焼きたてに特製タレをつけていただけば、魚介のうまみが引き立つこと請け合い。

越前三国湊 海船や

越前三国湊 海船や

住所
福井県坂井市三国町安島64-1-1
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
料金
海船浜焼きバーベキュー=1850円/甘えび丼=1200円/豪華三色丼=2700円/イカ焼き=850円~/ツブ貝焼き=550円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(L.O.)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む