都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 群馬県 x グルメ

群馬県 x グルメ

群馬県のおすすめのグルメスポット

群馬県のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。湯蒸しでふっくら!絶品のうな重「お食事処 くれない」、積善館併設のレストラン「お食事処 積善や」、やまと豚のしゃぶしゃぶに舌つづみ「蕎麦 豚しゃぶ 月や」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 291 件

群馬県のおすすめスポット

お食事処 くれない

湯蒸しでふっくら!絶品のうな重

四万川沿いに建つ川魚料理が自慢の店。国産や大きさにこだわって厳選したうなぎを温泉の湯で蒸した、湯蒸しうな重が看板メニュー。新鮮なやまめやいわなの串焼きもおすすめ。

お食事処 くれない
お食事処 くれない

お食事処 くれない

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4143-2
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩3分
料金
うな重=3500円/ヤマメの塩焼き(1串)=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

お食事処 積善や

積善館併設のレストラン

温泉玉子と6種類の付け合せとともに食べる釜揚げうどんが名物の店。積善館は日本最古の湯宿建築として知られている。

お食事処 積善や

お食事処 積善や

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4236
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
釜揚げうどん=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)
休業日
不定休

蕎麦 豚しゃぶ 月や

やまと豚のしゃぶしゃぶに舌つづみ

良質な飼料と活性水で育てられた鮮度の良い群馬県産やまと豚を、特製のそばつゆでいただく「豚しゃぶセット」がおすすめ。シメの生そばも絶品!

蕎麦 豚しゃぶ 月や
蕎麦 豚しゃぶ 月や

蕎麦 豚しゃぶ 月や

住所
群馬県吾妻郡草津町草津470-17
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
豚しゃぶセット(1人前)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、18:00~20:30(閉店21:00、要予約)
休業日
火曜、平日夜は要問合せ(GWは営業)

本舗 丹次亭

風味豊かな醤油ダレでツヤのあるうどんが食べられる

良質な小麦粉と水沢の清水で作られたうどんはツヤがあり、コシも抜群。カツオの風味豊かな醤油ダレが基本で、胡麻ダレもある。

本舗 丹次亭

本舗 丹次亭

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢192
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで1時間、水沢下車すぐ
料金
天ざるうどん=1296円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

栄屋うどん

西の河原通り沿いの人気うどん店

夫婦で営む人気のうどん専門店。どれも具材たっぷりでボリューム満点。おすすめは「揚げもちなべ焼うどん」。醤油ベースのつゆも上品でペロリと食べられる。手軽に食べ歩きできるメニューも豊富で、注文してから全て揚げてくれる。

栄屋うどん

栄屋うどん

住所
群馬県吾妻郡草津町草津504-2
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
揚げもちなべ焼うどん=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
休業日
火曜(臨時休あり)

楽水楽山

老舗旅館のレトロなカフェ&バー

伊香保温泉有数の老舗旅館、千明仁泉亭の1階にあるカフェ&バー。宿泊客以外も利用できる。県内外の作家による花器などの作品や雑貨も店内で販売している。

楽水楽山
楽水楽山

楽水楽山

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保45千明仁泉亭 1階
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
ほろにがプリン(CAFE)=495円/ブレンドコーヒー=550円/楽水キール(BAR)=1100円/伊香保の四季 春夏秋冬=1650円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(CAFE、閉店18:00)、18:00~翌0:30(BAR、閉店翌1:00、時期により異なる)
休業日
不定休

シャンゴ 問屋町本店

スープパスタ発祥の店

パスタメニューは数十種類あり、どれも量がたっぷりでリーズナブル。看板メニューの「シャンゴ風」など、オリジナルメニューも豊富にそろう。

シャンゴ 問屋町本店
シャンゴ 問屋町本店

シャンゴ 問屋町本店

住所
群馬県高崎市問屋町1丁目10-24
交通
JR上越線高崎問屋町駅から徒歩15分
料金
シャンゴ風(Mサイズ)=1190円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜、第2火曜、祝日の場合振替休あり(12月31日~翌1月1日休)

花やま

麺づくり一筋120年の老舗

乾麺の製造販売の老舗・花山うどんの直営店。じっくり自然乾燥させるこだわりの麺は噛めば噛むほど甘味が口に広がる。麺はコシがあって軟らかく、つるりとした喉ごし。

花やま
花やま

花やま

住所
群馬県館林市本町2丁目3-48
交通
東武伊勢崎線館林駅からすぐ
料金
分福茶釜の釜玉うどん=850円/分福茶釜の冷やし釜玉うどん=850円/天麩羅盛り合わせと釜揚げうどん=1430円/海老天麩羅とざるうどん=950円/鬼ひも川=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、土曜は~14:30(閉店15:00)
休業日
日曜、最終土曜(年末年始休)

石段玉こんにゃく

石段街の風情を感じながら味わうこんにゃく

伊香保温泉の名物、石段街の途中にあるこんにゃく専門のスタンド。串にさした、手作りの味わい深い玉こんにゃくは、歩きながらでもイートインでも味わえる。

石段玉こんにゃく

石段玉こんにゃく

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保76-5
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
玉こんにゃく=100円(1串・3玉)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(繁忙期は無休)

ボンジョルノ

昭和57(1982)年創業の老舗

高崎発祥のスープスパゲッティーが自慢で、その味に魅せられたファンは多い。キングオブパスタ初代キングが返り咲いた、平成29(2017)年優勝メニューは改良を重ねた入魂の一皿。

ボンジョルノ

住所
群馬県高崎市筑縄町50-1
交通
JR信越本線北高崎駅からタクシーで15分
料金
ポルチーニ茸香る木の子クリーム・ハーブ豚のカッチャジョーネ(パスタセット)=1113円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
第2・4水曜、木曜、祝日の場合は営業

大蔵坊こばやし

榛名湖を見ながら食事を

郷土の豊かな自然の素材を活かした、四季折々の旬の味わいが楽しめる。ゆったりとした店内は全室湖面に面しており、榛名湖、榛名富士を眺めながらの食事ができる。

大蔵坊こばやし
大蔵坊こばやし

大蔵坊こばやし

住所
群馬県高崎市榛名湖町847-2
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車すぐ
料金
メンコロ(上州牛メンチと上州麦豚コロッケのコラボ)=300円/はるなコケッコー煮込みバーグ=648円(単品)・864円(セット)/はるな梅ジュース(7~9月頃の限定)=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店、予約の場合は延長あり)
休業日
無休

山雨堂

古民家を使った店で地元素材の料理を

「たくみの里」にある、米から野菜、そばまで地元産の食材にとことんこだわる定食店。古民家を利用したどこか懐かしい店内で、素材の味を生かした料理を味わえる。

山雨堂
山雨堂

山雨堂

住所
群馬県利根郡みなかみ町須川781-2
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通バス猿ヶ京行で22分、たくみの里下車すぐ
料金
たくみの里定食=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れ次第閉店
休業日
水曜

野のや

マイタケの天ぷらが人気

国道405号沿いにあるそば屋。地粉を使用した本格手打ちそばを提供する。自家栽培している大きな舞茸の天ぷらが人気だ。晴れた日はオープンテラスで食べるのもおすすめ。

野のや
野のや

野のや

住所
群馬県吾妻郡中之条町入山1899-3
交通
JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス花敷温泉・野反湖行きで35分、花敷温泉下車、徒歩5分
料金
もりそば=800円/もりそば舞茸ご飯付き=1100円/きのこ三昧そば=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~そばがなくなるまで
休業日
木曜(1~3月は臨時休あり)

三國家

毎朝打ちたての香り高いそば

湯滝通りに立つ、創業50年以上のそば処。名物の三國そばは、2.5人前のそばを、刻み鴨が入った「都汁」、けんちん汁風の「田舎汁」で味わう。

三國家
三國家

三國家

住所
群馬県吾妻郡草津町草津386
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
三國そば=950円(つけ汁は320~450円)/三國天丼=980円/舞茸天づくしそば=1100円/山菜そば=830円/山菜おこわ御膳=1350円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(L.O.)、17:30~20:30(閉店21:00、そばがなくなり次第閉店、火曜は昼のみ)
休業日
無休

うどん本丸

創業60年以上になる「館林うどん」の直営店

昭和22(1947)年創業になる乾めんの老舗、館林うどんの直営店。人気の本丸天ざるうどんは天ぷら、和菓子や抹茶、フルーツまで付く一品。みやげ品も40種類以上と豊富にそろう。

うどん本丸
うどん本丸

うどん本丸

住所
群馬県館林市本町3丁目8-1館林うどん本社 1階
交通
東武伊勢崎線館林駅から徒歩10分
料金
天ざるうどん=940円/ざるうどん=590円/本丸御膳=1690円/季節のおすすめセット=1590円/なまず天ざる=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)
休業日
無休(12月30日~翌1月1日休)

たかた食堂

富岡名物、工女も愛したカレーライス

昭和28(1953)年に開業した食堂。創業当初からの看板メニューはカレーライス。豚肉と玉ねぎのみという具材とほどよい辛さのルーで、工女にも人気が高かったという。

たかた食堂
たかた食堂

たかた食堂

住所
群馬県富岡市富岡22
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩7分
料金
カレーライス=650円/工女さんも愛したカレー(レトルト)=380円(1食入)・750円(2食入)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.、売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、第3木曜(GWは水曜休)

水澤亭

バラエティー豊富なメニュー

コシのある水沢うどんを多彩なメニューで楽しめる。人気の水澤御膳は、天ぷらや笹おこわ、デザートが付いたおすすめの一品。

水澤亭

水澤亭

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢233-8
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで1時間、水沢下車すぐ
料金
水澤御膳=1750円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:30(L.O.)、売店は9:00~17:00
休業日
水曜(変更の可能性あり、要問合せ)

山Cafe Bossa Nova

高品質チョコレートを扱うショップ&カフェ

アウトドアグッズも販売しているチョコレートショップ。店内にはチョコレートとアウトドアグッズが所狭しと並ぶ。カフェも併設されており、テラスと店内で食事ができる。

山Cafe Bossa Nova

山Cafe Bossa Nova

住所
群馬県利根郡みなかみ町大穴841
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスまたは湯の小屋行きで5分、下坪野下車すぐ
料金
ガトーショコラピーカンナッツ=550円/山カレービーフ=1485円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、12~翌3月は10:00~17:00
休業日
火曜、繁忙期は営業

JU THE BURGER

路地裏のハンバーガー専門店

パン選びから徹底したこだわりの素材で作るハンバーガーは、女性でも食べやすい絶妙な大きさ。スタイリッシュなお店でいただくと、おいしさもひとしお。テイクアウトも可能。

JU THE BURGER

JU THE BURGER

住所
群馬県桐生市本町5丁目62
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩10分
料金
メキシカンアボカドバーガー=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)
休業日
月曜、第3日曜

KUTUROGI~寛~

素材にこだわった無添加ジェラート

厳選した材料と、旬の果物を使った22種類の自家製ジェラートが味わえる。コーンも手焼きというこだわり。2階はカフェ&バー。

KUTUROGI~寛~

住所
群馬県富岡市富岡50
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩10分
料金
ジェラート=380円(シングル)、480円(ダブル)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00
休業日
月曜

ジャンルで絞り込む