都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 > 富良野市

富良野市

富良野市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富良野市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「北の国から」で別れのシーンが印象的な駅「富良野駅」、お腹に顔を描いたユーモラスな姿の踊り子たち「北海へそ祭り」、テレビドラマにも登場したログハウスの喫茶店「喫茶・ギャラリー あかなら」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 97 件

富良野市のおすすめスポット

富良野駅

「北の国から」で別れのシーンが印象的な駅

「北の国から」シリーズで、純とその親友・正吉との別れのシーンが印象的。また、旭川に住む蛍が恋人・勇次のいる帯広へ向かうためにこの駅で列車を乗り換えている。

富良野駅
富良野駅

富良野駅

住所
北海道富良野市日の出町1-30
交通
JR根室本線富良野駅からすぐ
料金
改札内見学=入場券160円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

北海へそ祭り

お腹に顔を描いたユーモラスな姿の踊り子たち

祭りの主役は「へそ踊り」。お腹に大きな顔を描き、掛け声と共に練り歩く姿は実にユーモラス。個性豊かな表情がお腹で揺れる様子は、観客の笑いを誘う。

北海へそ祭り
北海へそ祭り

北海へそ祭り

住所
北海道富良野市新相生通り特設会場ほか
交通
JR根室本線富良野駅からすぐ(新相生通り特設会場)
料金
要問合せ
営業期間
7月28・29日
営業時間
北海へそ踊り大会は19:00~20:00、他イベントにより異なる
休業日
情報なし

喫茶・ギャラリー あかなら

テレビドラマにも登場したログハウスの喫茶店

「北の国から’95秘密」にも登場し、純とシュウが会っていた喫茶「北時計」の建物。道立公園内にあり、四季折々景観が見事で居心地の良さが評判。ブレンドコーヒーや抹茶オレなどが味わえる。

喫茶・ギャラリー あかなら

住所
北海道富良野市下御料
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
料金
ブレンドコーヒー=400円/アイスコーヒー=400円/抹茶オレ=450円/スイカジュース=400円(夏期限定)/カフェオレ=450円/リンデンティ=400円/紅茶=400円/フレンチトーストセット=700円/ホットサンドセット=700円/コーヒーゼリー=400円/
営業期間
4月中旬~10月
営業時間
10:30~16:00(L.O.)、7・8月は~17:00(L.O.)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

つるや金物店

「北の国から’95秘密」で純とシュウが遭遇するシーンで登場

ドラマ「北の国から’95 秘密」で純とシュウ(宮沢りえ)が2回目に遭遇するシーンで登場。山部山麓デパート(ゴミ捨て場)にあった柱時計をシュウに渡した。

つるや金物店
つるや金物店

つるや金物店

住所
北海道富良野市日の出町4-18
交通
JR根室本線富良野駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

小野田そば

創業30年以上の老舗の味

「北の国から」シリーズ第8話に居酒屋として登場したそば店。麺はもちろん手打ちでコシがあり、豊かな風味。店内には有名人のサインが数多く飾られている。

小野田そば
小野田そば

小野田そば

住所
北海道富良野市麓郷市街地3
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車すぐ
料金
ざるそば=700円/天ぷらそば=750円/ざる天そば=950円/かしわそば=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(12月28日~翌1月6日休)

あまたろう菓子舗

昭和28(1953)年創業たいやきとおやきの店。ハム入り評判

1953(昭和28)年創業のたいやきとおやきの店。ハム入りたいやきが口コミで有名に。20席ほどのイートインスペースがあり、ラーメンやかき氷、ソフトクリームなども食べることができる。

あまたろう菓子舗
あまたろう菓子舗

あまたろう菓子舗

住所
北海道富良野市日の出町12-30
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩5分
料金
ハム入りたいやき=120円/おやき=110円/かれーたいやき=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

富良野・美瑛広域観光センター

開花情報を事前にチェック

富良野駅構内にある観光案内所。各種パンフレットなどが揃う。ボランティアのスタッフが常駐しており、おすすめスポットなどを教えてもらえる。

富良野・美瑛広域観光センター
富良野・美瑛広域観光センター

富良野・美瑛広域観光センター

住所
北海道富良野市日の出町1-30
交通
JR根室本線富良野駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休

トレッキングサポート 遊馬

大雪山・十勝岳連峰を一望しながら、初心者でも乗馬が楽しめる

初心者でも北海道の大地を馬に乗ってトレッキングが楽しめる。引き馬や馬場レッスンなど、レベルに応じたメニューもある。北海道ならではの冬期限定メニューもおすすめだ。

トレッキングサポート 遊馬

トレッキングサポート 遊馬

住所
北海道富良野市中御料4線
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで15分
料金
引き馬=1000円~/初心者レッスン=5000円/ホーストレッキング=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(最終受付、時期により異なる)
休業日
荒天時(9月第2日曜休)

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス

富良野の風土と一体となったカフェ

古い納屋を改装して造ったカフェ。世界50ヶ国以上を旅した中でおいしかった料理をアレンジして提供している。自家菜園でとれた新鮮な野菜やハーブを使い、肉は一切使用しないヘルシーさも特徴。

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス
cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス

住所
北海道富良野市上御料
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで15分
料金
ゴリョウサンド=1200円(ドリンクのセットの場合980円~)/自家焙煎コーヒー=500円/日替りごはん=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
火・水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

富良野神社

歴史のある神社で、ドラマ『優しい時間』では初詣シーンで登場

平成14(2002)年に創祀100周年を迎えた歴史ある神社。ドラマ『優しい時間』では、勇吉はこの神社で初詣を済ませる。皆空窯の入口に置いてきたお守りは、この神社で買ったものだった。

富良野神社
富良野神社

富良野神社

住所
北海道富良野市若松町17-6
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

エゾアムプリン製造所

評判のプリン

直径20cmの器に入った評判のプリン。冷蔵庫で寝かせると濃厚な味に変化する。1日に製造されるのはわずか24個。事前の予約が必要。

エゾアムプリン製造所
エゾアムプリン製造所

エゾアムプリン製造所

住所
北海道富良野市平沢3893-4
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで40分
料金
プリン=2900円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(要予約)
休業日
月・火曜(年末年始休)

フェニックス牧場

「北の国から」の中に出た牧場で、今もドラマの世界を感じられる

テレビドラマ『北の国から』の中で岩城滉一演じる草太が経営していた牧場。今でも牧場には「PHOENIX」の文字が残されていて、ドラマの世界を感じることができる。

フェニックス牧場
フェニックス牧場

フェニックス牧場

住所
北海道富良野市八幡丘
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

麓郷神社

「北の国」からの初詣シーンに出てくる名スポット

「北の国から」シリーズの黒板一家の初詣シーンに登場。偶然、家出中だった純の親友・正吉を発見するところ。純と蛍の子ども時代が思い出される、名スポットだ。

麓郷神社
麓郷神社

麓郷神社

住所
北海道富良野市麓郷市街地
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

麓郷の森

富良野産の厳選素材を使用した軽食、スイーツなどが味わえる

ドラマ「北の国から」で使用された建物が点在する自然あふれる森。レストランでは、富良野産の厳選素材を使用した軽食やケーキなどが味わえる。

麓郷の森
麓郷の森

麓郷の森

住所
北海道富良野市東麓郷1-1
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
料金
麓郷の森ビッグトンバーガー=1200円/ふらのチーズケーキセット=700円/麓郷の森ワッフルとアイスクリーム=500円/麓郷の森フォカッチャサンド=600円/ (施設により障がい者手帳持参で入場無料)
営業期間
4月下旬~11月20日頃
営業時間
9:30~17:00(閉店)、10月~は~16:00(閉店)
休業日
期間中無休

麓郷バス停

「北の国から」で多くの出会いと別れがあった場所。路線の終点

富良野駅と麓郷を結ぶバス路線の終点。1日数本だけだが、ふらのバスが運行しており、乗車時間は八幡丘経由で約40分。「北の国から」の中で多くの出会いと別れがあった場所だ。

麓郷バス停
麓郷バス停

麓郷バス停

住所
北海道富良野市麓郷市街地
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ふらの五条大橋

ドラマに何度となく登場したアーチ橋

ドラマ「風のガーデン」で、ルイの車や貞美の乗ったタクシーが走るシーンなどで登場した橋。ドラマ「優しい時間」や「北の国から」にも登場している。

ふらの五条大橋

ふらの五条大橋

住所
北海道富良野市下五区
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む