高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福井県のインターチェンジ > 荒島インターチェンジ

荒島インターチェンジ

荒島インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

荒島インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。AIロボットが観光案内「道の駅 越前おおの 荒島の郷」、四季折々違った景観を見せ、特に紅葉の頃は息をのむほど美しい「九頭竜峡」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

荒島インターチェンジのおすすめスポット

道の駅 越前おおの 荒島の郷

AIロボットが観光案内

地元の特産品を使ったメニューや農産物、みやげ提供、販売するほか、アウトドア用品の「モンベル」が併設。宿泊ができるRVパークキャンプ場も完備する。

荒島インターチェンジから300m

道の駅 越前おおの 荒島の郷
道の駅 越前おおの 荒島の郷

道の駅 越前おおの 荒島の郷

住所
福井県大野市蕨生137-21-1
交通
中部縦貫自動車道大野ICから国道157号、一般道を九頭竜湖方面へ車で8km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、冬期は~17:00、施設により異なる
休業日
施設により異なる(12月31日~翌1月1日休)

九頭竜峡

四季折々違った景観を見せ、特に紅葉の頃は息をのむほど美しい

荒島岳山麓の勝原閃緑岩が激流に侵食され、深い渓谷となっている。四季折々に違った景観を魅せるが、特に秋の紅葉の頃には思わず足が止まるほどの美しさを誇る。

荒島インターチェンジから4622m

九頭竜峡
九頭竜峡

九頭竜峡

住所
福井県大野市西勝原
交通
JR越美北線勝原駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む