高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山梨県のインターチェンジ > 富士吉田忍野スマートインターチェンジ

富士吉田忍野スマートインターチェンジ

富士吉田忍野スマートインターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富士吉田忍野スマートインターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。富士急ハイランドも近く観光にも便利「ホテルルートインコート富士吉田」、金運神社として知られるパワースポット「新屋山神社」、「CON BRIO」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 140 件

富士吉田忍野スマートインターチェンジのおすすめスポット

ホテルルートインコート富士吉田

富士急ハイランドも近く観光にも便利

富士急ハイランドまで車で8分、山中湖と河口湖の中間にある。富士山の見える部屋もあり、シングル、ツイン、ダブルなど部屋は洋室で約50室。人工温泉の大浴場もある。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1350m

ホテルルートインコート富士吉田

ホテルルートインコート富士吉田

住所
山梨県富士吉田市上吉田東5丁目10-12
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで10分
料金
シングル=6950円~/ツイン=14800円~/トリプル=22050円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

新屋山神社

金運神社として知られるパワースポット

天文3(1534)年に創建された神社。金運に御利益があるとして、県外からも多くの参拝者が訪れる。富士山二合目には奥宮がある。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1412m

新屋山神社

住所
山梨県富士吉田市新屋4丁目2-2
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急モビリティ御殿場駅行きバスで7分、新屋公民館入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

CON BRIO

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1720m

CON BRIO

住所
山梨県富士吉田市上吉田5335-11

ふじざくら祭り

県下最大で約2万本のふじざくらが富士山を背景に美しく咲き誇る

桜の苗木プレゼント、桜茶サービス、限定桜団子の販売などが行なわれる。群生するフジザクラを鑑賞する、無料の「ふじざくら回廊散策ツアー」も実施。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1730m

ふじざくら祭り

ふじざくら祭り

住所
山梨県富士吉田市上吉田吉田口登山道中ノ茶屋周辺
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで8分
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

つきや工房

かわいい民芸品を販売

和紙などでひとつひとつ手作りする民芸品の工房。富士山がモチーフでまんまるの形がかわいい「富士ダルマ」やひとつひとつの表情がかわいい「ごうりき土鈴」などを販売している。工房内は要予約で見学可。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1861m

つきや工房
つきや工房

つきや工房

住所
山梨県富士吉田市上吉田東3丁目17-26
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで7分、新屋公民館入口下車すぐ
料金
土鈴=各1000円/富士ダルマ=2000円/ごうりき土鈴=1000円/紅富士さん=1000円/富士山マン=1000円/ごうりき人形=2500円~/張り子の面=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

浅間茶屋

心も体も温まる郷土料理

山梨名物ほうとうをはじめ吉田うどんが味わえる店。ほうとうは野菜のうまみがたっぷり感じられる汁が麺によくしみている。「かぼちゃほうとう」はかぼちゃにこだわった人気のメニュー。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1896m

浅間茶屋
浅間茶屋

浅間茶屋

住所
山梨県富士吉田市上吉田5562-7
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ
料金
かぼちゃほうとう=1130円/ほうとう=1130円~/うどん=825円~/海老天うどん=825円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

北口本宮冨士浅間神社

雄大な富士の裾野に鎮座する富士信仰の聖地

日本武尊(やまとたける)が富士の遥拝地として定めたのが起源と伝わる北口本宮冨士浅間神社は、1900年以上もの歴史が刻まれた日本屈指のパワースポット。悠然とそびえ立つ富士の裾野にあり、史跡である境内は見ごたえがある。境内には吉田口登山道の起点となる登山門がある。桃山様式の本殿、西宮本殿、武田信玄造営の東宮本殿は、いずれも重要文化財に指定されている。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1957m

北口本宮冨士浅間神社
北口本宮冨士浅間神社

北口本宮冨士浅間神社

住所
山梨県富士吉田市上吉田5558
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ
料金
一般祈祷=5000円~/美のおまもり=1000円/御朱印(3種類)=各300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終受付、時期により異なる)
休業日
無休

富士山開山前夜祭

開山式前夜、登山者の安全を祈願し行われるパレード等のイベント

開山式に向け行われる前夜祭。約200名の白装束の富士講行者たちが金鳥居から北口本宮冨士浅間神社までパレードし、登山道入口の登山門に張られたしめ縄を切り落とす。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1957m

富士山開山前夜祭

富士山開山前夜祭

住所
山梨県富士吉田市上吉田5558北口本宮冨士浅間神社ほか
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ(北口本宮冨士浅間神社)
料金
要問合せ
営業期間
6月30日
営業時間
夏越大祓15:00~、お道開き16:00~(要確認)
休業日
情報なし

吉田の火祭り、すすき祭り

たいまつの炎に富士山麓が染まる

当日は、「お山さん」と呼ばれる神輿が神社を出発。御旅所に到着すると、高さ約3m、約70本の大たいまつに点火され、町はさながら火の海。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから1958m

吉田の火祭り、すすき祭り

吉田の火祭り、すすき祭り

住所
山梨県富士吉田市北口本宮冨士浅間神社、国道139号周辺上吉田地区
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ(北口本宮冨士浅間神社)
料金
要問合せ
営業期間
8月26~27日
営業時間
火祭り(26日)は15:00~、すすき祭り(27日)は13:30~20:00(要確認)
休業日
情報なし

吉田のうどん てっちゃん

牛肉ときんぴらがマッチする肉きんうどん

富士山の伏流水で毎日手打ちする麺はモチモチでコシが強い。メニューやトッピングも豊富で、おすすめは、牛肉ときんぴらがのった肉きんうどんとかき揚げ入りの肉てんうどん。

富士吉田忍野スマートインターチェンジから2003m

吉田のうどん てっちゃん
吉田のうどん てっちゃん

吉田のうどん てっちゃん

住所
山梨県富士吉田市新屋1丁目8-91
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ
料金
かき揚げ入り肉てんうどん=550円/肉きんうどん=550円/冷やしたぬきうどん=450円/梅冷やしうどん(4~10月)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店、売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は~15:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
木曜(1月1日休、2月3日休、5月5日休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む