高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 北海道のインターチェンジ > 根室インターチェンジ

根室インターチェンジ

根室インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

根室インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。北方四島の歴史や返還運動を紹介。ロシア文化にも触れられる「北海道立北方四島交流センター」、根室の観光の前に立ち寄りたい「根室市観光インフォメーションセンター」、早起きして、名物魚介の水揚げ作業を見学しよう「花咲港のサンマ水揚げ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

根室インターチェンジのおすすめスポット

北海道立北方四島交流センター

北方四島の歴史や返還運動を紹介。ロシア文化にも触れられる

北方四島の歴史や生活、返還運動に関することを、資料や映像で紹介している。ロシアの調度品、楽器なども展示され、ロシア文化にも触れることができる。

根室インターチェンジから432m

北海道立北方四島交流センター
北海道立北方四島交流センター

北海道立北方四島交流センター

住所
北海道根室市穂香110-9
交通
JR根室本線根室駅から根室交通厚床・根室中標津空港行きバスで10分、北方四島交流センター入口下車、徒歩8分
料金
無料 (65歳以上資料館料金無料、要証明書)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、展示部分は~17:00
休業日
無休、11~翌4月は月曜(12月31日~翌1月5日休)

根室市観光インフォメーションセンター

根室の観光の前に立ち寄りたい

JR根室駅前にあり、バスターミナルに併設された観光案内所。見どころやグルメ、みやげなどの紹介のほか、おすすめの観光ルートについても案内している。

根室インターチェンジから3655m

根室市観光インフォメーションセンター

根室市観光インフォメーションセンター

住所
北海道根室市光和町2丁目10
交通
JR根室本線根室駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6月〜9月 8:00〜17:00、10月〜5月 9:00〜17:00
休業日
年末年始(12/29~1/3)

花咲港のサンマ水揚げ

早起きして、名物魚介の水揚げ作業を見学しよう

サンマが漁獲される東北・北海道の太平洋沿岸で、最多の水揚げ量を誇るのが根室市の花咲港。最も迫力ある様子が見られるのは朝の5時頃。大きな12tトラックにサンマを移していく様子は、とても迫力がある。作業の邪魔にならないよう、マナーを守って見学しよう。

根室インターチェンジから4737m

花咲港のサンマ水揚げ

住所
北海道根室市花咲港
交通
JR根室本線根室駅からタクシーで15分

ジャンルで絞り込む