高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 長野県のインターチェンジ > 小黒川スマートインターチェンジ

小黒川スマートインターチェンジ

小黒川スマートインターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小黒川スマートインターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。寒天工場の包装ライン見学「伊那食品工業北丘工場(見学)」、信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設「かんてんぱぱガーデン」、発表会、講演会、展示会などの多目的ホール。展示は自由に閲覧可「かんてんぱぱホール」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 34 件

小黒川スマートインターチェンジのおすすめスポット

伊那食品工業北丘工場(見学)

寒天工場の包装ライン見学

寒天を使用した製品「かんてんぱぱ」の最終包装ラインを見ることができる。見学のあとは、ゼリーの試食が楽しめる。同じ敷地内にレストランやフォトギャラリーなども併設。

小黒川スマートインターチェンジから3815m

伊那食品工業北丘工場(見学)
伊那食品工業北丘工場(見学)

伊那食品工業北丘工場(見学)

住所
長野県伊那市東春近木裏原10695-1
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
料金
入場料=無料/パオパオ杏仁=878円/カップゼリー80℃=771円/寒天ぞうすい=555円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(最終受付)、売店は~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
土・日曜、祝日、売店は無休(年末年始休)

かんてんぱぱガーデン

信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設

国内の寒天生産トップシェアを誇る伊那食品工業の施設。寒天製品の直売店やレストラン、インテリアショップ、ミュージアムなどがある。健康パビリオンでは寒天や健康について楽しく学ぶことができる。

小黒川スマートインターチェンジから3854m

かんてんぱぱガーデン
かんてんぱぱガーデン

かんてんぱぱガーデン

住所
長野県伊那市西春近広域農道沿い
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
料金
入園・入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、12~翌2月は~17:00(施設により異なる)
休業日
無休、ひまわり亭は火曜、そば処栃の木は水曜、さつき亭は木曜(年末年始休)

かんてんぱぱホール

発表会、講演会、展示会などの多目的ホール。展示は自由に閲覧可

発表会、講演会、展示会など、多目的に利用できるように建設されたホール。展示は誰でも自由に閲覧することができる。

小黒川スマートインターチェンジから3947m

かんてんぱぱホール

かんてんぱぱホール

住所
長野県伊那市東春近木裏原10550-7
交通
中央自動車道駒ヶ根ICから西部広域農道を北方面へ車で8km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(年末年始休)

ホテルルートインコート伊那

観光の拠点に最適で男女別大浴場が好評

ICから近く車でのアクセスに便利。男女別大浴場が好評。高遠城址公園などの観光の拠点に格好だ。

小黒川スマートインターチェンジから3998m

ホテルルートインコート伊那
ホテルルートインコート伊那

ホテルルートインコート伊那

住所
長野県伊那市山寺1536-1
交通
JR飯田線伊那北駅から徒歩15分
料金
シングル=6800円~/ツイン=13000円~/ダブル=12000円~/ (朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

鳩吹公園

シンボルである風車の向こうには南アルプスが望める

花いっぱいの広々とした公園。遊具も充実しており、家族でのピクニックに最適。展望台は子供に大人気。春のつつじ、夏は避暑、秋は紅葉と四季折々に楽しめる。

小黒川スマートインターチェンジから4549m

鳩吹公園
鳩吹公園

鳩吹公園

住所
長野県伊那市横山7227-1420
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

はびろ農業公園 みはらしファーム ドッグラン

体験型農業公園に併設されたドッグラン

体験型農業公園に併設されたドッグラン。利用者は公園事務所で入場料を払い申請書に記入して暗証番号を受け取る。リードを付ければ園内も散策できる。

小黒川スマートインターチェンジから4709m

はびろ農業公園 みはらしファーム ドッグラン
はびろ農業公園 みはらしファーム ドッグラン

はびろ農業公園 みはらしファーム ドッグラン

住所
長野県伊那市西箕輪3447-2
交通
中央自動車道伊那ICから県道476号、一般道をみはらしファーム方面へ車で3km
料金
ドックラン入場料=300円(1頭)、100円(2頭以降)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(1月1日休)

はびろ農業公園 みはらしファーム

宿泊施設から温泉、レストラン、様々な体験施設を備えた農業公園

様々な体験施設を備えたみはらしファームは、家族みんなで楽しめる新しいタイプの農業公園。いちご狩りやりんご狩りなど四季に応じて楽しめる味覚狩りが楽しめる。また、農産物直売所、レストランに温泉、宿泊施設、BBQ施設やちびっこ用キックバイクコースなどもある。

小黒川スマートインターチェンジから4769m

はびろ農業公園 みはらしファーム
はびろ農業公園 みはらしファーム

はびろ農業公園 みはらしファーム

住所
長野県伊那市西箕輪3416-1
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

まほら伊那羽広温泉

南アルプスの山並みを望む絶景の温泉地

南アルプスの山容を望む絶景の地。素朴な郷土料理や名物の馬刺し、珍しいダチョウ料理が味わえる宿泊施設「羽広荘」があり、温泉施設「みはらしの湯」も併設されている。

小黒川スマートインターチェンジから4783m

まほら伊那羽広温泉

住所
長野県伊那市西箕輪羽広
交通
JR飯田線飯田駅からタクシーで20分

伊那みはらしいちご園

広大な敷地で雪解け水を使って育てられたイチゴが食べられる

はびろ農業公園みはらしファームにあるバリアフリーのいちご農園。摘み取りやすい設計がされ、甘くて大粒のいちごが食べられる。園内は食べ放題、コンデンスミルクはおかわり自由。

小黒川スマートインターチェンジから4819m

伊那みはらしいちご園
伊那みはらしいちご園

伊那みはらしいちご園

住所
長野県伊那市西箕輪3447はびろ農業公園みはらしファーム内
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
料金
大人1100~1800円、小人900~1100円 (30名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で1割引)
営業期間
1~6月上旬
営業時間
9:00~15:00(閉園16:00)
休業日
期間中無休

信州伊那 そば処 名人亭

そば打ち体験のできる食事処。名人亭行者そばがおすすめ

はびろ農業公園みはらしファーム内にある、そば打ち体験のできる食事処。予約すればそばを打つことができる。特製のたれ味噌をつゆにして食べる名人亭行者そばが味わえる。

小黒川スマートインターチェンジから4843m

信州伊那 そば処 名人亭
信州伊那 そば処 名人亭

信州伊那 そば処 名人亭

住所
長野県伊那市西箕輪羽広はびろ農業公園みはらしファーム内
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
料金
そば打ち体験=4600円(1名)、2350円(2名)、1600円(3名)、1200円(4・5名)/ (6人以上は要相談)
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:00~(約2時間、団体の開始時間は応相談)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

ジャンルで絞り込む