高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 石川県のインターチェンジ > 七尾城山インターチェンジ

七尾城山インターチェンジ

七尾城山インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した七尾城山インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。味にうるさい地元客も足繁く通う「のと前廻転寿司 夢市」、個性派創作寿司は目で満足、食べて満足「大将寿し」、鰻の骨せんべいを食べながら新鮮な鰻の炭火焼を待つのがおすすめ「新公楽」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 41 件

七尾城山インターチェンジのおすすめスポット

のと前廻転寿司 夢市

味にうるさい地元客も足繁く通う

魚種豊富な七尾港の魚がメイン。ネタによって厚みや締め方を変え、握り方にも工夫を凝らす寿司は、魚本来のうまさをより感じられると評判。仕入れ次第の一品料理もぜひ。

七尾城山インターチェンジから3162m

のと前廻転寿司 夢市
のと前廻転寿司 夢市

のと前廻転寿司 夢市

住所
石川県七尾市神明町1ミナ.クル 1階
交通
JR七尾線七尾駅からすぐ
料金
赤西貝(2貫)=540円/皮ハギ(2貫)=270円/フグ昆布〆(2貫)=324円/旬の地物握りセット=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:45(L.O.)
休業日
水曜

大将寿し

個性派創作寿司は目で満足、食べて満足

七尾の地物を生かした寿司が自慢。鹿渡島定置直送(七尾)能登ふぐ、てっさ、白子天ぷらなど一品料理も好評。店内は庶民的な雰囲気の中、本格的な握りが楽しめる。

七尾城山インターチェンジから3163m

大将寿し
大将寿し

大将寿し

住所
石川県七尾市大手町112
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩3分
料金
天ぷら盛り合せ=1026円/大将おまかせ寿司=2700円/おすすめ8貫=1080円/能登ふぐ白子天ぷら=972円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

新公楽

鰻の骨せんべいを食べながら新鮮な鰻の炭火焼を待つのがおすすめ

新鮮なうなぎを、炭火で目の前で焼いてくれる。上うな重、上うな丼に付いてくるうなぎの骨せんべいを食べながら焼き上がりを待つのがおすすめ。

七尾城山インターチェンジから3184m

新公楽

新公楽

住所
石川県七尾市大手町117
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩3分
料金
うな丼・うな重=時価/蒲焼=時価/白焼=時価/みそ焼=時価/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店)
休業日
不定休(1月1~2日休)

七尾マリンパーク

臨海公園に食祭市場が隣接

七尾湾に面した避難緑地。コンサートなどの開催が可能なイベント広場があり、夏にはジャズのライブが開催されることも。

七尾城山インターチェンジから3208m

七尾マリンパーク
七尾マリンパーク

七尾マリンパーク

住所
石川県七尾市府中町七尾湾沿い
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

七尾港まつり

七尾港開港記念。七尾マリンパークを中心に総踊り、花火など多彩

七尾港開港を記念して開催してきたまつり。七尾マリンパークを中心に、総踊り、ちびっこカーニバル、子どもちょうちん行列、花火など多彩な内容で繰り広げられる。

七尾城山インターチェンジから3234m

七尾港まつり

七尾港まつり

住所
石川県七尾市府中町七尾マリンパーク、御祓川大通りほか
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬の土~日曜
営業時間
17:00~21:00、日曜は19:00~
休業日
情報なし

七尾港まつり

夜空に鮮やかな大輪の花が咲き、その美しい姿が能登湾に描かれる

七尾市民がこぞって盛り上がる、2日間の祭りのフィナーレを飾る花火大会。鮮やかな大輪の花が夜空に開き、能登湾にその美しい姿を映しだす。

七尾城山インターチェンジから3234m

七尾港まつり

住所
石川県七尾市府中町七尾マリンパーク、御祓川大通りほか
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬の日曜
営業時間
20:30~21:10
休業日
情報なし

あめや

駅からすぐ、うなぎが人気

七尾駅からすぐの立地。うなぎが人気の店。うなぎの他にも新鮮な魚料理なども楽しむことができる。

七尾城山インターチェンジから3236m

あめや
あめや

あめや

住所
石川県七尾市檜物町27-9
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩3分
料金
うな重=1728円・2160円(特上)/さしみ定食=1728円/うなぎ定食=1728円/天ぷら定食=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~21:30(閉店)
休業日
日曜

松乃鮨

140年前から続く老舗

明治元(1868)年創業の老舗。奥能登産を利用したシャリと、地物のネタが自慢のこだわりの寿しが味わえる。創業時から受け継ぐ、薄焼き玉子にカンピョウを巻く玉子巻も人気。

七尾城山インターチェンジから3244m

松乃鮨
松乃鮨

松乃鮨

住所
石川県七尾市府中町220-6
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩10分
料金
ちらし寿し(特上)3300円
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休

森繁久弥詩碑

森繁久弥氏が展望の美しさを詠んだ詩

七尾マリンパークにあり、平成元(1989)年7月に「能登の夢」「七尾の海」2首に詩碑が建立された。

七尾城山インターチェンジから3258m

森繁久弥詩碑

森繁久弥詩碑

住所
石川県七尾市府中町七尾マリンパーク内
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

まいもん処いしり亭

能登の魚醤油「いしり」料理の専門店

大正時代の銀行を改装した店内は、ゆったり落ち着いた雰囲気。メギスを発酵・熟成させて造る能登の伝統調味料の魚醤油「いしり」を使った、焼き魚や貝焼きなど郷土料理が楽しめる。

七尾城山インターチェンジから3281m

まいもん処いしり亭
まいもん処いしり亭

まいもん処いしり亭

住所
石川県七尾市生駒町16-4
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩7分
料金
豆皿膳=1320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~は要予約
休業日
水曜、木曜不定休(GW・盆時期は振替休あり、年末年始休)

ジャンルで絞り込む