高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 広島県のインターチェンジ > 千同ランプ

千同ランプ

千同ランプのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した千同ランプのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。カキ打ち体験や刺身などの試食、新鮮魚介の販売もある水産まつり「広島市水産まつり」、お好み焼の歴史も学べる参加型体験スポット「Wood Egg お好み焼館(見学)」、本格的な“ハイウェイホテル”が大好評「ファミリーロッジ旅籠屋・宮島SA店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 20 件

千同ランプのおすすめスポット

広島市水産まつり

カキ打ち体験や刺身などの試食、新鮮魚介の販売もある水産まつり

広島市の海の幸を紹介する水産まつり。カキ打ち体験をはじめ、クロダイの味噌汁・刺身、ワカメやナマコなどの試食ができる。新鮮な魚介や焼きカキ、カキ雑炊の販売もあり。

千同ランプから3779m

広島市水産まつり
広島市水産まつり

広島市水産まつり

住所
広島県広島市西区商工センター8丁目5-1広島市水産振興センター
交通
広島電鉄宮島線修大協創中高前駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
2月下旬の日曜
営業時間
10:00~14:00(売り切れ次第終了)
休業日
情報なし

Wood Egg お好み焼館(見学)

お好み焼の歴史も学べる参加型体験スポット

お好み焼きやお好みソースの歴史などが学べる資料館。昭和30年代のお好み焼き店を再現した展示のほか、お好み焼きの体験教室もある。

千同ランプから3987m

Wood Egg お好み焼館(見学)
Wood Egg お好み焼館(見学)

Wood Egg お好み焼館(見学)

住所
広島県広島市西区商工センター7丁目4-5
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで40分、井口下車、徒歩10分
料金
工場見学コース=無料/広島お好み焼体験コース(鉄板使用、要予約)=1000円/広島お好み焼教室コース(ホットプレート使用、要予約)=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、10月1日休)

ファミリーロッジ旅籠屋・宮島SA店

本格的な“ハイウェイホテル”が大好評

旅籠屋3軒目の“ハイウェイホテル”。全室にクイーンサイズのベッドを2台設置し、冷蔵庫ももちろん完備。本格的な宿泊施設で、ドライブ旅行者たちの評判も上々だ。全室で有線LANとWi-Fiが無料で利用できる。

千同ランプから4290m

ファミリーロッジ旅籠屋・宮島SA店
ファミリーロッジ旅籠屋・宮島SA店

ファミリーロッジ旅籠屋・宮島SA店

住所
広島県廿日市市上平良廣池297-46宮島サービスエリア内(上り線)内
交通
山陽自動車道宮島SA(上り)内
料金
室料=5400~11880円(1名)、8640~14040円(2名)、10800~16200円(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

宮島サービスエリア(上り)

四季の花々が楽しめるミニ広場がある

広い敷地内には、四季折々の花々が楽しめる花壇などがあり、のんびり過ごせば旅の疲れも癒される。

千同ランプから4397m

宮島サービスエリア(上り)
宮島サービスエリア(上り)

宮島サービスエリア(上り)

住所
広島県廿日市市上平良広池76
交通
広島岩国道路大野ICから五日市IC方面へ車で9km
料金
宮島めぐり=1450円/貝汁定食(レストラン)=1200円/穴子丼(レストラン)=1300円/宮島弥山焼き(レストラン)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは7:00~22:00、プロスポーツグッズコーナーは9:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00、スナックコーナー・売店は24時間、案内所は9:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00、宿泊はファミリーロッジ旅籠屋ほか
休業日
情報なし

宮島サービスエリア(下り)

「宮島」を見下ろす眺望が自慢

レストランでは宮島を眺めながら食事ができる。バリエーションも豊富なもみじ饅頭コーナーも人気を集めている。

千同ランプから4404m

宮島サービスエリア(下り)

宮島サービスエリア(下り)

住所
広島県廿日市市上平良広池76
交通
山陽自動車道五日市ICから廿日市JCT方面へ車で10km
料金
瀬戸の宮島天丼=1140円/宮島ラーメン(スナックコーナー)=700円/宮島名物膳(レストラン)=1230円/カキフライ定食(レストラン)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
サンエトワールは7:00~20:00、スターバックスコーヒーは~21:00、レストランは~22:00、スナックコーナーは24時間、案内所は9:00~17:00(土・日曜、祝日は8:00~)
休業日
情報なし

極楽寺山憩いの森

スイレンの池を望む静かなキャンプ場

瀬戸内海を見渡す極楽寺山山頂、もみの原生林に囲まれたキャンプ場。眼前にはスイレンで有名な蛇の目の池がある。近くには温泉や日本最大級の木像大仏がある極楽寺などがあり、1日中楽しめる。テントの持ち込みはできず、常設テントのみとなっているので注意が必要。

千同ランプから4411m

極楽寺山憩いの森
極楽寺山憩いの森

極楽寺山憩いの森

住所
広島県廿日市市原牛池山533
交通
広島岩国道路廿日市ICから国道2号・433号で極楽寺山方面へ。案内板に従い一般道経由で現地へ。廿日市ICから約10km
料金
入場料=無料/常設テント(1張り)=2620円/炊事道具一式=1050円/
営業期間
4~11月
営業時間
イン14:00、アウト13:00
休業日
期間中無休

STEAM LOCOMOTIVE RAILEWAY CAFE ゆめタウン廿日市店

鉄道ジオラマを眺めながらのランチもOK

ジオラマを走る鉄道模型を見ながら食事やカフェが楽しめる。有名列車をイメージしたオリジナルジュースや、鉄道にちなんだフードなどが充実。

千同ランプから4435m

STEAM LOCOMOTIVE RAILEWAY CAFE ゆめタウン廿日市店

住所
広島県廿日市市下平良2丁目2-1ゆめタウン廿日市 3階
交通
広島岩国道路廿日市ICから国道2号を広島はつかいち大橋方面へ車で3km
料金
お子様新幹線プレート(ドリンク・おまけ付)=810円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30
休業日
無休

ゆめタウン 廿日市

専門店と創る街

広島生まれの総合スーパー「ゆめタウン」が展開するショッピングモール。豊富な飲食店や専門店や集まる。

千同ランプから4444m

ゆめタウン 廿日市

住所
広島県廿日市市下平良2丁目2-1
交通
広島岩国道路廿日市ICから国道2・433号、県道247号を広島はつかいち大橋方面へ車で3km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00、専門店は~21:00(一部店舗により異なる)
休業日
無休

おひさま

廿日市の食材をパンと料理にぎゅっと詰めて

パンは薪窯で焼いている。柑橘ピールを練りこみ尾道紅茶のクッキー生地をのせたメロンパンなど20種類ほどがラインナップ。廿日市で採れた野菜を使い、手づくりにこだわった料理やパンを店内でいただくこともできる。

千同ランプから4475m

おひさま
おひさま

おひさま

住所
広島県廿日市市新宮2丁目14-14
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、廿日市市役所下車、徒歩6分
料金
田舎パン=1080円/漁民の森の切り株=226円/尾道紅茶のメロンパン=205円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜(盆時期休、年末年始休)

鉄板焼 安芸

厳選した食材の旨みを引き出す

カジュアル感覚で本格的な鉄板焼きが味わえる。広島牛、佐賀牛、島根牛など、その日の仕入れによって味わえる肉はさまざま。旬の魚介や野菜を使った洋食メニューもある。

千同ランプから4761m

鉄板焼 安芸

鉄板焼 安芸

住所
広島県広島市西区草津新町2丁目29-34おおときグルメ横丁
交通
JR山陽本線新井口駅から徒歩7分
料金
特選和牛ステーキ=3780円/コース=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店14:00)、17:30~22:00(閉店22:30)
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む