高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 谷稲葉インターチェンジ

谷稲葉インターチェンジ

谷稲葉インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した谷稲葉インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。朝も昼も晩も「朝ラーメン」を「藤枝パーキングエリア(上り)」、静岡の伝統工芸品も取り扱う「ひざ栗毛藤枝宿駅」、藤枝といえばサッカー「フォンテーヌ府中屋」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 24 件

谷稲葉インターチェンジのおすすめスポット

藤枝パーキングエリア(上り)

朝も昼も晩も「朝ラーメン」を

「みんなのポケットパーク」がコンセプト。プロのドライバーやビジネスマン、ドライブを楽しむ旅行者のために、気軽に利用できる憩いの場となる。朝も昼も晩も「朝ラーメン」が人気。

谷稲葉インターチェンジから4146m

藤枝パーキングエリア(上り)

住所
静岡県藤枝市中ノ合衣原616-2-1
交通
新東名高速道路島田金谷ICから藤枝岡部IC方面へ車で13km
料金
特選藤枝朝ラーメン(温)=550円/
営業期間
通年
営業時間
フードコート・売店は8:00~22:00
休業日
情報なし

ひざ栗毛藤枝宿駅

静岡の伝統工芸品も取り扱う

新東名・藤枝PA(上り線)内にあり、東海道五十三次の宿場「藤枝宿」をイメージしたみやげもの屋。地元の銘茶や農産物・海産物などの特産品、静岡県中部・西部の老舗和菓子店の銘菓など、遠江・駿河路の旅を楽しめるみやげを取りそろえる。「駿河塗下駄」など、静岡の伝統工芸品も扱う。

谷稲葉インターチェンジから4157m

ひざ栗毛藤枝宿駅

ひざ栗毛藤枝宿駅

住所
静岡県藤枝市中ノ合藤枝PA(上り線)内
交通
新東名高速道路藤枝岡部ICから島田金谷IC方面へ車で4km
料金
藤枝ほまれ=216円(1個)、1188円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00
休業日
無休

フォンテーヌ府中屋

藤枝といえばサッカー

サッカー日本代表チームの長谷部キャプテンを輩出し、高校サッカーの強豪校も多い藤枝市。サッカーの町らしいおみやげとして、サッカーボール型の皮にあんこが詰まった「サッカーエース最中」はいかが。

谷稲葉インターチェンジから4422m

フォンテーヌ府中屋
フォンテーヌ府中屋

フォンテーヌ府中屋

住所
静岡県藤枝市本町3丁目5-4
交通
JR東海道本線藤枝駅からしずてつジャストライン新静岡行きバスで13分、藤枝大手下車すぐ
料金
サッカーエース最中=108円/志太泉酒ケーキ=1250円/藤まつり=140円/藤の花の樹の下で=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:30(閉店)
休業日
月曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

明治なるほどファクトリー東海(見学)

60種類の製品を生産する明治が誇る主力工場へ

ミルクチョコレート、アーモンドチョコレートをはじめ、約60種類もの製品を作っている。近代的なオートメーション工場で作られる製造工程を見学しよう。

谷稲葉インターチェンジから4874m

明治なるほどファクトリー東海(見学)
明治なるほどファクトリー東海(見学)

明治なるほどファクトリー東海(見学)

住所
静岡県藤枝市小石川町4丁目22-1
交通
JR東海道本線藤枝駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~、11:00~、13:30~(3部制、要予約)
休業日
不定休、工場の休みに準じる(GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む