高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 半道橋出入口

半道橋出入口

半道橋出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した半道橋出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元で人気のラーメン店が福岡空港に「博多屋台 一幸舎 old style 福岡空港国内ターミナル店」、全国10店の名店の味がそろう「ラーメン滑走路」、天然魚を肴に一杯「九州産直 角打ち しらすくじら磯貝 福岡空港店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 786 件

半道橋出入口のおすすめスポット

博多屋台 一幸舎 old style 福岡空港国内ターミナル店

地元で人気のラーメン店が福岡空港に

地元の人気ラーメン店「一幸舎」の代名詞ともいえる「元祖泡系」を封印。新たに「屋台系」と呼ぶ空港限定のラーメンは、懐かしさの中に、どことなく新しさを感じるとんこつスープ。

半道橋出入口から1773m

博多屋台 一幸舎 old style 福岡空港国内ターミナル店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港国内線ターミナルビル 3階 ラーメン滑走路内
交通
地下鉄福岡空港駅から徒歩3分
料金
味玉ラーメン=900円/一口餃子(5個)=350円/明太丼=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店21:45)
休業日
無休

ラーメン滑走路

全国10店の名店の味がそろう

福岡空港国内線ターミナルビル3階にある。飛行機の滑走路をモチーフにした通路の両サイドに、福岡をはじめとする全国のラーメン店9店舗、スイーツ店1店舗が並ぶ。

半道橋出入口から1779m

ラーメン滑走路

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港国内線ターミナルビル 3階
交通
地下鉄福岡空港駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店21:45)
休業日
無休

九州産直 角打ち しらすくじら磯貝 福岡空港店

天然魚を肴に一杯

漁師の家に生まれ、目利きとして知られる店主が厳選した玄界灘の天然魚が味わえる居酒屋。2階搭乗ゲート内にあり、飛行機を眺めながら飲めるのがいい。

半道橋出入口から1779m

九州産直 角打ち しらすくじら磯貝 福岡空港店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井福岡空港国内線ターミナル 2階 搭乗ゲート内
交通
地下鉄福岡空港駅からすぐ

ホテルルートイン博多駅南

人工温泉の大浴場でくつろぐ

博多各地の観光の拠点に便利な立地。ラジウムイオン鉱泉の人工温泉大浴場があり、夜は深夜2時まで、朝は5時から利用できる。朝食は和・洋食のバイキング。

半道橋出入口から1800m

ホテルルートイン博多駅南
ホテルルートイン博多駅南

ホテルルートイン博多駅南

住所
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目8-19
交通
JR博多駅から徒歩15分
料金
シングル=6200円~/ツイン=11600円~/セミダブル=9350円~/ (朝食付、シーズン・プラン・特定日料金あり、要確認)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

博多もつ鍋 いちたか 博多本店

2年間研究を重ねたうまみたっぷりのピリ辛スープ

「もつ鍋 一藤」のブランド。もつ鍋はスタンダードな味噌、醤油に加え、2年間かけて完成させたから辛味噌味をラインアップ。

半道橋出入口から1819m

博多もつ鍋 いちたか 博多本店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4-14第2ヤマトビル 1階
交通
JR博多駅から徒歩5分

パン屋むつか堂カフェ 福岡空港店

食パン専門店のサンドイッチ

食パン専門店「むつか堂」が手がけるカフェ。絹のようになめらかな食感のパンを使ったサンドイッチやクロックムッシュなど、ほとんどのメニューは持ち帰りできる。

半道橋出入口から1837m

パン屋むつか堂カフェ 福岡空港店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港国内線旅客ターミナルビル 3階
交通
地下鉄福岡空港駅からすぐ
料金
フルーツサンドイッチ=780円/ベーコンとオニオンのクロックムッシュ=748円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

初屋はかたろう

半道橋出入口から1838m

初屋はかたろう

住所
福岡県福岡市博多区下臼井福岡空港 国内線旅客ターミナル 2階

ジャンルで絞り込む