高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 大里出入口

大里出入口

大里出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大里出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「bion 日音」、競うように大輪の華が咲く、二都市共催の大会「関門海峡花火大会」、「三宜楼茶寮」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 17 件

大里出入口のおすすめスポット

bion 日音

大里出入口から4880m

bion 日音

住所
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-24101

関門海峡花火大会

競うように大輪の華が咲く、二都市共催の大会

関門海峡をはさみ、北九州市門司区と山口県下関市が共同で開催。沖合い300mの台船から競うように打上げられる。特に後半、夜空を覆いつくすほどの大輪の花火は圧巻だ。

大里出入口から4914m

関門海峡花火大会

関門海峡花火大会

住所
福岡県北九州市門司区西海岸埋立地
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩5分
料金
協賛金席=1000円(当日)/ (前売りの協賛金席については要問合せ)
営業期間
8月13日
営業時間
19:50~20:40
休業日
情報なし

三宜楼茶寮

大里出入口から4936m

三宜楼茶寮

住所
福岡県北九州市門司区清滝3丁目6-8

三宜楼

レトロな街、門司港の歴史を伝えるスポット

昭和6(1931)年に建てられたといわれる料亭。昭和30(1955)年ころに廃業したが、平成26(2014)年におよそ60年ぶりに営業を再開。細部にまで粋を尽くした意匠の数々に目を奪われる。1階の展示室などの見学は無料。

大里出入口から4936m

三宜楼
三宜楼

三宜楼

住所
福岡県北九州市門司区清滝3丁目6-8
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、1階飲食店は要確認
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

新海運ビル

セレクトショップや飲食店など8店舗が軒を連ねる複合ビル

こだわり雑貨、個性派アート、手作り小物を販売するセレクトショップ、パン屋、野菜のランチ、創作イタリアンが食べられる飲食店など8店舗が軒を連ねる複合ビル。

大里出入口から4979m

新海運ビル

住所
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-16
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる

ebiFly

カラフルでポップな小物がそろう

作家による手作りアクセサリーとイラストの店。手書きのイラストや、さまざまな素材でつくるアクセサリーなどの作品を販売するほか、カラフルな海外雑貨もそろえている。

大里出入口から4980m

ebiFly
ebiFly

ebiFly

住所
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-16新海運ビル 2階 201-B号室
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩3分
料金
イラスト=800円~/アクアセサリー=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

muna

細やかなものと小さな喫茶

新海運ビルの2階にあるセレクトショップ。デザインのオーダー制作を行いながら、普段暮らしの中で使っている良さを実感した、心からおすすめしたいものを集めた空間。店内には小さな喫茶スペースもあり、持ち帰りも可能。

大里出入口から4980m

muna

muna

住所
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-16新海運ビル 2階
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩3分
料金
ピアス=2300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
水・木曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む