高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 徳島県のインターチェンジ > 藍住インターチェンジ

藍住インターチェンジ

藍住インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した藍住インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。焼きたてワッフルでひと休み「カフェレスト・クローバー」、弘法大師が掘った黄金の井戸「金泉寺」、本尊は七仏薬師如来「井戸寺」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 19 件

藍住インターチェンジのおすすめスポット

カフェレスト・クローバー

焼きたてワッフルでひと休み

札所に近く、地元の人にも親しまれる喫茶店。ワッフルは生地から手作りし、注文が入ってから焼き上げる。

藍住インターチェンジから3199m

カフェレスト・クローバー

住所
徳島県板野郡板野町大寺岡ノ前41-1
交通
JR高徳線板野駅から徒歩15分

金泉寺

弘法大師が掘った黄金の井戸

四国霊場第3番札所。弘法大師ゆかりの「黄金の井戸」があり、井戸に自分の顔が映れば長寿になるという。寺域からは藤原時代の瓦も発掘された古い歴史をもつ。大師堂は土足のまま参拝できる。

藍住インターチェンジから3399m

金泉寺
金泉寺

金泉寺

住所
徳島県板野郡板野町大寺亀山下66
交通
JR高徳線板野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

井戸寺

本尊は七仏薬師如来

天武天皇が勅願所として開基したと伝わる真言宗の寺で、四国霊場第17番札所。本尊は七仏薬師如来。弘法大師が刻んだ十一面観音、日光・月光菩薩は重要文化財に指定されている。

藍住インターチェンジから3823m

井戸寺
井戸寺

井戸寺

住所
徳島県徳島市国府町井戸北屋敷80-1
交通
JR徳島駅から徳島市営バス竜王団地行きで17分、井戸時口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

板野町歴史文化公園

空想上の恐竜イタノザウルスと遊ぶ

丘陵地の地形を有為に活用した、板野町の地理的中心にある自然公園。図書館やホールを備えた文化の館を中核に、空想上の恐竜イタノザウルスがある「祭りの広場」などがある。文化・芸術の発信の場であり、人々の憩いの場となっている。

藍住インターチェンジから4123m

板野町歴史文化公園
板野町歴史文化公園

板野町歴史文化公園

住所
徳島県板野郡板野町犬伏東谷13-1
交通
JR高徳線板野駅から徒歩20分
料金
無料、文化の館の施設利用は有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由(文化の館は9:00~18:00)
休業日
無休、文化の館は月曜、祝日、月曜が祝日の場合は翌日休(文化の館は年末年始休)

極楽寺

弘法大師が植えたと伝わる長命杉が見事

行基が開いた真言宗の寺。境内に弘法大師空海お手植えと伝わる推定樹齢1200年の長命杉があり、長命にご利益があるといわれる。本尊は阿弥陀如来。

藍住インターチェンジから4320m

極楽寺
極楽寺

極楽寺

住所
徳島県鳴門市大麻町桧段の上12
交通
JR高徳線阿波川端駅から徒歩20分
料金
納経料=300円/白衣=200円/軸=500円/カラー御影=200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(売店・納経は7:00~17:00)
休業日
無休

長寿庵

お遍路グッズが充実

極楽寺の境内にある四国八十八ヶ所お遍路用品店。他では手に入らないオリジナルの納経帳や、お守りなどがそろう。

藍住インターチェンジから4320m

長寿庵

長寿庵

住所
徳島県鳴門市大麻町桧ダンノ上12
交通
JR高徳線阿波川端駅から徒歩18分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉店)
休業日
無休

藍染工芸館

明治から続く藍染め工場兼ショップ

1907(明治40)年創業で、現在は3代目が営む。型紙で文様を染色する友禅染の技法を生かした藍染めを得意とし、店内では藍染め製品を展示販売。併設の工場では体験も行う。

藍住インターチェンジから4355m

藍染工芸館
藍染工芸館

藍染工芸館

住所
徳島県徳島市応神町東貞方西川渕81-1
交通
JR高徳線吉成駅から徒歩15分
料金
スラブガーゼストール=3850円/藍染ブックカバー=2420円/藍染め体験(ハンカチ)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、体験は要予約、所要30分~
休業日
無休

直心庵

本格二八そばとそばのお菓子

そば粉製粉会社が営む店で、バリアフリーの広々とした造り。風味がよい手打ちの二八そばは、つるりとしたのどごしと適度なコシが特色。そば菓子はホームページからも購入できる。

藍住インターチェンジから4786m

直心庵
直心庵

直心庵

住所
徳島県名西郡石井町藍畑高畑1424-8
交通
JR徳島線石井駅からタクシーで7分
料金
天せいろ=1180円/せいろそば=780円/いなり寿司=280円(2個)/そばぼーろ=450円~(1袋)/ (会員は3パーセントポイント還元)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、土・日曜、祝日は11:30~20:00(閉店20:30)
休業日
無休(1月1日休)

鳴門西パーキングエリア(上り)

広い緑地でひと休み

高松自動車道上り線、板野インターと鳴門インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

藍住インターチェンジから4955m

鳴門西パーキングエリア(上り)

鳴門西パーキングエリア(上り)

住所
徳島県鳴門市大麻町桧
交通
高松自動車道板野ICから鳴門JCT方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む