高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 広島県のインターチェンジ > 宇品出入口

宇品出入口

宇品出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宇品出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。耳や目、鼻など巨大模型を使い体の機能を紹介。楽しく学べる「広島市健康づくりセンター 健康科学館」、四季折々の花が咲く回遊型日本庭園。レストランや日帰り温泉も「半べえ庭園」、熟練の職人が手作業で作る「天光堂」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 388 件

宇品出入口のおすすめスポット

広島市健康づくりセンター 健康科学館

耳や目、鼻など巨大模型を使い体の機能を紹介。楽しく学べる

「健康」をテーマにした科学館。耳や目、鼻などの巨大模型で体の機能を紹介する。胃腸の模型の中を歩いて消化のプロセスをたどるなど、体の仕組みや健康について楽しく学べる。

宇品出入口から2777m

広島市健康づくりセンター 健康科学館
広島市健康づくりセンター 健康科学館

広島市健康づくりセンター 健康科学館

住所
広島県広島市中区千田町3丁目8-6広島市総合健康センター 5階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで26分、広電本社前下車、徒歩3分
料金
大人370円、高校生180円、幼児、小・中学生無料 (30名以上の団体は大人290円、65歳以上は入館料180円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

半べえ庭園

四季折々の花が咲く回遊型日本庭園。レストランや日帰り温泉も

重森三玲作庭の約1万坪の広大な日本庭園。園内では池や滝、岩や樹木を鑑賞しながら歩き巡ることができ春夏秋冬の花々やもみじなどが楽しめる。また、料亭や日帰り天然温泉も併設されている。

宇品出入口から2836m

半べえ庭園

住所
広島県広島市南区本浦町8-12
交通
JR広島駅から広電バス仁保車庫行きで13分、邇保姫神社入口下車、徒歩5分
料金
入園料=大人400円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園18:30)
休業日
火曜

天光堂

熟練の職人が手作業で作る

上生菓子から和洋菓子まで多彩に展開する。創業の頃から続く自慢のまんじゅう「浅野四十二万石」が看板商品。

宇品出入口から2947m

天光堂

住所
広島県広島市中区千田町2丁目11-8
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで26分、広電本社前下車すぐ

お好み焼き 鉄板焼き ひなた

居酒屋感覚で本格的なお好み焼きが食べられる

ふわっとした食感のお好み焼きは、2個の卵を半熟状にし、パリッと炒めた細麺の上にのせるユニークな焼き方。約10種類のサイドメニューもそろい居酒屋感覚で楽しめる。

宇品出入口から3100m

お好み焼き 鉄板焼き ひなた

お好み焼き 鉄板焼き ひなた

住所
広島県広島市中区千田町2丁目1-6-1
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで25分、日赤病院前下車、徒歩3分
料金
肉卵そば=690円/お好み焼き=690円/ミックス(生イカ・生エビ入)=790円/ホルモン=780円/豚キムチ=550円/平タコ焼き=600円/日替わりメニュー=380~800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~23:00(閉店)、日曜、祝日の夜は~22:00(閉店)
休業日
火曜(臨時休あり)

三島食品 広島工場(見学)

食卓に欠かせない「ふりかけ」の製造現場

厳選されたしそ、ワカメ、カツオなどが原料のふりかけを製造。処理・調味・乾燥・袋詰めの工程を予約をして見学することができる。受入人数は10~50名、未就学児は見学不可。見学前にアレルギーやペースメーカー、服装などのチェックが必要。

宇品出入口から3117m

三島食品 広島工場(見学)

住所
広島県広島市中区南吉島2丁目1-53
交通
JR広島駅から広島バス吉島営業所行きで40分、南吉島下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~10:00、13:00~13:30(要予約)
休業日
金~日曜、祝日(臨時休あり、梅雨時期休、盆時期休、年末年始休)

ドバイー

フランクフルトをのせたドイツ風お好み焼き

この店ではお好み焼きのことをドバイ焼きと呼ぶ。ふんわりと焼き上げたお好み焼きにフランクフルトをのせたドイツ風、ハンバーグを添えたヤング風などボリューム満点。

宇品出入口から3123m

ドバイー

ドバイー

住所
広島県広島市中区千田町3丁目6-33元安ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで26分、広電本社前下車、徒歩5分
料金
ドバイ焼きスペシャル=850円/まんぞく定食A=780円/ドバイ焼き定食=710円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:45(閉店15:00)、17:00~21:45(閉店22:00、月曜、祝日の翌日の火曜は昼のみ)
休業日
無休

広島市環境局中工場

谷口吉生氏が手がけたごみ焼却施設

最新の技術を導入した谷口吉生氏設計のごみ焼却施設。館内はガラス張りで、エコリアムというガラス通路から無料で見学できる。

宇品出入口から3148m

広島市環境局中工場

住所
広島県広島市中区南吉島1丁目5-1
交通
JR広島駅から広島バス吉島営業所行きで40分、南吉島下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休

比治山公園

椿や藤などの樹木が多く、桜の名所としても知られる山上公園

椿や藤など季節を彩る樹木が多く、四季折々の情緒が味わえる山上公園。桜の名所としても知られる。市街が一望できる展望台、野外彫刻、広島市現代美術館、広島市まんが図書館が点在。

宇品出入口から3194m

比治山公園
比治山公園

比治山公園

住所
広島県広島市南区比治山公園
交通
JR広島駅から広島電鉄比治山下経由広島港行きで7分、比治山下下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~23:00(閉園)
休業日
無休

タッピー

隠れ家のような小物ショップ

自宅の一階を改装した店。国内外のアクセサリーは存在感があり、肌なじみのよいものがそろう。オーナーが生地選びとデザインを手がける和柄のオリジナルバッグも販売。

宇品出入口から3225m

タッピー

タッピー

住所
広島県広島市中区昭和町5-11
交通
JR広島駅から広島電鉄比治山下経由広島港行きで11分、南区役所前下車、徒歩7分
料金
バッグ=2310円/キーケース=2100円/カードケース=1260円/
営業期間
通年
営業時間
12:30~18:30
休業日
月曜、第1・3日曜

ひろしちゃん

遠方からも多くの人が訪れる人気のお好み焼き

遠方からも多くの人が訪れる人気店。キャベツやモヤシ、天かすを生地といっしょにボウルに入れ、混ぜないで鉄板の上に置いて焼く方法は、この店のオリジナルだ。

宇品出入口から3239m

ひろしちゃん

ひろしちゃん

住所
広島県広島市南区東本浦町18-13
交通
JR広島駅から広電バス仁保車庫行きで14分、東本浦下車、徒歩3分
料金
スタミナそば入=650円/そば玉・すじネギ=950円/ミックス肉そば(生イカ・エビ入り、関西風)=850円/そば肉・玉・イカ天=630円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:45(L.O.)
休業日
第4水曜不定休、木曜、第3日曜(盆時期休、12月31日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む