高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 兵庫県のインターチェンジ > 南芦屋浜出入口

南芦屋浜出入口

南芦屋浜出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した南芦屋浜出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。贅を尽くした高級リストランテで上質なイタリアンを堪能「Ristorante Bellini」、桜並木や黒松並木が優雅な雰囲気を漂わせる「芦屋川」、「CHECK&STRIPE fabric&things(芦屋)」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 88 件

南芦屋浜出入口のおすすめスポット

Ristorante Bellini

贅を尽くした高級リストランテで上質なイタリアンを堪能

店内は白を基調に花や絵画が飾られた上品な雰囲気。毎朝シェフ自らが仕入れに行き、新鮮な旬の素材を使った料理を提供。世界中から集められた食材による一皿で、満ち足りたひとときが過ごせる。

南芦屋浜出入口から2602m

Ristorante Bellini

Ristorante Bellini

住所
兵庫県芦屋市月若町2-17
交通
阪急神戸線芦屋川駅から徒歩3分
料金
ランチコース=3300円・6600円/ディナーコース=8316円・11880円・17820円/ (個室使用料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
休業日
木曜(年末年始休)

芦屋川

桜並木や黒松並木が優雅な雰囲気を漂わせる

芦屋市を北から南へ、阪急芦屋川駅と阪神芦屋駅を結ぶように流れる川。国道2号の北側は桜並木、国道43号の南側は黒松並木が続く。春には芦屋さくらまつりが開催される。

南芦屋浜出入口から2678m

芦屋川
芦屋川

芦屋川

住所
兵庫県芦屋市月若町、松ノ内町
交通
阪急神戸線芦屋川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

俵美術館

江戸時代の美術工芸品を展示

昔の携帯用筆記具「矢立」を体系的に分類・展示している美術館。根付、刀装具など江戸期の工芸品も多く、安藤広重の「東海道五十三次」保永堂版全55点を館蔵している。

南芦屋浜出入口から2761m

俵美術館
俵美術館

俵美術館

住所
兵庫県芦屋市月若町6-1
交通
阪急神戸線芦屋川駅からすぐ
料金
大人600円、中・高校生400円、小学生300円 (20名以上の団体は100円引)
営業期間
1月11日~7月10日、8月11日~12月10日
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

辰馬考古資料館

貴重な文化財を数多く展示

酒造家・故辰馬悦蔵氏が設立。考古遺物は縄文期から広く各時代におよぶ。銅鐸のコレクションは質、量とも日本屈指の規模を誇る。富岡鉄斎の画、屏風などの名品も数多い。

南芦屋浜出入口から2810m

辰馬考古資料館

辰馬考古資料館

住所
兵庫県西宮市松下町2-28
交通
阪神本線香櫨園駅からすぐ
料金
大人200円、大学生100円、高校生以下無料 (65歳以上・障がい者2割引)
営業期間
3月下旬~5月上旬、6月中旬~8月下旬、10月上旬~12月上旬
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

湯あそびひろば森温泉

主人のこだわりが映える家庭的な人気の駅前銭湯

交通至便な駅前に建つ銭湯で、利用しやすい快適な造りと気取りのないもてなしで人気の銭湯。露天風呂には人工でつくりだしたアルカリ性単純温泉を、また水風呂には六甲から湧き出るミネラル豊富な地下水を使用するなど主人のこだわりが生きている。

南芦屋浜出入口から2930m

湯あそびひろば森温泉
湯あそびひろば森温泉

湯あそびひろば森温泉

住所
兵庫県神戸市東灘区森南町1丁目15-4
交通
JR神戸線甲南山手駅からすぐ
料金
入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ利用(貸バスタオル付)=120円加算/手ぶらセット(入浴+石けん・シャンプー・リンス、貸タオル・バスタオル付)=620円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~24:00(閉店翌0:30)、日曜は7:00~10:00(閉店10:30)、14:00~24:00(閉店翌0:30)
休業日
第1・3・5火曜(1月1日休)

湯あそびひろば森温泉

主人のこだわりが映える家庭的な人気の駅前銭湯

交通至便な駅前に建つ銭湯で、利用しやすい快適な造りと気取りのないもてなしで人気の銭湯。露天風呂には人工でつくりだしたアルカリ性単純温泉を、また水風呂には六甲から湧き出るミネラル豊富な地下水を使用するなど主人のこだわりが生きている。

南芦屋浜出入口から2930m

湯あそびひろば森温泉

湯あそびひろば森温泉

住所
兵庫県神戸市東灘区森南町1丁目15-4
交通
JR神戸線甲南山手駅からすぐ
料金
入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ利用(貸バスタオル付)=120円加算/手ぶらセット(入浴+石けん・シャンプー・リンス、貸タオル・バスタオル付)=620円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~24:00(閉館翌0:30)、日曜は7:00~10:00(閉館10:30)、14:00~24:00(閉館翌0:30)
休業日
第1・3・5火曜(1月1日休)

The Clapham Inn(クラッパム・イン) British gastro pub

昼間からでも、おひとりさまでもイギリス風の楽しみ方を

移民により持ち込まれたさまざまな食材から生まれた“イギリス風”の食文化が楽しめるパブ。アンティークの家具に囲まれた落ち着いた雰囲気の店内で、ギネスを片手に英国気分を満喫したい。

南芦屋浜出入口から2932m

The Clapham Inn(クラッパム・イン) British gastro pub

住所
兵庫県芦屋市西山町2-4
交通
阪急神戸線芦屋川駅から徒歩3分
料金
フィッシュアンドチップス=1100円/コテージパイ=880円/ギネス樽生=780円~/ゲスト樽生ビール=650円~/ランチ各種=900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店22:30)
休業日
月曜

白鹿記念酒造博物館

明治の酒造りを追体験できる博物館

伝統的酒造りを後世に伝える目的で昭和57(1982)年に設立。記念館には笹部さくら資料室があり、令和2年(2020)に日本遺産の構成文化財の一部となった酒蔵館では、酒造道具に触れる体験や酒造り映像・酒造り唄の視聴ができる。

南芦屋浜出入口から3022m

白鹿記念酒造博物館
白鹿記念酒造博物館

白鹿記念酒造博物館

住所
兵庫県西宮市兵庫県西宮市鞍掛町8-21
交通
阪神本線西宮駅から徒歩15分
料金
入館料=一般500円、中・小学生250円(記念館・酒蔵館は共通券)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(夏期は臨時休あり、年末年始休)

夙川河川敷緑地

夙川沿いの緑と桜が美しい公園

川沿いには風情あふれる桜並木が立つ。さくらの名所100選にも選ばれており、毎年4月上旬に「さくら祭」が開催され、公園内は家族連れや花見客でにぎわう。

南芦屋浜出入口から3211m

夙川河川敷緑地
夙川河川敷緑地

夙川河川敷緑地

住所
兵庫県西宮市大井手町ほか
交通
JR神戸線さくら夙川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む