高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 長野県のインターチェンジ > 小諸インターチェンジ

小諸インターチェンジ

小諸インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小諸インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。北陸街道沿いの光岳寺の山門。高麗門と呼ばれる簡素な造り「足柄門」、季節感のあるリンゴ風呂が名物「島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘」、藤村が通い、親しんだ情緒あふれる温泉宿「島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘(日帰り入浴)」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 50 件

小諸インターチェンジのおすすめスポット

足柄門

北陸街道沿いの光岳寺の山門。高麗門と呼ばれる簡素な造り

北陸街道沿いの光岳寺の山門が足柄門。小諸城から移築したもので、明和2(1765)年に建築された。高麗門と呼ばれる簡素な造りだが、切妻様式の瓦屋根が印象的だ。

小諸インターチェンジから2570m

足柄門

足柄門

住所
長野県小諸市荒町1丁目3-4
交通
しなの鉄道小諸駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘

季節感のあるリンゴ風呂が名物

島崎藤村ゆかりの老舗旅館。館内には「藤村ライブラリー」を備えたラウンジや登録有形文化財の食事処、はりこし亭がある。香りも楽しむ季節限定のりんご風呂が大人気。

小諸インターチェンジから2608m

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘
島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘

住所
長野県小諸市古城乙1210
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=11556~23652円/外来入浴(11:30~14:00)=1000円/外来入浴食事付(11:00~15:00、個室・広間利用、要予約)=4428円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘(日帰り入浴)

藤村が通い、親しんだ情緒あふれる温泉宿

北アルプスや千曲川を一望する藤村ゆかりの温泉宿。泉質はアルカリ性低張性温泉で肌がつるつるすると評判。「美肌の湯」として親しまれている。また、野趣あふれる露天風呂も自慢。

小諸インターチェンジから2608m

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘(日帰り入浴)
島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘(日帰り入浴)

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘(日帰り入浴)

住所
長野県小諸市古城乙1210
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人1100円、小学生550円、幼児300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(最終受付)
休業日
不定休(冬期臨時休あり)

中棚温泉

千曲川を望む丘に建つ、島崎藤村ゆかりの一軒宿

北アルプスや千曲川を一望する藤村ゆかりの温泉。一軒宿「中棚荘」の展望風呂は地下600mから引いた湯量豊富な源泉がこんこんとあふれる。秋から春にかけてのリンゴ風呂が名物で、ふくよかな香りとぬるめの湯に癒される。

小諸インターチェンジから2608m

中棚温泉

中棚温泉

住所
長野県小諸市古城
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

はりこし亭

小諸インターチェンジから2608m

はりこし亭

住所
長野県小諸市古城乙1210中棚荘敷地内

あぐりの湯こもろ

浅間連山の雄大な絶景が楽しめる温泉施設

ジャグジー、打たせ湯、サウナが付いた快適な内湯と、浅間連峰を望む露天風呂がある。地元産野菜を食材としたレストラン、売店など充実した施設を備える。

小諸インターチェンジから2626m

あぐりの湯こもろ

あぐりの湯こもろ

住所
長野県小諸市大久保中山1145-1
交通
JR小海線小諸駅からタクシーで15分
料金
入館料=大人500円、小人(6~12歳)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(最終受付)、レストラン・直売所は~20:00(閉店)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は翌日休(12月31日休)

あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)

自然のなかで身も心も安らぐ温泉

露天風呂をはじめ、館内の各所から浅間連峰や小諸市街地が見渡せる眺望自慢の施設。雄大な自然が育んだ地元食材を使った地産地消の料理もおいしい。直売所には旬の農産物がずらりと並ぶ。

小諸インターチェンジから2626m

あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)
あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)

あぐりの湯こもろ(日帰り入浴)

住所
長野県小諸市大久保1145-1
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は翌日休

デリカテッセン山吹

小諸インターチェンジから2830m

布引観音

「牛に引かれて善光寺」の伝説の舞台になった寺

千曲川沿いに絶壁となってそそり立つ布引山に立つ観音堂。参道入口より岩がごろごろした坂を約20分登ると到着する。「牛にひかれて善光寺参り」の舞台としても有名。

小諸インターチェンジから2999m

布引観音

布引観音

住所
長野県小諸市大久保2250
交通
JR小海線小諸駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ホテルルートイン小諸

観光拠点やビジネスでの利用にも便利で疲れを癒せる

小諸IC近くのホテル。「小諸懐古園」も近く、軽井沢や湯ノ丸高原への観光拠点に、またビジネスでの利用にも便利。疲れを癒せる大浴場や、無料バイキング朝食がうれしい。

小諸インターチェンジから3178m

ホテルルートイン小諸
ホテルルートイン小諸

ホテルルートイン小諸

住所
長野県小諸市紺屋町2丁目7-16
交通
JR小海線小諸駅からタクシーで5分
料金
シングル=6600円~/ツイン=12800円~/ダブル=12000円~/ (朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む