高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 長野県のインターチェンジ > 須坂長野東インターチェンジ

須坂長野東インターチェンジ

須坂長野東インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した須坂長野東インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。こだわりの十割そばを堪能「そば処 あがれ家」、素朴な味わいで地元でも愛される「御菓子処つたや本店」、藩主にも愛された由緒ある銘菓「盛進堂製菓舗」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 35 件

須坂長野東インターチェンジのおすすめスポット

そば処 あがれ家

こだわりの十割そばを堪能

主人がこだわりを持って造り上げた伝統民家風のそば処。そばは自家栽培し石臼で引いたものを水以外一切加えないで作った十割そばで、季節に応じた変わりそばも味わえる。囲炉裏で川魚も焼ける。

須坂長野東インターチェンジから4655m

そば処 あがれ家
そば処 あがれ家

そば処 あがれ家

住所
長野県須坂市中町227
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩10分
料金
十割そば=1020円/蔵そば=1620円/十割天ざる=1670円/十割ざるそば=1020円/二八ざるそば=810円/ (障がい者は1割引)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、18:00~22:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月4日休)

御菓子処つたや本店

素朴な味わいで地元でも愛される

郷土菓子の老舗。地元伝統野菜の八町きゅうりを使ったおやきや、信州黄金シャモの地鶏肉と地元村山産のゴボウのオリジナルおやきが人気。地酒を使った6種の酒饅頭「渓流」が人気だ。

須坂長野東インターチェンジから4662m

御菓子処つたや本店

住所
長野県須坂市小山穀町529-7
交通
長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで5分

盛進堂製菓舗

藩主にも愛された由緒ある銘菓

須坂藩主、堀公の奥女中が食したという「栗中華」が名物。厳選した大粒の栗の甘露煮をこしあんで包み、さらにカステラ風の皮でくるんでいる。藩主ゆかりの由緒ある和菓子だ。

須坂長野東インターチェンジから4746m

盛進堂製菓舗

盛進堂製菓舗

住所
長野県須坂市上中町158
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩12分
料金
栗中華=216円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

ゲストハウス蔵

須坂長野東インターチェンジから4753m

ゲストハウス蔵

住所
長野県須坂市須坂本上町39

Cafe ラビラント

1度は味わいたいタルトタタン

古民家を改装したゲストハウスに併設されたカフェ。りんごの季節には、ワンホールに20個ものりんごを使い5~6時間ゆっくり煮詰めたタルトタタンが堪能できる。

須坂長野東インターチェンジから4756m

Cafe ラビラント
Cafe ラビラント

Cafe ラビラント

住所
長野県須坂市本上町39ゲストハウス蔵内
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩12分
料金
タルトタタンケーキセット=1100円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:00(L.O.)
休業日
月・火曜

旧小田切家住宅

須坂長野東インターチェンジから4777m

蔵のギャラリー 綿幸サロン

人と文化をつなぐ、蔵のギャラリー

須坂の老舗呉服店横で、明治期の蔵を改良したギャラリー。地域文化の向上を願い、絵画・染織・工芸展などを催している。2階には美術館も併設している。

須坂長野東インターチェンジから4779m

蔵のギャラリー 綿幸サロン

蔵のギャラリー 綿幸サロン

住所
長野県須坂市中町218
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館18:00)
休業日
水曜

白藤

見事な大壁造りがひときわ目を引く

明治期に旧丸田医院だった建物。豪快な大壁造りの建物は、蔵の町並みが広がる須坂のなかでもひときわ目を引いている。白藤の見事な老木のある庭園「白藤園」がある。

須坂長野東インターチェンジから4785m

白藤

白藤

住所
長野県須坂市須坂32-1
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
情報なし

白藤

須坂長野東インターチェンジから4785m

白藤

住所
長野県須坂市須坂32-1
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分

遠藤酒造場

伝統を守り進化をする酒蔵

創業元治元(1864)年の蔵造りの老舗。にごり酒の「秘蔵酒どむろく渓流」や新鮮な「朝しぼり渓流」がおすすめ。モンドセレクション最高金賞受賞蔵。店内約30種類の日本酒無料試食可。

須坂長野東インターチェンジから4787m

遠藤酒造場
遠藤酒造場

遠藤酒造場

住所
長野県須坂市本上町29
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分
料金
渓流朝しぼり出品貯蔵酒=1389円(900ml)/渓流大吟醸=3086円(720ml)/秘蔵酒どむろく渓流=1152円(720ml)/朝しぼり渓流=1255円~(720ml)/渓流大古酒長期熟成酒=2042円(720ml)/30種類の日本酒の試飲=無料/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む