高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 石川県のインターチェンジ > 加賀インターチェンジ

加賀インターチェンジ

加賀インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した加賀インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。目にも鮮やかな海水浴場「片野海水浴場」、加賀の名物鴨料理を味わえる料亭「料亭山ぎし」、魔除けや病に効くとされる祭り「御願神事(竹割祭り)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 19 件

加賀インターチェンジのおすすめスポット

片野海水浴場

目にも鮮やかな海水浴場

松林をバックに美しい砂浜が広がる、目にも鮮やかな海水浴場。透き通った海水は大きな魅力の一つだ。長く続く海岸線のかなたに、福井県の東尋坊の沖合に浮かぶ無人島「雄島」が望めることもある。シーズン中には、家族連れや若者でにぎわう。

加賀インターチェンジから3542m

片野海水浴場

片野海水浴場

住所
石川県加賀市片野町
交通
IRいしかわ鉄道大聖寺駅からタクシーで10分
料金
海の家利用料金=中学生以上1000円、小人(3歳~小学生)500円/ (変更の場合あり)
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:00(海の家の営業時間中のみ遊泳可)
休業日
期間中無休

料亭山ぎし

加賀の名物鴨料理を味わえる料亭

毎日新鮮な魚介類をお手頃なランチメニューや会席料理で楽しめる。名物の鴨料理は11月から翌3月の期間限定。

加賀インターチェンジから3655m

料亭山ぎし
料亭山ぎし

料亭山ぎし

住所
石川県加賀市大聖寺東町2丁目24
交通
IRいしかわ鉄道大聖寺駅から徒歩10分
料金
鴨じぶ会席=6050円/鴨料理(10~翌3月)=4400円~/コース=5500円~/加賀会席=3300円/おまかせ会席=4400円~/おまかせ弁当=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
月曜(12月28日~翌1月4日休)

御願神事(竹割祭り)

魔除けや病に効くとされる祭り

白装束の若者が2mの青竹数百本を神社の拝殿や石畳に打ちつけて割り、その後長さ20mの大縄を引き回して大聖寺川へ投げ入れる。割られた竹は魔除けや病に効くとされる。

加賀インターチェンジから4140m

御願神事(竹割祭り)

住所
石川県加賀市大聖寺敷地菅生石部神社境内
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
2月10日
営業時間
11:00~12:00頃
休業日
情報なし

越前加賀県境の館

石川県と福井県の県境に建つ情報配信施設

国指定天然記念物の鹿島の森と北潟湖の景色が広がる場所にある。一向一揆や吉崎御坊などの歴史、周辺に生息する生き物なども紹介する。

加賀インターチェンジから4167m

越前加賀県境の館

越前加賀県境の館

住所
石川県加賀市吉崎町へ1-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャンバス海まわりで35分、吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

蓮如上人御忌法要

蓮如上人の御影像を京都から迎えて行われる御忌法要

1471(文明3)年越前に下った蓮如上人は、吉崎山に坊舎を建て北陸布教の拠点とした。京都から門徒の手によって蓮如上人の御影が運ばれ、盛大に御忌法要が勤められる。

加賀インターチェンジから4205m

蓮如上人御忌法要

住所
福井県あわら市吉崎1丁目301真宗大谷派吉崎別院(東別院)
交通
IRいしかわ鉄道大聖寺駅から加賀温泉バス塩屋行きで15分、吉崎下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
4月23日~5月2日
営業時間
7:00~、5月2日は6:30~
休業日
情報なし

吉崎御坊・願慶寺

嫁おどしの伝説が残る

蓮如上人が文明3(1471)年に開基した寺院。本願寺直轄寺院の「吉崎御坊」といわれていたお寺。この地に伝わる「嫁おどし」伝説に登場するお面を目にすることができる。

加賀インターチェンジから4250m

吉崎御坊・願慶寺
吉崎御坊・願慶寺

吉崎御坊・願慶寺

住所
福井県あわら市吉崎1丁目302
交通
IRいしかわ鉄道大聖寺駅からキャンバス海まわりで19分、吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館下車すぐ
料金
大人500円、小人300円
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(閉門)
休業日
無休

吉崎御坊 蓮如上人記念館

蓮如上人に関する資料や上人とゆかりの深い寺宝を展示

蓮如上人に関する資料や上人とゆかりの深い寺宝を展示。五重の義「信の庭」で蓮如上人の声を聞くことができるほか、古民家・七不思議堂では上人の伝承「吉崎七不思議」の民話を紹介。また隣接の休憩施設「鳳凰閣」では喫茶や食事のほか、数珠作り体験、写経体験もできる。

加賀インターチェンジから4286m

吉崎御坊 蓮如上人記念館
吉崎御坊 蓮如上人記念館

吉崎御坊 蓮如上人記念館

住所
福井県あわら市吉崎1丁目-901
交通
IRいしかわ鉄道大聖寺駅から加賀温泉バス吉崎線塩屋行きで15分、吉崎下車、徒歩5分
料金
入館料=大人500円、小・中学生200円、小学生未満無料/ (団体20名以上は大人400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
木曜、祝日の場合は前日休(臨時休あり、12月28日~翌1月2日休)

道の駅 蓮如の里あわら

木を基調とした和を感じさせる道の駅

農産物直売所では地元野菜や名産品を取り揃える。食事処では福井名物おろしそばやスイーツを楽しめる。レンタサイクル(期間限定)を貸出しする。

加賀インターチェンジから4287m

道の駅 蓮如の里あわら

住所
福井県あわら市吉崎1丁目801
交通
北陸自動車道加賀ICから県道61号、国道305号、一般道を東尋坊方面へ車で5km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
売店は9:00~18:00、食事処は~16:00(ランチメニューは10:30~14:00)シャワールームは~16:00、レンタサイクルは~17:00、時期により異なる
休業日
第1・3火曜(12月30~翌1月3日休)

加賀フルーツランド

季節のフルーツ狩りをゆっくり、たっぷり

25万坪の広大な敷地にイチゴやサクランボ、ブドウ、リンゴなど季節の果樹園が広がる。バーベキューコーナーやパークゴルフもあるので、家族みんなで1日中たっぷり楽しめる。

加賀インターチェンジから4321m

加賀フルーツランド
加賀フルーツランド

加賀フルーツランド

住所
石川県加賀市豊町イ59-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス海まわりで50分、加賀フルーツランド下車すぐ
料金
入園料=無料/各種フルーツ狩り=大人1650~1980円、小学生1100~1650円、幼児660~1100円/バーベキュー(1人前)=1870円~/パークゴルフ=大人1100円/ (果物狩りは品目により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
無休、12~翌2月は火曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む