高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 石川県のインターチェンジ > 金沢東インターチェンジ

金沢東インターチェンジ

金沢東インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した金沢東インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。豊富な郷土料理と加賀野菜「菊よし さか井」、5種類の違ったそばが味わえる「更科藤井」、あんこ好きにはたまらない店「あんこ&おやつCoji」など情報満載。

691~700 件を表示 / 全 699 件

金沢東インターチェンジのおすすめスポット

菊よし さか井

豊富な郷土料理と加賀野菜

旬の加賀野菜やカニ、甘海老、ブリ、フグなど日本海の幸を使った会席料理などが味わえる店。治部煮や白海老のかき揚げなど郷土料理も豊富。

金沢東インターチェンジから4977m

菊よし さか井

住所
石川県金沢市長町2丁目1-1
交通
JR金沢駅からタクシーで10分
料金
加賀れんこんのはす蒸し=972円/加賀定食=1598円/加賀小会席=4104円/金時草のおひたし=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~22:30(L.O.)
休業日
不定休

更科藤井

5種類の違ったそばが味わえる

そばの実の芯の部分だけを使った更科、甘皮ごと挽いた荒挽きなど5種類のそばを用意。地元産の醤油を使ったつゆはコクがあり、看板の更科そばは喉ごしが良く、香りが豊かだ。

金沢東インターチェンジから4979m

更科藤井
更科藤井

更科藤井

住所
石川県金沢市柿木畠3-3
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
料金
ざるそば=850円/粗挽きそば=1050円/御前更科そば=1100円/季節の変わりそば=1250円/かき揚げ天そば=1850円/十割そば=1050円/辛味大根おろしそば=1350円/玉子焼=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、18:00~21:00(閉店)、日曜、祝日は11:30~20:00、全て売り切れ次第閉店
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、1月1~2日休、臨時休あり)

あんこ&おやつCoji

あんこ好きにはたまらない店

甘さ控えめのあんこたっぷりのどら焼きや、カラメルソースではなくあんこが入ったプリンなど、自家製のあんこを使用した商品が店に並ぶ。あんこ好きにはたまらない店。

金沢東インターチェンジから4979m

あんこ&おやつCoji

住所
石川県金沢市柿木畠3-3
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
料金
コジどら=190円/コジぷりん(カスタード)=240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休

大関

日本海の新鮮魚介の一品料理、ノドグロの焼魚、蛤の酒蒸し等充実

日本海の新鮮な魚介を使った一品料理が充実。季節や食材で内容も変わる。おすすめは、ノドグロやブリなどの焼魚、蛤の酒蒸しなど。酒は清酒「大関」のみ。

金沢東インターチェンジから4981m

大関

大関

住所
石川県金沢市木倉町1-5中泉ビル 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
料金
日本海のおさしみ盛り合せ=1700円/鰻はす蒸し(秋~冬)=1300円/カニ面(11~翌2月)=1200円/のどぐろ=2500円~/ブリ焼魚=2000円~/蛤の酒蒸し=1800円/
営業期間
通年
営業時間
16:30~21:30(閉店22:00)
休業日
火曜(12月31日~翌1月4日休)

西洋膳所 鏑木

フランス料理や韓国料理などを融合し、九谷焼の器で仕立て上げる

フランス料理や韓国料理などの要素を融合し、九谷焼の器で和風に仕立て上げる。テールスープやタンシチューなど、素材を吟味し、手をかけた料理がおすすめだ。

金沢東インターチェンジから4984m

西洋膳所 鏑木
西洋膳所 鏑木

西洋膳所 鏑木

住所
石川県金沢市木倉町1-8
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
料金
おすすめコース(夜)=5400円/おまかせランチ=1620円・2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~24:00(閉店、祝日をのぞく水曜は夜のみ)
休業日
無休

宝円寺

前田利家建立の前田家代々の菩提寺。利家の自画像と頭髪を納める

前田利家が建立した前田家代々の菩提寺。利家の葬儀もここで行われた。利家の自画像と頭髪を納めた御影堂、御髪堂がある。尚、堂内には利家公寄進の仁王尊像が祀られている。

金沢東インターチェンジから4984m

宝円寺

宝円寺

住所
石川県金沢市宝町6-14
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで14分、小立野下車、徒歩8分
料金
300円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終受付、状況により異なる、要問合せ)
休業日
無休(法要による臨時休あり)

八十八

江戸初期の町家で、金沢の食材を楽しむ

江戸初期に建てられた町家を利用した、風情のある外観。店内は和モダンな雰囲気で、地元金沢の食材を気軽に楽しめる。

金沢東インターチェンジから4984m

八十八

八十八

住所
石川県金沢市木倉町6-6
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車、徒歩6分
料金
コース料理=8000円/アラカルト=600円~/有機野菜のバーニャカウダ=1500円/和牛テールほちゃほちゃむし焼ポンズ=2100円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00
休業日
日曜

和甘味 つぼみ

庭先に金沢城の石垣、用水の瀬音を楽しみながら和甘味をいただく

人気商品の本蕨もちや本葛もち、本葛きりは手に入りにくい国内産の原材料にこだわる。本物の風味と食感を堪能してもらうため添加物は入れていない。

金沢東インターチェンジから4987m

和甘味 つぼみ
和甘味 つぼみ

和甘味 つぼみ

住所
石川県金沢市柿木畠3-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
料金
本葛きり(加賀棒茶付)=820円/本蕨もち(加賀棒茶付)=980円/五郎島金時ぜんざい(加賀棒茶付、秋~冬期)=820円/かき氷(加賀棒茶付、春~夏期)=820円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
水曜(12月26日~翌1月1日休、臨時休あり)

クラフト金沢

手に取りたくなるかわいい工芸品がそろう

職人が心を込めて手づくりした伝統工芸品や地元作家のクラフト作品を集めた手づくりの温もりが感じられるセレクトショップ。月1回程度「ねこ展」などの催し物を開催している。

金沢東インターチェンジから4991m

クラフト金沢
クラフト金沢

クラフト金沢

住所
石川県金沢市片町2丁目1-9
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
加賀友禅ハサミケースとピンクッションセット=2160円/五十嵐美穂子作加賀小町人形=39960円/福結び帯飾り=14904円/加賀手まり=6480円(中)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
火・水曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む