高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 富山県のインターチェンジ > 福光インターチェンジ

福光インターチェンジ

福光インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した福光インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。木製バットの生産量が日本一の地「南砺バットミュージアム」、古い商家を改装した空間「ギャラリー「瞞着川」」、古民家で石臼挽きの手打ち蕎麦を堪能「手打ちそば 萱笑」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 39 件

福光インターチェンジのおすすめスポット

南砺バットミュージアム

木製バットの生産量が日本一の地

王貞治、落合博満、イチローをはじめとした現役、往年のプロ野球選手のバット約500本を展示している。一部のバットは手にとって見ることができる。

福光インターチェンジから3470m

南砺バットミュージアム
南砺バットミュージアム

南砺バットミュージアム

住所
富山県南砺市福光6754協同組合東町商店会東会館 2~3階
交通
JR城端線福光駅から徒歩7分
料金
大人500円、小・中学生200円 (障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
水曜(GW・盆時期は営業、年末年始休、夏休み期間中は無休)

ギャラリー「瞞着川」

古い商家を改装した空間

築100年の商家を再生した「街中にぎわい弐番館」の奥にある蔵ギャラリー。瞞着川は実際に福光を流れる川で、カッパが出て村人を騙すことから棟方がその名を付けた。

福光インターチェンジから3553m

ギャラリー「瞞着川」

ギャラリー「瞞着川」

住所
富山県南砺市福光6771
交通
JR城端線福光駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

手打ちそば 萱笑

古民家で石臼挽きの手打ち蕎麦を堪能

古民家を再生した店内には棟方志功の作品が飾られている。色白で細くコシのあるそばは、地元産を含む国産玄そばを石臼挽きで製粉し、毎朝丹念に手打ちしたもの。

福光インターチェンジから3553m

手打ちそば 萱笑

手打ちそば 萱笑

住所
富山県南砺市福光6771街中にぎわい弐号館
交通
JR城端線福光駅から徒歩7分
料金
萱笑御膳=1920円/天然大えび天ぷらそば=1440円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(月1回月曜臨時休)

棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎

疎開生活時の棟方志功作品を展示

愛染苑では棟方志功の福光での疎開生活を支えた石崎俊彦氏が寄贈した作品を展示する。鯉雨画斎は棟方の旧居を移築したもの。板戸に鯉や鯰、厠に天女や菩薩が描かれている。

福光インターチェンジから3557m

棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎
棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎

棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎

住所
富山県南砺市福光1026-4
交通
JR城端線福光駅から徒歩15分
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生無料 (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

城端ハイウェイオアシス

レストラン、温浴施設、宿泊施設を備えた滞在型保養施設でひと息

SAに隣接する「桜ケ池クアガーデン」はレストラン、温浴施設、宿泊施設を備えた滞在型保養施設。「ヨッテカーレ城端」は地元のお米で作った種類豊富なおむすびが人気だ。

福光インターチェンジから3674m

城端ハイウェイオアシス

城端ハイウェイオアシス

住所
富山県南砺市立野原東
交通
東海北陸自動車道福光ICから五箇山IC方面へ車で4km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
時期・店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

城端サービスエリア(上り)

この先は長いトンネルひと息入れて

東海北陸道特有の長いトンネルの連続に差し掛かる手前に位置するサービスエリア。一息入れて安全運転を。

福光インターチェンジから3688m

城端サービスエリア(上り)

住所
富山県南砺市立野原東1201
交通
東海北陸自動車道福光ICから五箇山IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
デイリーヤマザキは24時間
休業日
情報なし

城端サービスエリア(下り)

コンビニ内にはイートインもあり

東海北陸自動車道下り線にあるサービスエリア。併設のコンビニ内にはイートインコーナーもあり休憩にぴったり。

福光インターチェンジから3712m

城端サービスエリア(下り)

住所
富山県南砺市立野原東1201
交通
東海北陸自動車道五箇山ICから福光IC方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
デイリーヤマザキは24時間
休業日
情報なし

福光城址 栖霞園

敷地内にある「栖霞園」はお茶会などに利用される市民の憩いの場

木曽義仲に与して活躍した石黒太郎光弘が築いた城跡の一部として伝わっている。敷地内にある建物「栖霞園」はお茶会などに利用され、市民の憩いの場となっている。

福光インターチェンジから3722m

福光城址 栖霞園
福光城址 栖霞園

福光城址 栖霞園

住所
富山県南砺市福光荒町4698
交通
JR城端線福光駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

ヨッテカーレ城端

南砺の特産品とおむすびの店

東海北陸自動車道城端ハイウェイオアシス内にあり、「地場」にこだわった南砺のみやげ物・農産品を販売。地元のお米を使ったおむすびと地ビールの城端麦酒がおすすめ。

福光インターチェンジから4031m

ヨッテカーレ城端
ヨッテカーレ城端

ヨッテカーレ城端

住所
富山県南砺市立野原東1508
交通
JR城端線福野駅から南砺市営バス桜ヶ池クアガーデン行きで13分、終点下車すぐ
料金
おにぎり(銀シャリ)=110円~/おにぎり(えび天)=210円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(時期により異なる)、軽食は9:00~18:00、土・日曜、祝日は8:00~19:00(時期により異なる)
休業日
無休(2月中旬は点検期間休)

桜ヶ池温泉

越中の小京都、城端の癒し系スパ

壮麗な桜が咲き乱れる春の装いが見事な温泉。桜が終わるとハナショウブやアジサイの群生地で有名な桜ヶ池もあり、色鮮やかな花々が通年、湖畔を彩っている。

福光インターチェンジから4083m

桜ヶ池温泉

住所
富山県南砺市立野原東
交通
JR城端線城端駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む