高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 富山県のインターチェンジ > 砺波インターチェンジ

砺波インターチェンジ

砺波インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した砺波インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。砺波の食を満喫できる「農家レストラン大門」、子どもを主役にした3世代ファミリーのデイリーニーズに対応「イオンモールとなみ」、国内外のアートに親しもう「砺波市美術館」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 18 件

砺波インターチェンジのおすすめスポット

農家レストラン大門

砺波の食を満喫できる

散居村にある築120年の古民家を活用した食事処。昼と夜で郷土料理や名物・大門素麺などを取り入れたコースを用意し、砺波の食文化を伝えている。食材も素麺や大門庄川のゆず、砺波の玉ねぎなど地元産にこだわっている。

砺波インターチェンジから1851m

農家レストラン大門

住所
富山県砺波市大門165
交通
JR城端線砺波駅からタクシーで8分
料金
ランチの伝承料理・恋茜=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~22:00(夜は2日前までに要予約)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

イオンモールとなみ

子どもを主役にした3世代ファミリーのデイリーニーズに対応

核店舗のイオンスタイルは食料品や衣料、生活雑貨を幅広くそろえ、専門店では三越伊勢丹の小型店「エムアイプラザ」が北陸初出店し、生活雑貨店や大型スポーツ用品店、飲食店などが入る。

砺波インターチェンジから1890m

イオンモールとなみ

住所
富山県砺波市中神1丁目174
交通
JR城端線砺波駅から加越能バス庄川方面行きで4分、イオンモールとなみ下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

砺波市美術館

国内外のアートに親しもう

郷土作家作品や国内外の写真、工芸品の常設展示の他、多彩な企画展示を開催。下保昭、藤森兼明、清原啓一、表立雲、川辺外治、永原廣、高道宏、北大路魯山人らの作品を所蔵している。

砺波インターチェンジから1894m

砺波市美術館
砺波市美術館

砺波市美術館

住所
富山県砺波市高道145-1
交通
JR城端線砺波駅から徒歩20分
料金
210円、企画展は別料金 (障がい者は無料、65歳以上は2割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
無休(展示替え期間休、点検期間休、12月29日~翌1月3日休)

チューリップ四季彩館

チューリップを1年中楽しめる

公園に隣接し、特殊な技術により1年中チューリップが咲く。季節の花とチューリップがコラボしたワンダーガーデン、タワー型オブジェは切花に360度囲まれる空間のチューリップパレス、万華鏡をイメージし、チューリップが四方に広がるパレットガーデン、球根のヒミツやチューリップを愛する人の歴史・文化を学べる展示など見ごたえ十分。チューリップに関連したオリジナルグッズ、スイーツなども楽しめる。

砺波インターチェンジから2066m

チューリップ四季彩館
チューリップ四季彩館

チューリップ四季彩館

住所
富山県砺波市中村100-1
交通
JR城端線砺波駅から徒歩15分
料金
入場料=大人310円、小・中学生160円、小学生未満無料(チューリップフェア期間中はフェア入場料に含まれる)/チューリップソフトクリーム=380円/ (65歳以上250円、団体20名以上は大人250円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名入場無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)
休業日
不定休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

となみチューリップ球根まつり

地元おすすめ、プレミアム品種の球根が手に入る

球根を植える時期を前に毎年行なわれるチューリップの祭り。地元の農家や農協が勧める球根が勢ぞろい。とくにプレミアム品種は人気が高い。子供から大人まで楽しめる企画も盛りだくさん。

砺波インターチェンジから2067m

となみチューリップ球根まつり

住所
富山県砺波市中村100-1チューリップ四季彩館内
交通
JR城端線砺波駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
10月上旬
営業時間
9:00~16:30
休業日
情報なし

若鶴酒造 大正蔵(見学)

地酒を飲もう

創業150余年の若鶴酒造では、試飲もできる酒蔵見学が人気。ウイスキー蒸留所「三郎丸蒸留所」の見学も可能。

砺波インターチェンジから3690m

若鶴酒造 大正蔵(見学)

住所
富山県砺波市三郎丸208
交通
JR城端線油田駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00、13:30、15:15(要予約、定員60名)
休業日
日曜

三郎丸蒸留所(見学)

砺波インターチェンジから3749m

木の駅木芸館

とっておきがきっと見つかる

欅など5種類の木材から選べる健康つぼ押し棒とにぎり玉がおみやげとして人気。ほかにも井波彫刻や産地材を使ったカトラリーや器など小物類も豊富に揃っている。

砺波インターチェンジから4166m

木の駅木芸館

住所
富山県砺波市庄川町天正136
交通
JR城端線砺波駅から加越能バス庄川方面行きで10分、天正下車、徒歩3分

ジャンルで絞り込む