高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 酒匂インターチェンジ

酒匂インターチェンジ

酒匂インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した酒匂インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。景色もグルメも満喫できるリゾート列車「伊豆クレイル」、子供を守る地蔵菩薩が本尊で庫裏は登録有形文化財に指定「宝金剛寺」、「箱根ベーカリー 小田原店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 69 件

酒匂インターチェンジのおすすめスポット

伊豆クレイル

景色もグルメも満喫できるリゾート列車

小田原から下田まで、オーシャンビューを楽しみながらグルメも堪能できる大人旅に出かけよう。料理監修は、女性に人気のフランス家庭料理レストラン、東京・目黒「モルソー」の秋元さくらオーナーシェフ。

酒匂インターチェンジから3416m

伊豆クレイル

住所
神奈川県小田原市小田原駅~伊豆急下田駅
交通
JR東海道新幹線小田原駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:40~(小田原発)
休業日
月~金曜、祝日の場合は運行

宝金剛寺

子供を守る地蔵菩薩が本尊で庫裏は登録有形文化財に指定

子供を守る地蔵菩薩を本尊とする寺。妹君の子(安徳天皇)の安産を祈願するため、平重盛が参拝したという歴史を持つ。平成23(2011)年1月に庫裏が登録有形文化財に指定された。

酒匂インターチェンジから3429m

宝金剛寺
宝金剛寺

宝金剛寺

住所
神奈川県小田原市国府津2038
交通
JR東海道本線国府津駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

箱根ベーカリー 小田原店

酒匂インターチェンジから3437m

箱根ベーカリー 小田原店

住所
神奈川県小田原市城山1丁目1-1小田原駅西口構内

玉宝寺

さまざまな顔を持つ計526体の羅漢像などが有名

天文3(1534)年に北条氏の家臣が母の供養のために開いた曹洞宗の寺。さまざまな顔を持つ計516体の五百羅漢・十六羅漢像、胎ごもり十一面観音像、毘沙門天像が安置される。

酒匂インターチェンジから3475m

玉宝寺

玉宝寺

住所
神奈川県小田原市扇町5丁目1-28
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線五百羅漢駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~日没まで
休業日
無休

天成園 小田原駅 別館

酒匂インターチェンジから3485m

天成園 小田原駅 別館

住所
神奈川県小田原市栄町1丁目1-15ミナカ小田原

ミナカ小田原

酒匂インターチェンジから3498m

ミナカ小田原

住所
神奈川県小田原市栄町1丁目1-15

grill KONOMI

箱根に向かう別荘族においしいものを

「箱根に向かう別荘族においしいものを」と国道1号沿いに50年以上前に誕生。3世代で通うファンも多く、箱根リピーターにおなじみの一軒。黄金のかにクリームコロッケは創業以来の名物。

酒匂インターチェンジから3544m

grill KONOMI
grill KONOMI

grill KONOMI

住所
神奈川県小田原市本町1丁目11-9
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
料金
黄金のかにクリームコロッケ=2484円/プレミアムランチA=3672円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(L.O.)
休業日
水曜(1月1日休)

レカイエ

三ツ星レストランで修業したシェフの本格的フレンチが味わえる

緑色を基調にした明るい店内で本格フレンチが味わえる店。オーナーシェフは、魚介類に定評があるベルギーの三ツ星レストラン「レカイエ・デュ・パレ・ロワイヤル」で修業した実力者だ。

酒匂インターチェンジから3618m

レカイエ
レカイエ

レカイエ

住所
神奈川県小田原市城山1丁目6-1
交通
JR東海道新幹線小田原駅からすぐ
料金
昼のコース=2268円~/夜のコース=3456円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
休業日
月曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

小田原城NINJA館(小田原城歴史見聞館)

おもしろ歴史ミュージアム

小田原城址公園内にある体験型の歴史テーマ館。江戸時代の宿場町を再現した町並みや紙芝居、人形芝居などを見学しながら小田原城や小田原北条氏の歴史を学ぶことができる。

酒匂インターチェンジから3619m

小田原城NINJA館(小田原城歴史見聞館)

住所
神奈川県小田原市城内3-71
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩10分

ジャンルで絞り込む