高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 東京インターチェンジ

東京インターチェンジ

東京インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

東京インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広々とした芝生を縁取る色鮮やかな並木を楽しむ「砧公園」、芝生が広がり、桜の下でのんびりと過ごせる「砧公園の桜」、園内随所にある桜の大木が見事「砧公園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 46 件

東京インターチェンジのおすすめスポット

砧公園

広々とした芝生を縁取る色鮮やかな並木を楽しむ

環八通り沿いに広がる砧公園は、広大な芝生があり家族連れに人気がある。芝生の上に際立って色づいた木や、レンガ色に染まったケヤキ並木など、様々な紅葉シーンが見られる。広大な園内をゆっくりと散歩できる。

東京インターチェンジから636m

砧公園
砧公園

砧公園

住所
東京都世田谷区砧公園1-1
交通
東急田園都市線用賀駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
10月下旬~12月上旬
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

砧公園の桜

芝生が広がり、桜の下でのんびりと過ごせる

開放感あふれる砧公園は、家族や仲間と過ごすのにぴったりな公園。芝生のファミリーパークでは桜の下でのんびりとできる。谷戸川沿いの桜を見ながら散策すれば、心地よい春の風が楽しめる。幹まわり3mを超える大木も多く、間近で花を見ることができるのがうれしい。

東京インターチェンジから636m

砧公園の桜

砧公園の桜

住所
東京都世田谷区砧公園1-1
交通
東急田園都市線用賀駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

砧公園

園内随所にある桜の大木が見事

園内には大きな芝生の広場になっているファミリーパークがあり、ピクニックも楽しめる。またソメイヨシノやヤマザクラなど約840本のサクラの木があり、花見の名所としても有名。園内は火気厳禁で、テント類・イス・テーブルの使用は禁止されている。ファミリーパーク内は自転車の持込み、ペットの入場が禁止となっている。

東京インターチェンジから636m

砧公園
砧公園

砧公園

住所
東京都世田谷区砧公園1-1
交通
東急田園都市線用賀駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

世田谷清掃工場(見学)

環境にやさしい設備と技術が目の前に

「環境との共生・資源エネルギーの活用・地域との調和」がコンセプトの工場。ガス化溶融炉や太陽光パネルなど、設備と技術に注目。

東京インターチェンジから662m

世田谷清掃工場(見学)

住所
東京都世田谷区大蔵1丁目1-1
交通
東急田園都市線用賀駅から東急バス美術館行きで15分、美術館下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、要予約)
休業日
日曜(年末年始休)

用賀パーキングエリア(上り)

首都高速3号渋谷線。用賀本線料金所過ぎ。コンビニ型販売機有り

首都高速道路3号渋谷線にあるパーキングエリア。用賀本線料金所を過ぎてすぐの左側に位置している。

東京インターチェンジから788m

用賀パーキングエリア(上り)

用賀パーキングエリア(上り)

住所
東京都世田谷区用賀4丁目
交通
首都高速3号渋谷線用賀入口から三軒茶屋出口方面へ車で0.2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

藤の湯

伝統的な宮造りの銭湯

伝統的な宮造りの銭湯。入口正面には年代ものの鬼瓦が配され、なかへ入ると木の香りが漂う。浴室には東屋があり、その下は檜風呂になっている。

東京インターチェンジから926m

藤の湯
藤の湯

藤の湯

住所
東京都世田谷区玉川台2丁目1-16
交通
東急田園都市線用賀駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人480円、小学生180円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~23:00(閉館)
休業日
金曜、第2・4木曜

世田谷区立大蔵第二運動場

トレーニングルームやゴルフ場など充実。各種講座も人気

都内有数の規模を誇るゴルフ練習場があり、早朝は打席料無料。トレーニングルームではランニングやエアロバイクなどのマシンや、エアロビクスやパワーヨガも習える。

東京インターチェンジから1166m

世田谷区立大蔵第二運動場

住所
東京都世田谷区大蔵4丁目7-1
交通
小田急小田原線成城学園前駅から東急バス都立大学駅北口行きで15分、大蔵第二運動場下車すぐ
料金
ゴルフ練習場=1打席420円/トレーニングルーム(3時間)=600円/屋外プール(夏期限定)=900円/ (トレーニングルームは利用制限あり、要確認)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)、早朝ゴルフは5:00~8:00(閉館)、土・日曜、祝日は4:30~、時期により異なる
休業日
無休(点検期間休)

アイビーズプレイス

こだわりの空間とアイテムで充実したライフスタイルを提案

平成26年に開業した緑いっぱいの外壁が印象的な玉川高島屋S・Cの別館。4つのフロアすべてがRon Hermanで、ファッション、カフェ、トリートメントサロンなどを展開する。

東京インターチェンジから1396m

アイビーズプレイス
アイビーズプレイス

アイビーズプレイス

住所
東京都世田谷区玉川4丁目1-25B1~3階
交通
東急田園都市線二子玉川駅から徒歩4分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、Sense Ron Hermanは~19:00(最終受付)、RH CAFEは~20:00(L.O.)
休業日
無休(1月1日休)

JRA馬事公苑の桜

遅咲きのピンクのヤエザクラの中、多彩な馬とのイベントが開催

元は第18回東京オリンピックの馬術競技場だったこの公苑は、今も毎週のように馬術競技会が行われている。4月中は遅咲きのヤエザクラがピンクに染め上げる。

東京インターチェンジから1422m

JRA馬事公苑の桜
JRA馬事公苑の桜

JRA馬事公苑の桜

住所
東京都世田谷区上用賀2丁目1-1
交通
東急田園都市線桜新町駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

柳小路

京都の町屋をイメージした建物群に飲食店などが集う注目スポット

京都の町屋をイメージした建物「東角」「南角」「錦町」「仲角」からなる。路地裏の風情とモダンさが混在した雰囲気で、飲食店などが集う注目のスポットだ。

東京インターチェンジから1540m

柳小路
柳小路

柳小路

住所
東京都世田谷区玉川3丁目14-5
交通
東急田園都市線二子玉川駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む