高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 千葉県のインターチェンジ > 鋸南富山インターチェンジ

鋸南富山インターチェンジ

鋸南富山インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

鋸南富山インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一般道と有料道路からアクセスできるハイウエイオアシスと併設「道の駅 富楽里とみやま」、地魚や特産品・農産物の販売が人気「富楽里パーキングエリア(上り)」、地魚や特産品・農産物の販売が人気「ハイウェイオアシス富楽里」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 22 件

鋸南富山インターチェンジのおすすめスポット

道の駅 富楽里とみやま

一般道と有料道路からアクセスできるハイウエイオアシスと併設

1階は地元でとれる魚や農作物を販売する直売所で、2階が飲食コーナー。名産のさんが焼きやつみれ汁、ソフトクリームなどを販売するほか、漁協直営の海鮮レストランもある。

鋸南富山インターチェンジから1534m

道の駅 富楽里とみやま
道の駅 富楽里とみやま

道の駅 富楽里とみやま

住所
千葉県南房総市二部2211
交通
富津館山道路鋸南富山ICから県道184号を岩井方面へ車で約1.5km
料金
生クリーム大福=540円(4個入)/アイスクリーム(チーズ・ヨーグルト・ミルク他)=310円/
営業期間
通年
営業時間
1階直売所及び2階軽食コーナー9:00~18:00(4~9月の土・日曜、祝日は8:30~)2階海鮮レストランは10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
道の駅は不定休、2階海鮮レストランは水曜

富楽里パーキングエリア(上り)

地魚や特産品・農産物の販売が人気

PAと道の駅が一体になった施設で、有料道路と一般道路のどちらからでも利用可。南房総の観光インフォメーションコーナーも。

鋸南富山インターチェンジから1643m

富楽里パーキングエリア(上り)
富楽里パーキングエリア(上り)

富楽里パーキングエリア(上り)

住所
千葉県南房総市二部
交通
富津館山道路富浦ICから鋸南富山IC方面へ車で7km
料金
網納丼(海鮮レストラン網納屋)=1450円/ソフトクリーム(近藤牧場)=330円/伏姫さんが焼(青倉商店)=250円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
らーめんふらり・喫茶 軽食菜の花・青倉商店は7:30~18:00、海鮮レストラン網納屋は9:00~18:30、売店・近藤牧場は9:00~18:00(売店は4~9月の土・日曜、祝日は8:30~)、案内所は8:00~17:30
休業日
情報なし

ハイウェイオアシス富楽里

地魚や特産品・農産物の販売が人気

PAと道の駅が一体になった施設で、有料道路と一般道路のどちらからでも利用可。南房総の観光インフォメーションコーナーも。

鋸南富山インターチェンジから1643m

ハイウェイオアシス富楽里

住所
千葉県南房総市二部1900
交通
富津館山道路富浦ICから鋸南富山IC方面へ車で7km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
月~金曜は9:00~18:00、土・日、祝日は8:30~
休業日
無休

富楽里パーキングエリア(下り)

地魚や特産品・農産物の販売が人気

PAと道の駅が一体になった施設で、有料道路と一般道路のどちらからでも利用可。南房総の観光インフォメーションコーナーも。

鋸南富山インターチェンジから1643m

富楽里パーキングエリア(下り)
富楽里パーキングエリア(下り)

富楽里パーキングエリア(下り)

住所
千葉県南房総市二部
交通
富津館山道路鋸南富山ICから富浦IC方面へ車で2km
料金
網納丼(海鮮レストラン網納屋)=1450円/ソフトクリーム(近藤牧場)=330円/伏姫さんが焼(青倉商店)=250円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
らーめんふらり・喫茶 軽食菜の花・青倉商店は7:30~18:00、海鮮レストラン網納屋は9:00~18:30、売店・近藤牧場は9:00~18:00(売店は4~9月の土・日曜、祝日は8:30~)、案内所は8:00~17:30
休業日
情報なし

内房なぎさライン

南国の木々が道沿いに並ぶ。トロピカルムード漂う海岸の通り

道沿いに植えられた南国の木々にトロピカルムードがあふれる。小さな海岸は、水も砂も美しく、時がとまったような穏やかさだ。

鋸南富山インターチェンジから1983m

内房なぎさライン

住所
千葉県安房郡鋸南町~木更津市桜井~館山市沼
交通
館山自動車道木更津南ICから国道127号を館山方面へ車で15km

道の駅 きょなん

海がすぐそこに。夕日スポットとしても人気

近海でとれた海の幸が人気の食事処をはじめ、農水産物直売所、洋菓子などおいしいスポットが満載。菱川師宣記念館などの文化施設も併設している。好天時の夕暮れどきの眺めは必見。

鋸南富山インターチェンジから2134m

道の駅 きょなん
道の駅 きょなん

道の駅 きょなん

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜517-1
交通
富津館山道路鋸南保田ICから県道34号、国道127号を館山方面へ車で約2km
料金
菱川師宣記念館入館料=一般・大学生500円、小・中・高校生400円/ (20名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、食事処は11:00~(店舗により異なる)
休業日
不定休、案内所と菱川師宣記念館は月曜、祝日の場合は翌日休

水仙ロード

早春に咲く清楚なスイセンが道の両脇を爽やかに彩る

鋸南町は日本有数のスイセンの里。12月下旬~1月になると江月地区では、道路沿いの斜面に栽培された数十万本のスイセンが一斉に可憐な花を咲かせる。

鋸南富山インターチェンジから2157m

水仙ロード
水仙ロード

水仙ロード

住所
千葉県安房郡鋸南町保田
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
12月下旬~翌2月中旬(水仙の見頃は12月下旬~翌1月)
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

大六海水浴場

波が静かで遠浅なのが特徴の穴場的海水浴場

比較的小さめの海水浴場で、穴場的スポットだ。小さな入り江があり、波が静かで遠浅なのが特徴。海岸近くには真珠島があり、海水浴だけでなく釣りや磯遊びも楽しめる。

鋸南富山インターチェンジから2210m

大六海水浴場

大六海水浴場

住所
千葉県安房郡鋸南町大六
交通
JR内房線安房勝山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

菱川師宣記念館

浮世絵を鑑賞する

鋸南町で生まれ、浮世絵の祖といわれる菱川師宣の作品を中心に、浮世絵や版画、肉筆画、版本など江戸風俗を描いた作品約150点を展示。師宣の作品では、有名な『見返り美人図(複製)』や『秋草美人図』も見られる。のちの浮世絵師らの作品も楽しめる。

鋸南富山インターチェンジから2221m

菱川師宣記念館

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜516
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
大人500円、小人400円 (20名以上の団体は大人400円、小人300円、障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

安房温泉

スイセンの町「鋸南町」自慢の湯どころ

「紀伊乃国屋旅館」が平成元(1989)年に掘り当てた比較的新しい温泉。茶褐色で美肌の湯として知られている。海にも近く、マリンレジャーのあとに、温泉も楽しめる。

鋸南富山インターチェンジから2295m

安房温泉
安房温泉

安房温泉

住所
千葉県安房郡鋸南町竜島
交通
JR内房線安房勝山駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む