高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福島県のインターチェンジ > 会津若松インターチェンジ

会津若松インターチェンジ

会津若松インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した会津若松インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。囲炉裏端で味わうめっぱ飯「料理旅館 田事」、スイーツも味わえる観光案内所「七日町観光案内所」、会津の郷土料理と日本酒が充実した居酒屋「のみくい處作蔵 中央店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 171 件

会津若松インターチェンジのおすすめスポット

料理旅館 田事

囲炉裏端で味わうめっぱ飯

昭和3(1928)年創業の料理旅館。囲炉裏のある店内は民芸調の心安らぐ空間で、会津の郷土料理がいただける。「曲げわっぱ」に入れためっぱ飯が好評。

会津若松インターチェンジから2637m

料理旅館 田事

料理旅館 田事

住所
福島県会津若松市城北町5-15
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
料金
会津おもてなし御膳=1980円(昼のみ)/めっぱ飯付昼食=1045円~/めっぱ飯付夕食=2200円~/ミニめっぱ飯付コース=3850円~/ (個室利用はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:30~20:30
休業日
不定休

七日町観光案内所

スイーツも味わえる観光案内所

七日町通りの案内のほか、会津の特産品を販売。会津産のお菓子が添えられたときおパフェなどがあり、休憩にもおすすめ。

会津若松インターチェンジから2681m

七日町観光案内所

住所
福島県会津若松市七日町5-7
交通
JR只見線七日町駅からすぐ
料金
ときおパフェ=400円/冷やし甘酒=300円/会津木綿の御朱印帳=2500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
不定休

のみくい處作蔵 中央店

会津の郷土料理と日本酒が充実した居酒屋

料理メニューは150以上。馬刺しなど会津の郷土料理やボリュームたっぷりなメニューも充実。日本酒は末廣酒造のものを中心に20種類以上そろう。

会津若松インターチェンジから2689m

のみくい處作蔵 中央店

のみくい處作蔵 中央店

住所
福島県会津若松市中央3丁目5-6
交通
JR磐越西線会津若松駅から徒歩5分
料金
にしん山椒漬=600円/玄宰(180ml)=1600円/国産さくらロース刺=850円/特上さくらしもふり刺=1200円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜、祝日の場合は振替休あり(年末年始休)

桐屋紙器

会津若松インターチェンジから2693m

桐屋紙器

住所
福島県会津若松市七日町5-8

七日町通り

レトロな街並みを歩いてみよう

毎月七の日に市が立ったのが名前の由来。会津随一のにぎわいを見せていた藩政時代には及ばないが、現在も蔵造りの店や洋館などが通りに軒を連ね、情緒あふれている。

会津若松インターチェンジから2706m

七日町通り
七日町通り

七日町通り

住所
福島県会津若松市七日町
交通
JR只見線七日町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

西軍墓地

戊辰戦争の際に死亡した敵方、西軍の藩士150名を埋葬した墓地

戊辰戦争の際、若松付近で戦死した西軍の墓が東明寺にある。会津藩にとっては敵方の藩士150名を埋葬した墓地であり、会津藩士の心意気を見ることができる。

会津若松インターチェンジから2723m

西軍墓地
西軍墓地

西軍墓地

住所
福島県会津若松市大町東明寺
交通
JR磐越西線会津若松駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

会津ブランド館

会津17市町村の魅力を再発見

倉庫を改装したというレトロな雰囲気の店内に、会津エリアで作られた工芸品や会津をモチーフにした作家ものの小物が集結。地元酒蔵の酒粕で風味をつけた塩、レトルトカレーなどのオリジナル食品もあり、おみやげ選びが楽しい。

会津若松インターチェンジから2726m

会津ブランド館
会津ブランド館

会津ブランド館

住所
福島県会津若松市七日町6-15
交通
JR只見線七日町駅から徒歩3分
料金
桐の粉人形=540円(小)、756円(大)/こつぶこマトリョーシカストラップ(Harudeko)=2700円/お米のピアス(Harudeko)=1404円/マウスパッド=1080円/会津塗りストラップ=864円/会津カレー焼きそば=1080円/赤べこぐいのみ=1000円/起き上がり小法師こつぶこストラップ=1620円/会津木綿コラージュポストカード=162~216円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
水曜(12月31日~翌1月1日休)

澁川問屋 喫茶開化

会津若松インターチェンジから2730m

澁川問屋 喫茶開化

住所
福島県会津若松市七日町3-28渋川問屋内

会津のうつわ 工房鈴蘭

コンセプトは「かわいい漆器」

ガラスに漆塗りを施した器を中心に、カラフルな色合いで親しみやすく、いろいろな用途に使える器を揃えている。センスが光るオリジナルの器は、プレゼントにも喜ばれそう。

会津若松インターチェンジから2731m

会津のうつわ 工房鈴蘭
会津のうつわ 工房鈴蘭

会津のうつわ 工房鈴蘭

住所
福島県会津若松市七日町3-29
交通
JR只見線七日町駅からすぐ
料金
グラス(グラデーションシリーズ)=3850円/マグカップ耐熱ガラス=3080円/
営業期間
通年
営業時間
12:30~17:00、土・日曜、祝日は11:00~
休業日
月曜、祝日の場合は営業(年末年始休、臨時休あり)

渋川問屋

商人で賑わった空間で食事

明治時代に「会津一」と謳われ、昭和40年代まで続いた海産物問屋。現在は大正時代に建てられた帳場蔵の中で、食事ができる。看板メニューの「祭り御膳」には身欠きニシンや棒タラなど、かつての海産物問屋らしい素材を使い、郷土料理をお膳の中に盛り込んで会津らしさが満点。料理が盛られた器も見事だ。同建物に洋風のレストランも併設している。

会津若松インターチェンジから2732m

渋川問屋
渋川問屋

渋川問屋

住所
福島県会津若松市七日町3-28
交通
JR只見線七日町駅からすぐ
料金
会津塩川牛ステーキコース=2200円~/会津会席膳=4400円/八重御膳=3300円/祭り御膳=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む