高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 宮城県のインターチェンジ > 仙台空港インターチェンジ

仙台空港インターチェンジ

仙台空港インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

仙台空港インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。後円部に雷神を祀る祠がある前方後円墳「雷神山古墳」、アトラクション充実の大型室内公園「ピュアハートキッズランド イオンモール 名取」、飛行機に子どもも大人もワクワク「仙台空港ターミナルビル」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

仙台空港インターチェンジのおすすめスポット

雷神山古墳

後円部に雷神を祀る祠がある前方後円墳

国指定の史跡。全長約168m、高さ約12mの前方後円墳で、後円部に雷神を祀るほこらがあることから雷神山と呼ばれる。4世紀後半から5世紀前半頃の首長がこの墳墓の主と推定。

仙台空港インターチェンジから1991m

雷神山古墳

雷神山古墳

住所
宮城県名取市植松山~愛島小豆島片平山
交通
JR東北本線館腰駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ピュアハートキッズランド イオンモール 名取

アトラクション充実の大型室内公園

天候に関係なく気軽に遊べると評判の大型室内公園。キッズ向け食事メニューが充実しているカフェ、ビンゴ大会などのイベント開催もあり、親子で1日ゆっくりと楽しめる。

仙台空港インターチェンジから3110m

ピュアハートキッズランド イオンモール 名取

住所
宮城県名取市杜せきのした5丁目3-1イオンモール名取 3階
交通
仙台空港鉄道仙台空港線杜せきのした駅からすぐ
料金
フリープラン(1日)=990円、660円(16:00以降の入場)/ベーシックプラン(1時間)=500円/ベーシックプラン延長料(30分毎)=200円/ (0歳児のみ無料(生年月日の確認あり))
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉園20:00)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
無休

仙台空港ターミナルビル

飛行機に子どもも大人もワクワク

東北の空の玄関口ともいえる仙台国際空港。展望デッキからは間近で飛び立つ飛行機を見ることができる。オリジナルグッズや名産品を扱うショップや、レストランも多数あるので長時間いても飽きない。

仙台空港インターチェンジから4440m

仙台空港ターミナルビル

住所
宮城県名取市下増田南原
交通
仙台空港鉄道仙台空港線仙台空港駅からすぐ

二木の松

松尾芭蕉が句を詠んだ有名な二木の松。現在は7代目の二木の松

この松の初代は1000年以上も前にこの地に植えられたといい、現在の二木の松で7代目。その間には、奥の細道で松尾芭蕉も立ち寄り“桜より松は二木を三月越し”と句を詠んだ。

仙台空港インターチェンジから4490m

二木の松
二木の松

二木の松

住所
宮城県岩沼市二木2丁目85-1
交通
JR東北本線岩沼駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

キッズワールド

たくさんの遊具で思いきり体を動かそう

12歳以下の子どもとその家族を対象とした、全天候型の屋内遊び場。「あたま」「こころ」「からだ」をはぐくむ遊具がたくさん。0~3歳児コーナーもあり、赤ちゃんも楽しめる。

仙台空港インターチェンジから4495m

キッズワールド

住所
宮城県名取市愛島郷1丁目1-1ホームセンタームサシ 2階
交通
JR東北本線名取駅からタクシーで10分
料金
1時間パス=500円/フリーパス=880円/入会費(1家族、1年間有効)=315円/ (1時間以降は自動的にフリーパス料金に変更)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉場18:30)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(春・夏・冬休み期間は無休)

竹駒神社

日本有数の稲荷で、倉稲魂神、保食神、稚産霊神の三柱の神を祀る

承和9(842)年に創建された県内有数の神社。日本三稲荷のひとつに数えられ、家内安全など、さまざまな御利益があるとされる。正月には50万人以上の参拝客で賑わう。

仙台空港インターチェンジから4653m

竹駒神社
竹駒神社

竹駒神社

住所
宮城県岩沼市稲荷町1-1
交通
JR東北本線岩沼駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む