高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 北海道のインターチェンジ > 札幌インターチェンジ

札幌インターチェンジ

札幌インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した札幌インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。おいしい牛乳は新鮮な生乳から。製造工程を見て、味わおう「サツラク ミルクの郷(見学)」、3世代通える店をめざす「らっきょ大サーカス」、インドネシア風の味「マジックスパイス 札幌本店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 23 件

札幌インターチェンジのおすすめスポット

サツラク ミルクの郷(見学)

おいしい牛乳は新鮮な生乳から。製造工程を見て、味わおう

石狩地方の約80戸の生産牧場より、片道3時間以内に届く新鮮な生乳を原料に、乳製品を製造している工場。牛乳などの充填室の見学と、模擬牛の搾乳体験や牛の観察などができる。

札幌インターチェンジから4291m

サツラク ミルクの郷(見学)
サツラク ミルクの郷(見学)

サツラク ミルクの郷(見学)

住所
北海道札幌市東区丘珠町573-27
交通
地下鉄環状通東駅から北海道中央バス東66東苗穂線で25分、東苗穂14条1丁目下車、徒歩3分
料金
見学無料
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
9:30~16:00(閉館、係員の案内希望の方は要予約)
休業日
期間中無休

らっきょ大サーカス

3世代通える店をめざす

札幌市西区琴似に本店があるスープカレー店の支店。大手食品メーカーとのコラボレーションしたスープカレーのルーや、レトルトなども監修し全国区の人気を誇る名店。

札幌インターチェンジから4419m

らっきょ大サーカス

らっきょ大サーカス

住所
北海道札幌市白石区本通14丁目南3
交通
地下鉄南郷13丁目駅から徒歩7分
料金
季節野菜のスープカレー=1100円/煮込みハンバーグとゴーダチーズのスープカレー=1150円/野菜チキンスープカレー=1200円/お子様スープカレー=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(L.O.)
休業日
第3水曜(12月29~31日休)

マジックスパイス 札幌本店

インドネシア風の味

今や札幌の伝統的食文化スープカレーの名付け親。覚醒~虚空まで7段階の辛さ、30種類以上のトッピング。テーマパークのような摩訶不思議な店内空間。スープカレーの歴史はここから始まった。

札幌インターチェンジから4465m

マジックスパイス 札幌本店
マジックスパイス 札幌本店

マジックスパイス 札幌本店

住所
北海道札幌市白石区本郷通8丁目南6-2
交通
地下鉄南郷7丁目駅からすぐ
料金
北恵道カレー=1360円/チキンカレー=1140円/ポークカレー=1240円/ (辛さ増し料別)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
水・木曜(12月31日~翌1月4日休)

サッポロさとらんど

農業体験できる田園テーマパーク

広い園内に花畑や農園、牧場、遊具、炊事広場など遊びどころがいっぱい。SLバスや馬車に乗って園内を巡り、野菜の収穫やバター作り体験などもできる。

札幌インターチェンジから4494m

サッポロさとらんど
サッポロさとらんど

サッポロさとらんど

住所
北海道札幌市東区丘珠町584-2
交通
地下鉄北34条駅から北海道中央バス東76中沼小学校通行きで20分、丘珠高校下車、徒歩10分
料金
入園料=無料(乗り物や体験などは別途)/手づくり体験料=400円(バター)、500円(アイスクリーム、5~9月)、900円(ソーセージ、5~10月)、2000円(そば、10~12月)、700円(とうふ、1~3月)、3000円(みそ、2~3月)/SLバス=大人300円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園)、10月1日~翌4月28日は~17:00(閉園)
休業日
無休、11月4日~翌4月28日は月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

札幌市民防災センター

防火や防災に対する知識を学べ疑似体験もできる公共施設

防火や防災に対する知識を学べる無料体験施設。震度7の地震、風速30mの風や火事など、災害に備えるための知識を学べる。団体見学も受け付けている。

札幌インターチェンジから4582m

札幌市民防災センター
札幌市民防災センター

札幌市民防災センター

住所
北海道札幌市白石区南郷通6丁目北2-1
交通
地下鉄南郷7丁目駅から徒歩3分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
無休(年末年始休)

アサヒビール園 白石

和食レストランもある郊外型ビール園

広大な敷地を有するアサヒビール北海道工場。その敷地内に3つのレストランホールがある。工場できたてのスーパードライはジンギスカンやシーフード料理と相性がいい。

札幌インターチェンジから4672m

アサヒビール園 白石

住所
北海道札幌市白石区南郷通4丁目南1-1
交通
地下鉄南郷7丁目駅から徒歩5分
料金
特選ラム肉ジンギスカン食べ放題(120分)=2900円/工場直送スーパードライ(中)=540円/おつまみ各種=530円~/エクストラコールド(グラス)=520円/
営業期間
通年
営業時間
16:30~21:00(閉店21:30)、土・日曜、祝日は11:30~
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

湯めごこち 南郷の湯

好立地にあり、温泉ではないが純銀イオン風呂が人気

地下鉄の駅から歩いてすぐと立地条件抜群。温泉ではないが、殺菌や清浄効果のある純銀イオン風呂が人気。露天風呂は檜風呂と岩風呂があり、屋外のテラスで休憩もできる。

札幌インターチェンジから4756m

湯めごこち 南郷の湯
湯めごこち 南郷の湯

湯めごこち 南郷の湯

住所
北海道札幌市白石区南郷通14丁目北3-5
交通
地下鉄南郷13丁目駅からすぐ
料金
入浴料=大人450円、小学生140円、乳幼児70円/ (回数券11枚綴4500円)
営業期間
通年
営業時間
14:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
無休

シロクマベーカリー 本店

北海道産小麦100%のオーガニックパン

「はるゆたか」や「ゆめちから」などの北海道産小麦や天然酵母を使用し、ヨーロッパ式の伝統製法で焼き上げる約60種類のパンが並ぶ。2階のイートインスペースで、購入した焼きたてのパンを味わうことができる。

札幌インターチェンジから4760m

シロクマベーカリー 本店

住所
北海道札幌市白石区本郷通13丁目南5-20
交通
地下鉄南郷13丁目駅からすぐ

ジャンルで絞り込む