トップ >  国内 > 

神宮外苑いちょう並木(東京都)

 神宮外苑いちょう並木(東京都)

映画やドラマにも登場するイチョウ並木を歩く

青山通りから明治神宮外苑まで続く、あまりにも有名な並木道。146本のイチョウが植えられ、秋には黄金色のトンネルとなり美しい。青山という場所柄もあって、その眺めは都会的でおしゃれだ。

【見頃期間】
11月中旬~12月上旬

【ライトアップ】なし

【イベント】
11月16日~12月2日 10:00~17:30(予定) 2018神宮外苑いちょう祭り

【住所】東京都港区北青山2
このスポットの詳細を見る

六義園(東京都)

 六義園(東京都)

赤く染まったモミジがライトアップに浮かぶ

徳川幕府五代将軍綱吉の側用人、柳澤吉保により造園された、和歌の趣味を基調とした庭園。江戸時代を代表する二大大名庭園の一つで国の特別名勝に指定されている。園内は明るく、広々とした印象で、いたるところに色づいた木々が見られる。なかでもつつじ茶屋はモミジの紅葉に囲まれ、見事な景観となる。

【見頃期間】
11月中旬~12月上旬

【ライトアップ】
11月17日~12月9日 日没~21:00 紅葉と大名庭園のライトアップ

【住所】東京都文京区本駒込6-16-3
このスポットの詳細を見る

高尾山(東京都)

 高尾山(東京都)

都心に最も近い自然のオアシスで紅葉を満喫

標高599m。都心から電車に乗り1時間ほどで到着できる高尾山には、年間を通して数多くのハイカーや観光客が訪れる。ケーブルカーやリフトに乗って山腹へ。そこから徒歩約40分で山頂にたどり着くと、都心のビル群をはじめ関東平野を見渡せる。場所によりイロハモミジなどが長い期間にわたり楽しめるのも魅力だ。

【見頃期間】
11月中旬~11月下旬

【ライトアップ】
なし

【イベント】
11月1日~30日(予定) 高尾山もみじまつり

【住所】東京都八王子市高尾町
このスポットの詳細を見る

大山寺(神奈川県)

 大山寺(神奈川県)

参道を真っ赤に染めるモミジの美しさ

真言宗大覚寺派の大本山で、「大山のお不動さん」と呼ばれ親しまれている。御本尊の黒鉄(造)不動明王は、国の重要文化財に指定されている。また「もみじ寺」と呼ばれるほど紅葉が大変美しく、多くの人が訪れる。ライトアップされたモミジはさらに幻想的だ。

【見頃期間】11月中旬~11月下旬

【ライトアップ】
11月17日~25日

【住所】神奈川県伊勢原市大山724
このスポットの詳細を見る

兼六園(石川県)

 兼六園(石川県)

加賀百万石の庭園で歴史と自然美を満喫

いわずと知れた日本三名園の一つ。江戸時代の代表的な大名庭園で、代々の加賀藩主によって長い年月をかけて造園されていった。カエデ約340本、サクラ約420本、ウメ約200本をはじめとする園内の木々の数には圧倒される。優美さ、大胆さ、壮大さにあふれる紅葉の眺めは見事というほかない。

【見頃期間】
11月中旬~12月上旬

【ライトアップ】
11月9日~12月1日 金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段

【住所】石川県金沢市兼六町1

萬徳寺(福井県)

 萬徳寺(福井県)

四季折々に様々な表情が楽しめる花の寺

文永2(1265)年に極楽寺の名前で存在が記されている真言宗の古刹で、本尊は阿弥陀如来(重文)。庭園は国の名勝指定で、花の寺とも呼ばれる。春はツツジ、初夏は新緑、秋はモミジが、枯山水庭園を彩る。

【見頃期間】11月中旬~12月中旬

【ライトアップ】なし

【住所】福井県小浜市金屋74-23
このスポットの詳細を見る

養老公園(岐阜県)

 養老公園(岐阜県)

駅から続く鮮やかな紅葉

滝の水が酒に変わったという孝子伝説で有名な養老の滝を中心とした公園。養老天命反転地、こどもの国、楽市楽座・養老、パターゴルフ場などの様々な施設がある。紅葉に包まれた養老の滝や、遊歩道沿いを鮮やかに彩るヤマモミジが見ものだ。10月1日から11月30日は養老公園もみじまつりが開催される。

【見頃期間】11月中旬~12月上旬

【ライトアップ】なし

【イベント】11月24日・25日 養老茶房孝行庵

【住所】岐阜県養老郡養老町高林1298-2

1 2 3 4 5 6

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!