目次
【神奈川】一色堂茶廊
【石川】HUG mitten WORKS
ベーグルと焼き菓子の専門店
店名のHUGは「お母さんの手のぬくもりを感じるお菓子」をイメージしたもの。太陽の光が差し込む店内にはカフェもあり、ベーグルサンドウィッチのプレートやドリンク、スイーツも楽しめる。
【京都】アマゾン
自家焙煎ブレンドが人気の喫茶店
自家焙煎ブレンドが人気だが、サンドウィッチの種類も豊富。なかでも和風トーストは驚きの味。だし巻きと一緒に何が入っているかは、食べてからのお楽しみ。
【兵庫】茶房夢屋
変わり種サンドウィッチに挑戦
松葉ガニの剥き身をそのままサンドウィッチにした「カニサンド」が名物。はさんだキュウリとさらしタマネギの歯ごたえがいい。小鯛の笹漬けなど変わり種のサンドウィッチや手作りにこだわったメニューがそろう。
【兵庫】フクスケ亭
具だくさんサンドウィッチ
定番のサンドからホットサンド、ホットドッグなど、約30種類のメニューがそろうサンドウィッチ専門店。具材もローストビーフ、生ハムレタス、フルーツなど、バリエーション豊富。
【徳島】mother’s鳴門本店
店内で焼くパンをサンドウィッチで
店内の工房で焼く天然酵母の自家製パン、保温ポットで出される紅茶とコーヒーが楽しめる。3種類の気まぐれサンドが味わえるえびす山サンドウィッチが名物。
【福岡】OCM
具が今にも溢れ出してしまいそうなボリュームのサンドウィッチ
昭和53(1978)年の創業時から支持され続ける「OCM」のサンドウィッチは、チキン、エビカツ、ロースハムなど18種類ほどの具の中から、2種類を選ぶスタイル。生クリーム入りのパンはソフトな食感で、注文すればホットサンドにもできる。
国内の新着記事
1 / 7
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!