目次
- 男山(おとこやま)【北海道旭川市】
- 大山(おおやま)【山形県鶴岡市】
- 飛良泉(ひらいずみ)【秋田県にかほ市】
- 澤乃井(さわのい)【東京都青梅市】
- 鶴亀(つるかめ)【新潟県新潟市】
- 越乃景虎 龍(こしのかげとら りゅう)【新潟県長岡市】
- 天狗舞(てんぐまい)【石川県白山市】
- 菊姫(きくひめ)【石川県白山市】
- 蓬莱(ほうらい)【岐阜県飛騨市】
- 秋鹿(あきしか)【大阪府豊能郡能勢町】
- 香住鶴(かすみつる)【兵庫県美方郡香美町】
- 黒牛(くろうし)【和歌山県海南市】
- 賀茂鶴(かもつる)【広島県東広島市】
- 土佐鶴(とさつる)【高知県安芸郡安田町】
- NOMANNE(のまんね)【佐賀県伊万里市】
- カップ酒を楽しむだけでなく、酒蔵巡りもおすすめです!
菊姫(きくひめ)【石川県白山市】
加賀・石川を代表する酒、菊姫。名前は優雅ですが、製法は頑固一徹そのもの。現代の利益優先の合理化された製法は断固拒否。米は山田錦、山廃造りにこだわり抜いて育てられた正統派の酒です。時代に迎合しないラベルデザインが、玄人には好印象ですね。
一口飲めば、旨味のあとから酸味が追いかけて来て、不思議とどんどん飲めてしまう面白さがあります。日本酒の奥深さ、ここに極まれり!と思わず膝を叩いてしまう美味しさ。
菊姫の情報
- 種類:本醸造酒
- 精米歩合:-
- 酒造:菊姫 日本三大名峰に数えられる白山の山麓にある。公式サイトのニュースで紹介されている酒造りの様子がおもしろい。
蓬莱(ほうらい)【岐阜県飛騨市】
インターナショナル・ワイン・チャレンジという、イギリス・ロンドンで開かれる酒の世界大会で最高金賞を受賞した、酒の日本代表といえる逸品。雪深い飛騨山脈に磨かれた伏流水で作られており、水がいいからこそ出せる、まったく雑味のないピュアな味わいです。
淡麗辛口で、軽く、柔らかい口当たり。雪深い飛騨では熱燗を飲んで暖を取る文化があるそうで、ここは地元の人に倣って湯気を楽しみたい。
蓬莱の情報
- 種類:本醸造酒
- 精米歩合:63%
- 酒造:渡辺酒造店 岐阜県の最北端に位置する酒蔵。ネットショップにも力を入れており、HPを見ているだけでもおもしろい。
秋鹿(あきしか)【大阪府豊能郡能勢町】
大阪からは、バンビのカップがとにかくレトロかわいい「秋鹿」をご紹介。カップ酒をジャケ買い(?)してしまいそう。お米は自社畑で無農薬栽培しているこだわりようで、香りはスッキリとしていて刺激が少なく、口当たりも優しくて飲みやすい。
初心者にはおすすめですが、日本酒に慣れている人には少々物足りないか…。少し温めて、ぬる燗で味わったほうが香りがふんわりと広がって、より楽しめました。
秋鹿の情報
- 種類:純米酒
- 精米歩合:-
- 酒造:秋鹿酒造 酒米「山田錦」を自前にこだわって作る大阪の蔵元。創業は明治19年。
香住鶴(かすみつる)【兵庫県美方郡香美町】
兵庫県からは、江戸・徳川吉宗の時代から続く老舗の逸品。この蔵元のお酒はすべて手間のかかる「生酛」と「山廃」という伝統製法にこだわって作られています。時代に流されない渋いラベルも味があってイイ!
一口含むと、先に甘さが際立ちますが、あとからスッキリとしたキレを感じます。甘酒のような麹の旨味を強く感じました。燗にするとよりドライさが増して、美味しく味わえました。
香住鶴の情報
- 種類:本醸造酒
- 精米歩合:-
- 酒造:香住鶴 直売所「福智屋」では酒粕販売などの催しも開催。酒蔵見学や試飲試食も(現在は休止中)。
黒牛(くろうし)【和歌山県海南市】
紀州で売上No.1の純米酒がこちらです。紀州名水百選に選ばれ、蔵内の井戸から組み上げた「万葉黒牛の水」を使用しています。透明なカップからはっきりとわかるくらい、しっかりとした黄金色が特徴です。
蓋を開けてもさほど香りが強い印象は受けませんが、一口含むとコクが強くて濃厚な旨味が感じられます。ガツンとした個性的な味わいが好みの人にはぴったりの酒です。ぬる燗から冷やして飲むのが美味しい。
黒牛の情報
- 種類:純米酒
- 精米歩合:麹米50%、掛米60%
- 酒造:名手酒造店 和歌山県海南市。原材料の高い品質に徹底的にこだわり、人材育成に力を注いでいる。
賀茂鶴(かもつる)【広島県東広島市】
全国的に知名度がある広島代表の銘酒「賀茂鶴」。純米酒にありがちな重たるい感じはなく、軽快で優しい辛口です。するする入っていってしまう飲み口です。瀬戸内の豊かな海の幸・山の幸と相性の良い酒を作ろう、という杜氏の工夫や思い入れを強く感じます。
酒だけでちびちび味わうのではなく、美味しい料理と一緒に楽しむことで活きるタイプの酒といえます。
賀茂鶴の情報
- 種類:純米酒
- 精米歩合:65%
- 酒造:賀茂鶴酒造 大規模な見学室直売所があり、観光客に人気。GOTOトラベルのクーポンの取り扱いも。
土佐鶴(とさつる)【高知県安芸郡安田町】
日本酒といえば、この名を聞いたことがないという人はほとんどいないでしょう。土佐鶴は開けた瞬間、焼き立てのパンのような香ばしい麹の香りが立ち上ってきます。甘くて濃厚、美味しくてグビグビいっちゃうので、ともすると危ないタイプかも!?
熱燗にするとコクは薄くなりますが、熱燗特有のツンとくるキツさはありません。氷を一つ入れたお猪口に移して飲むと、より飲みやすくなって違う表情が楽しめました。
土佐鶴の情報
- 種類:本醸造酒
- 精米歩合:70%
- 酒造:土佐鶴酒造 高知県の室戸岬を遠望できる場所にある。オンラインショップが充実しています。
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!