トップ >  国内 > 

高台寺【京都府】

高台寺【京都府】

ライトアップで池に映し出される神秘的な紅葉は必見

慶長11(1606)年、豊臣秀吉の菩提を弔うため正室のねねが建立したとされます。開山堂、霊屋、観月台、茶室の傘亭・時雨亭など開山時の建物が現存しており、美しい庭園は小堀遠州作と伝えられています。

夜はライトアップされ、偃月池・臥龍池という2つの池に映る赤く染まった木々の葉は幻想的です。

【紅葉見頃】

  • 2021年10月中旬~12月上旬

【イベント】

  • 2021年10月22日~12月12日 17:00~21:30 夜間特別拝観(ライトアップ)(予定)

このスポットの詳細を見る

原不動滝【兵庫県】

原不動滝【兵庫県】

3段の岩肌を滑り落ちる滝と紅葉のコントラストが美しい

「日本の滝百選」に選ばれた「原不動滝」は男滝と女滝からなり、男滝は落差が88mで県下最大の名滝です。女滝は源流を異にして男滝に寄り添うように同じ滝つぼに流れ落ちているため、「幸福の滝」「恋愛成就の滝」ともいわれています。

滝はブナやモミなどの原生林に囲まれ、秋には絵画のように美しい紅葉が楽しめます。

【紅葉見頃】

  • 2021年10月下旬~11月上旬

【イベント】

  • 2021年10月下旬~11月上旬 原不動滝近くの公園でライトアップ(予定)、11月上旬 しそう波賀もみじまつり(予定)

このスポットの詳細を見る

中国・四国の紅葉スポット

中国四国とひと口に言っても実に様々な名勝が名を連ねています。低地と渓谷などの高地では紅葉の時期がだいぶずれてくることもあります。

気象庁の紅葉情報などを見逃さず、一番美しい一瞬を探しに出かけましょう。

名勝 奥津渓【岡山県】

名勝 奥津渓【岡山県】

目が覚めるような鮮やかな紅葉

全国的に知られた景勝地で、渓流沿いに約800mの遊歩道があり奥津渓八景といわれる自然美を満喫できます。澄み切った清流が流れる渓谷の両側が、モミジなどの鮮やかな紅葉に彩られる秋の風景は必見です。ライトアップ期間中には奥津渓を中心に、様々な催し物が行われて多くの人々で賑わいます。

【紅葉見頃】

  • 2021年10月下旬~11月中旬

【イベント】

  • 2021年9月11日~11月21日 OKUTSU芸術祭、10月30日~11月14日 奥津もみじ祭り(奥津渓を中心に美人湯奥津温泉や地域の特産品が楽しめ、様々な催し物を行う。夜には奥津渓と苫田ダムでライトアップが実施され、幻想的な光景が楽しめる)

【ライトアップ】

  • 2021年10月30日~11月14日の日没~21:00頃

このスポットの詳細を見る

帝釈峡【広島県】

帝釈峡【広島県】

ダイナミックな大渓谷の紅葉

中国山地のほぼ中央に位置する帝釈峡は、帝釈川によって浸食されてできた約18kmに及ぶ渓谷。上流の上帝釈では、渓水の浸食でできた天然橋の雄橋(国の天然記念物)などが遊歩道から望めます。

四季を通じて美しい自然景観に恵まれていますが、とくに秋は色鮮やかな紅葉が華やかに景色を彩ります。下流の神龍湖で遊覧船から眺めれば、赤く色づいた山肌はいつもとは違う表情を見せてくれるでしょう。

【紅葉見頃】

  • 2021年10月下旬~11月上旬

【イベント】

  • 2021年11月3日 10:00~15:00 もみじまつり(帝釈自治振興センターにて)

このスポットの詳細を見る

大山【鳥取県】

大山【鳥取県】

日本海を見おろす秀峰の紅葉

日本百名山に名を連ねる標高1709mの山。中国地方の最高峰で、古くから神聖な山として崇められ、国立公園に指定されています。広大なブナ林が秋に紅葉するさまは圧巻の一語です。

登山、キャンプ、スキーなど四季を通じてアウトドアレジャーも楽しむことができます。

【紅葉見頃】

  • 2021年10月下旬~11月上旬

【イベント】

  • 2021年10月20日~11月5日 大山秋色週間 (10月24日は大山寺で採灯大護摩法要が行われる)(予定)

このスポットの詳細を見る

大窪寺【香川県】

大窪寺【香川県】

結願の札所に趣を添える紅葉

大窪寺は四国霊場第88番札所で結願の札所です。本堂と奥殿の多宝塔が女体山のふもとに建ち、大師堂横には四国遍路を終えた金剛杖が多数納められています。

秋の訪れとともに境内のカエデやイチョウが色づき、いつもの厳かな風景に、風情ある静かな彩りを添えます。

【紅葉見頃】

  • 2021年10月下旬~11月下旬

このスポットの詳細を見る

1 2 3 4 5

国内の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅