トップ >  国内 > 

関西

万博記念公園【大阪府】

万博記念公園【大阪府】

万博跡地の公園に咲く5500本もの桜

日本万国博覧会の会場跡地にあり、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラなど9品種、約5500本が植えられている。桜の見どころは園内各所にあり、大型遊具や博物館、日本庭園なども揃っているのでゆっくり楽しめる。

【例年の見頃】3月下旬~4月中旬

このスポットの詳細を見る

離湖公園【京都府】

離湖公園【京都府】

周囲に咲き誇る桜約300本と湖が生み出す情景の妙

京都府下最大の淡水湖である離湖は、湖の周りにヤエザクラやソメイヨシノなど約300本の桜が植えられており、水辺で花見を楽しむには絶好のポイント。満開時には桜がちょうちんのあかりで湖面に浮かび上がり幻想的な情景が楽しめる。

【例年の見頃】4月上旬~下旬

公式サイト (京丹後ナビ)

夙川河川敷緑地【兵庫県】

夙川河川敷緑地【兵庫県】

六甲の山すそから流れる夙川に映る桜が美しい

春になると、夙川に続く南北約2.8kmの両岸の河川敷緑地に桜が咲き乱れる、阪神エリアでも有数のお花見スポット。「さくら名所100選」にも選ばれている。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

このスポットの詳細を見る

吉野山【奈良県】

吉野山【奈良県】

日本を代表する桜の名所

シロヤマザクラを中心に3万本ともいわれる桜が谷や尾根に群生する。随所に桜群や名桜が見られ、多くの文人墨客に詠まれている。麓から下千本、中千本、上千本、奥千本へと咲き上がり、4月上旬から下旬まで美しい風景が楽しめる。

【例年の見頃】4月上旬~下旬。開花3月28日~4月7日、満開4月3~13日予想(標高により異なる)

このスポットの詳細を見る

亀池公園【和歌山県】

亀池公園【和歌山県】

池の周りを散策しながらのんびりお花見

亀池は江戸時代に造られた周囲約4kmの灌漑用池で、池の中島には紀州徳川家の別邸「双青閣」が移築されている。池の周囲には約2000本の桜が植えられており、多くの花見客でにぎわう。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

公式サイト (海南観光ナビ)

中国・四国

井原堤【岡山県】

井原堤【岡山県】

桜のトンネルに癒やされる井原市民の憩いの場

市内を流れる小田川に沿って、約2km続く桜並木は見ごたえ十分。ウォーキングにぴったりで、車椅子も通行しやすい。昼夜を問わず多くの人でにぎわい、家族連れでもお花見が楽しめる。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

公式サイト (井原市観光協会)

五条の千本桜【山口県】

五条の千本桜【山口県】

海岸のソメイヨシノと周辺のヤマザクラをあわせて楽しみたい

周防大島町の片添ヶ浜から沖家室に至る、延長5km、県道60号沿いの海岸に桜並木が続く町内随一の桜の名所。シーズンには、海岸線がピンクに染まり、青い海をバックにすばらしい眺めが広がる。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

このスポットの詳細を見る

玉湯川桜並木【島根県】

玉湯川桜並木【島根県】

ライトアップされた桜を愛でながら湯上がりの散策を

国道9号から玉造温泉街入口までを流れる玉湯川沿いに、約2kmのソメイヨシノの桜並木が続く。温泉街では「とんぼ玉」作りなどが体験できるほか、開花時期に合わせ「花吹雪温泉まつり」が開催され、大勢の花見客が訪れる。また、夜間はライトアップされる。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

このスポットの詳細を見る

滝の宮公園【愛媛県】

滝の宮公園【愛媛県】

1500本もの桜が一斉に咲く、新居浜随一の名所

新居浜市の西方にあるなだらかな金子山丘陵地に位置し、広大な園内には、日本庭園、小動物園、池などがあり、楽しみ方はさまざま。また展望台からは、市内を一望することができる。市内随一のお花見の名所で、桜のシーズンには家族連れなどが訪れにぎわう。

【例年の見頃】4月上旬

このスポットの詳細を見る

八百萬神之御殿【徳島県】

八百萬神之御殿【徳島県】

山肌を彩る約8000本の桜

標高400mほどに位置する八百萬神之御殿の境内に、山の斜面を利用してつくられた桜の並木道。ソメイヨシノをはじめとした約8000本の桜が満開の時は山が濃紅色に染まり、訪れる人々を魅了する。桜のトンネルとなった遊歩道は何ともロマンチックだ。

【例年の見頃】4月上旬~中旬

公式サイト (美馬市)

九州

秋月 杉の馬場【福岡県】

秋月 杉の馬場【福岡県】

城下町の風情を今に残す登城道の桜並木

秋月城への登城道であったところに、杉の大樹がたくさんあったため、「杉の馬場」と呼ばれる。現在は桜並木として知られており、春には美しい桜のトンネルとなる。しっとりとした佇まいに桜が映える人気のスポット。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

公式サイト (朝倉市 秋月杉の馬場の桜)

このスポットの詳細を見る

橘公園【長崎県】

橘公園【長崎県】

参道を飾る桜並木は圧巻

橘神社を中心とする橘公園では約800本のソメイヨシノが咲き誇る。夜はぼんぼりが灯され、幻想的な雰囲気に包まれる。千々石川沿いの桜を眺めながらの散策もおすすめだ。「観櫻火宴」では、150名の武者たちが松明(たいまつ)を手にした行列も見られる。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

公式サイト (雲仙市)

このスポットの詳細を見る

立岡自然公園【熊本県】

立岡自然公園【熊本県】

水と緑に囲まれた県下有数の桜の名所

花園池と、立岡池を中心とした自然公園で、スポーツセンターや総合グラウンド、ジョギングコース、雁回山遊歩道などが整備されている。園内には約2000本の桜が咲き誇る。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

このスポットの詳細を見る

一心寺【大分県】

一心寺【大分県】

お寺のまわりはまるで桜の海のような美しさ

一心寺は山に囲まれた谷間にあるため、ヤエザクラを見下ろす景色は全国的にも大変珍しく、「桜の雲海」と称されている。緑色や黄色、紫色など15種以上の珍しいヤエザクラが境内を埋め尽くす景観は圧巻。散り際に谷底から吹き上げる風で巻き上がる桜吹雪は「桜の竜巻」、その後、足下に広がる濃いピンク色の花びらの様子は「桜の絨毯」といわれ、毎年多くの人がこの景色を求めて訪れる。また、高さ20mの日本最大の不動明王像や、日本一の大きさを誇る本堂内の念仏鐘はパワースポットとして有名。

【例年の見頃】4月上旬~下旬

このスポットの詳細を見る

花立公園【宮崎県】

花立公園【宮崎県】

太平洋まで望むロケーションに1万本の桜が美しい

花立山の中腹から山頂にかけて広がり、別名「桜の公園」とも呼ばれている。約1万本もの桜が山を彩り、3月下旬から4月上旬にかけて山全体を染め上げる。広大な園内には、遊歩道、休憩所、展望台などが整備されており、晴れた日には遠く太平洋を望む絶好のビューポイントとしても知られている。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

このスポットの詳細を見る

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!