目次
- 『鬼滅の刃』とは?
- 1.竈門 炭治郎&禰豆子にまつわるスポット 雲取山<山梨県>
- 2.竈門 炭治郎&禰豆子にまつわるスポット 松尾神社<徳島県>
- 3.竈門 炭治郎&禰豆子にまつわるスポット 宝満宮竈門神社<福岡県>
- 4.我妻 善逸にまつわるスポット 雷電神社<群馬県>
- 5.嘴平 伊之助にまつわるスポット 禅居庵 摩利支天堂<京都府>
- 6.嘴平 伊之助にまつわるスポット 嵐山公園<京都府>
- 7.水柱・冨岡 義勇にまつわるスポット 塩俵の断崖<長崎県>
- 8.蟲柱・胡蝶 しのぶにまつわるスポット 湯ノ丸山<群馬県>
- 9.蟲柱・胡蝶 しのぶにまつわるスポット 博物館明治村<愛知県>
- 10.炎柱・煉獄 杏寿郎にまつわるスポット 神倉神社<和歌山県>
- 11.炎柱・煉獄 杏寿郎にまつわるスポット 阿蘇神社<熊本県>
- 12.炎柱・煉獄 杏寿郎にまつわるスポット 京都鉄道博物館<京都府>
- 13.お館様にまつわるスポット 豪農の館 北方文化博物館(伊藤邸)<新潟県>
- 14.お館様にまつわるスポット あしかがフラワーパーク<栃木県>
- 15.お館様にまつわるスポット 黒木の大藤<福岡>
- 『鬼滅の刃』の世界を満喫しよう!
14.お館様にまつわるスポット あしかがフラワーパーク<栃木県>
鬼殺隊入隊への最終選別の地・藤襲山は、山の麓から中腹にかけて藤の花が一年中咲き誇っています。
栃木県迫間町にあるあしかがフラワーパークでは、樹齢150年以上・県の天然記念物に指定された藤棚があり、4月中旬から5月中旬に見頃を迎えます。600畳以上に広がる圧倒的な存在感で『鬼滅の刃』の世界に入り込める人気スポットです。
※出典:『鬼滅の刃』1巻
15.お館様にまつわるスポット 黒木の大藤<福岡>
山全体が藤の花で囲まれているため、その花を苦手とする鬼は外へ出てくることができないという藤襲山。なぜ藤の花なのでしょうか。「藤の花はマメ科で、鬼は豆が嫌いだから」「刀鍛冶の神様・金屋子神(かなやごかみ)が好む花だから」など諸説あるのですが、真相は謎に包まれています。
推定樹齢600年・国の天然記念物に指定された福岡県の黒木の大藤。こちらも『鬼滅の刃』ファンから注目を集めている場所です。
※出典:『鬼滅の刃』1巻
『鬼滅の刃』の世界を満喫しよう!
『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録』で認定されている「聖地」は、実はそれほど多くありません。
それでも「鬼滅の刃のことをもっと知りたい」「鬼滅の刃の世界観に深く浸りたい」と多くのファンが、日々さまざまな考察や仮説を立て、新しい聖地へのイメージを膨らませていると思います。
今回ご紹介したスポットも、そんな想いから導き出された場所が数多く含まれています。
新型コロナウイルスの影響で制限がある日々を過ごさざるを得ない状況ですが、3密を避けて、『鬼滅の刃』の世界を満喫しに出かけてみませんか?
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!