【高知】馬路村観光! 楽しみ方をチェック!
北川村に隣接し、村の96%を森林が占める自然あふれる馬路村。人口800人ほどの小さな村の二大産業の一つは、今も昔も林業。そしてもう一つは、馬路村の名を全国区に押し上げる背景になったユズ栽培です。林業を...
2018年12月22日
トップ > フォレスト
北川村に隣接し、村の96%を森林が占める自然あふれる馬路村。人口800人ほどの小さな村の二大産業の一つは、今も昔も林業。そしてもう一つは、馬路村の名を全国区に押し上げる背景になったユズ栽培です。林業を...
2018年12月22日
黒潮の荒波が作り上げたリアス式海岸が続く宿毛、大月エリア。出井甌穴やだるま夕日で有名な宿毛、美しい海にサンゴや熱帯魚が生息する大月と、豊かな自然景観は楽しみの一つです。...
2018年12月22日
久礼大正町市場はカツオの一本釣りで知られる中土佐町久礼の中心部にある商店街。 約40mの細長いアーケードには約20の店がところ狭しと軒を連ね、朝どれ、昼どれの新鮮な魚介を中心に、地元でとれた旬の野菜...
2018年12月22日
標高1485mの天狗の森を最高峰になだらかな山肌が広がり、 白い石灰岩群が特有の風景を見せる四国カルスト。 晴れた日は南に太平洋、北に石鎚連峰が見渡せる、高原の絶景を満喫しましょう。...
2018年12月22日
高知空港を有する南国市は、豊かな耕地と温暖な気候を生かしたフルーツの産地。果物狩りができる施設が点在しています。...
2018年12月22日
高知県立のいち動物公園では、19.9haの広大な園内で、107種類1400点の動物が飼育されています。 檻や柵を使わず、野生動物が生息する環境を再現した展示が人気です。 人気者の動物や、グルメ&み...
2018年12月22日
高知市街の東にあり、こんもりと緑に覆われた五台山。 頂上付近に広がるのは、世界的な植物学者牧野富太郎博士の偉業を後世に継ぐために造られた植物園。 約3000種類の草花や樹木が、まるでそこに自生して...
2018年12月22日
人気の高いカヌーをはじめ、家族で楽しめる遊覧船やラフティングなど、アクティビティメニューが豊富にそろいます。大自然を堪能するために四万十周辺に繰り出しましょう!...
2018年12月22日
高知県西部を悠々と流れる四万十川。伝統的な漁が息づき、清流に育まれた天然の鮎やウナギ、川エビ、ゴリなどが水揚げされます。食材の持ち味を生かした素朴なごちそうを流域の町で楽しみましょう。...
2018年12月22日
6つの島を9本の橋でつなぐ海の道「しまなみ海道」。 瀬戸内の海鮮グルメが自慢の食事処、多島美が広がるロケーションカフェなど、 昼食&休憩に立ち寄りたい人気店をピックアップしました。 人気...
2018年7月15日
瀬戸内海に浮かぶ6つの島を9本の橋で結ぶ「しまなみ海道」。この記事では、しまなみ海道観光にまつわる基本情報とプランニングにお役立ちの情報をご紹介します。 そもそも、しまなみ海道ってどこにあるの?...
2018年7月15日