更新日: 2021年6月19日
出雲観光はこれでOK! 出雲観光のポイントとおすすめスポット40選
年に一度、日本中から八百万の紙が集まることから「神々の国」とも称される島根県。
出雲には古代神話が今なお息づき厳かな雰囲気が漂います。
また、出雲からひと足延ばすと、江戸時代の風情が色濃く残る松江や、世界遺産の石見銀山、水木しげるロードが有名な鳥取県の境港もあります。
歴史的な見どころや温泉、グルメなど、楽しみ方が盛りだくさん。
出雲旅行に出かける前に、各エリアの位置関係を把握して楽しい旅のプランを立てましょう!
目次
- 出雲ってこんなところ
- 各エリアの特徴とおすすめスポット
- 出雲エリアのおすすめ観光スポット
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】平成の大遷宮で御本殿が生まれ変わった縁結びの神がおわす場所「出雲大社」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】港町でひときわ目を引く朱色の楼門「日御碕神社」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】日本海を一望する絶景を楽しむ「出雲日御碕灯台」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】年に一度、全国の神様が上陸する浜「稲佐の浜」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】ダイナミックな展示と貴重な資料で、島根の歴史や文化を知る「島根県立古代出雲歴史博物館」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】古代から現代の奥出雲町のたたらの歴史がわかる「奥出雲たたらと刀剣館」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】“三たて”を守る出雲大社御用達の店「そば処 かねや」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】門前で参拝客を迎えてきた出雲そばの老舗「荒木屋」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】神門通りのぜんざい専門店「日本ぜんざい学会壱号店」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】手間暇かけた格別な味わい「大社門前いづも屋」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】出雲大社二の鳥居が目の前にある複合ショップ「ご縁横丁」
- 【出雲エリアのおすすめ観光スポット】名前を彫刻できる「縁結び箸」が人気の店「縁結び箸 ひらの屋」
- 【出雲からひと足のばして観光】1.松江・玉造温泉エリア
- 【出雲からひと足のばして観光】城下町を見下ろすビュースポット「松江城」
- 【出雲からひと足のばして観光】神秘的な鏡の池でご縁を願う「八重垣神社」
- 【出雲からひと足のばして観光】石に宿る不思議なパワーをわけていただこう「玉作湯神社」
- 【出雲からひと足のばして観光】出雲国一の宮の格式高い古社「熊野大社」
- 【出雲からひと足のばして観光】江戸情緒が漂う川沿いのストリート「塩見縄手」
- 【出雲からひと足のばして観光】美しい日本庭園をもつ文豪の邸宅「小泉八雲旧居(ヘルン旧居)」
- 【出雲からひと足のばして観光】美肌の湯をテイクアウト「湯薬師広場」
- 【出雲からひと足のばして観光】夕日を眺めるためにある場所です「宍道湖夕日ビュースポット」
- 【出雲からひと足のばして観光】しっとり風情な城下町を小船でゆらゆら「ぐるっと松江 堀川めぐり」
- 【出雲からひと足のばして観光】美しい日本庭園と横山大観コレクション「足立美術館」
- 【出雲からひと足のばして観光】自然の夕日も立派なアートのひとつ「島根県立美術館」
- 【出雲からひと足のばして観光】巫女服の無料体験サービスも。こだわりのもてなしが満載「出雲神々縁結びの宿 紺家」
- 【出雲からひと足のばして観光】地元食材の具をのせた丼が大人気「季節の風 藏」
- 【出雲からひと足のばして観光】食材に合わせた料理が楽しめる居酒屋「てまひま料理 根っこや」
- 【出雲からひと足のばして観光】松江藩より譲り受けた土蔵で仕込む「國暉酒造」
- 【出雲からひと足のばして観光】渋い色合いが魅力の袖師焼の制作工程を見学「袖師窯」
- 【出雲からひと足のばして観光】縁結びの地・出雲からはじめる御朱印巡り「御朱印帳専門店しるべ」
- 【出雲からひと足のばして観光】2.境港エリア
- 【出雲からひと足のばして観光】さまざまな縁を結ぶえびす様「美保神社」
- 【出雲からひと足のばして観光】駅前から妖怪ブロンズ像がズラリ「水木しげるロード」
- 【出雲からひと足のばして観光】妖怪オブジェと記念撮影できるミニテーマパーク「~怪しく楽しい国~ゲゲゲの妖怪楽園」
- 【出雲からひと足のばして観光】水木しげるロード内にある海鮮丼屋「味処 みづき屋」
- 【出雲からひと足のばして観光】カニや加工品の品ぞろえが二重丸「境港さかなセンター」
- 【出雲からひと足のばして観光】3.石見銀山エリア
- 【出雲からひと足のばして観光】6つの峰に広がるアウトドアスポット「国立公園 三瓶山」
- 【出雲からひと足のばして観光】石見屈指のスケールを誇る代官所直営の大坑道跡「龍源寺間歩」
- 【出雲からひと足のばして観光】世界最大の砂時計がココに「仁摩サンドミュージアム」
- 【出雲からひと足のばして観光】かわいいアイドルがいっぱい「島根県立しまね海洋館アクアス」
- 【出雲からひと足のばして観光】遺跡の特徴などを紹介。丁銀づくり体験ができる「石見銀山世界遺産センター」
- 【出雲からひと足のばして観光】山陰屈指の自然湧出の湯治場「薬師湯」
出雲ってこんなところ
まずは出雲の主要観光エリアの位置関係を把握しましょう。
位置関係を把握した後は、出雲の魅力をギュッとつめ込んだ動画で出雲観光のポイントを押さえましょう!
出雲観光 プランニングのこつ
初めていくならここ
初めて行くならアクセスが便利で見どころが集まる、松江タウンか出雲大社周辺へ。出雲空港からは空港連絡バスの利用でどちらへも35〜45分ほどです。
滞在日数は1泊2日みておこう
松江と出雲の両方を訪ねるなら1泊2日がおすすめです。1日目は松江市内を観光して、周辺の温泉地に宿泊。2日目に出雲大社に向かうと効率的です。
各エリアへのアプローチは?
JRの松江駅や出雲市駅周辺はバスが充実していて、松江〜出雲間も一畑電車が走っています。石見銀山や境港へ行くなら車がダンゼン便利。
おすすめの季節はいつ?
どのシーズンでも楽しめますが、出雲大社に全国から神様が集まるとされる神在月(旧暦10月)に行くのがとくにおすすめ。冬場に行くなら雪情報に注意しよう。
各エリアの特徴とおすすめスポット
出雲の基本情報をチェックしたら、次はエリアの位置関係や特徴を押さえておきましょう。各エリアのおすすめ観光スポット、人気のグルメスポットもあわせて紹介するので、行き先に迷っている方は必見です!
出雲エリアのおすすめ観光スポット
全国屈指の縁結びのふるさと
縁結びの神様・大国主大神を祀る出雲大社が観光のメイン。国造り神話にゆかりのあるスポットが点在する。また、そばやぜんざいなどの出雲グルメにも注目を。日本海の絶景を望む日御碕を訪れるのもおすすめ。
【出雲エリアのおすすめ観光スポット】平成の大遷宮で御本殿が生まれ変わった縁結びの神がおわす場所「出雲大社」
縁結びの神として名高い大国主大神を祀り、年間約200万人もの参拝者が訪れる神社。平成25(2013)年に「平成の大遷宮」のひとつの節目とされる本殿遷座祭が斎行され、全国からいっそう良縁を求めにくる人が増えている。
出雲大社
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(参拝の目安は6:00~20:00、宝物殿は8:30~16:00、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
【出雲エリアのおすすめ観光スポット】港町でひときわ目を引く朱色の楼門「日御碕神社」
現在の社殿は、徳川三代将軍の家光によって着工以来10年もの歳月をかけて建てられた権現造り。国の重要文化財に指定されている。周辺には、日御碕海岸や灯台がある。
日御碕神社
- 住所
- 島根県出雲市大社町日御碕455
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで26分、日御碕下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、社務所は8:30~16:00(閉所、都合により遅めに開所、早めに閉所の場合あり)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 授与品=各500~800円/お守り=500円/
【出雲エリアのおすすめ観光スポット】日本海を一望する絶景を楽しむ「出雲日御碕灯台」
石積みの灯台としては日本一の高さ43.65mを誇る。明治36(1903)年に初点灯。外壁は石造り、内壁はレンガ造りの二重構造で、内部の見学も可能。
出雲日御碕灯台
- 住所
- 島根県出雲市大社町日御碕
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで26分、日御碕下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:10(閉館16:30)、土・日曜、祝日は~16:40(閉館17:00)、10~翌2月は9:00~16:10(閉館16:30)
- 休業日
- 荒天時
- 料金
- 参観寄付金=中学生以上300円、小学生以下無料/(障がい者と介護者1名は無料)
【出雲エリアのおすすめ観光スポット】年に一度、全国の神様が上陸する浜「稲佐の浜」
全国的には神無月と呼ばれる旧暦の10月だが、出雲では神有月と呼び、全国の神々が出雲に集まるという。神々はこの浜から出雲に上陸すると伝えられ、旧暦の10月10日には神迎神事が行われるパワースポットとして知られる。
中国・四国の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!