トップ >  中国・四国 > 山陰 > 松江・出雲 > 

島根観光はこれでOK! 各エリアの特徴とおすすめ観光スポット

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年7月31日

島根観光はこれでOK! 各エリアの特徴とおすすめ観光スポット

島根県は、日本海に沿って細長く連なる山陰地方に位置します。
日本海や宍道湖などの自然が広がり、山海を舞台とした景観美やレジャーが楽しめる観光スポットのほか、土地ごとの恵みを生かしたグルメも見逃せません。
また、明治維新にかかわった偉人にゆかりのある萩や、石見銀山など歴史情緒たっぷりの観光スポットも点在。

出雲神話にもとづいた縁結びスポットも多く、ご利益を求めて全国からたくさんの人が訪れます。

島根旅行に出かける前に、各エリアの位置関係を把握して楽しい旅の観光プランを立てましょう!

島根ってこんなところ

まずは主要観光エリアの位置関係を把握しましょう。
※拡大できます

観光エリアの位置を把握した後は、島根の魅力をギュッとつめ込んだ動画で、島根観光のポイントを押さえましょう!

日本海に面した東西に広がる地域

日本海に沿って長く連なる山陰地方は、日本海からの季節風の影響で比較的曇りや雨の日が多い。
気温は東京とほぼ同じくらいだが、冬は積雪や凍結がしばしば。

海、山、湖、温泉など自然の宝庫

日本海をはじめ、宍道湖などの自然が広がっている。
海や山を舞台にした遊びや景観、土地ごとの恵みを生かしたグルメなどが大きな楽しみ。

縁結びと神話ゆかりの場所が豊富

『古事記』や『日本書紀』に登場する神話の舞台が数多い。
出雲神話にもとづいた縁結びスポットが多く、ご利益を求めて全国からたくさんの参拝者がやって来る。

目的にあった旅計画を!

歴史に興味があるなら

銀産出で栄えた石見銀山、水路を鯉が泳ぐ城下町・津和野などは歴史情緒がたっぷり。目的地を絞ってじっくり町並み散策を。

縁結びがめあてなら

出雲大社は良縁祈願に全国から参拝者が集まる縁結びの聖地。出雲大社を中心に、松江の縁結び神社や観光名所めぐりを楽しもう。

各エリアの特徴とおすすめスポット

島根の基本情報をチェックしたら、次はエリアの位置関係や特徴を押さえておきましょう。各エリアのおすすめ観光スポット、人気のグルメスポットもあわせて紹介するので、行き先に迷っている方は必見です!

①松江・出雲・玉造温泉エリア

縁結び神社などのパワースポットが集まる

全国的にも有名な出雲大社をはじめ、縁結びにご利益のある古社が集まるエリア。国宝松江城がある、松江の城下町も人気の観光地のひとつ。玉造温泉は女子にうれしい美肌の湯として名高い。出雲そばなどご当地グルメにも注目。

松江城

城下町を見下ろすビュースポット

関ヶ原の戦の功績により出雲・隠岐の大守となった堀尾吉晴が慶長16(1611)年に築城。天守に千鳥が羽を広げたような形の破風が用いられており、「千鳥城」とも呼ばれる。4重5階、地下1階の造りで、最上階からは松江の街や宍道湖が一望できる。

松江城
松江城
松江城
松江城

松江城(千鳥城)

住所
島根県松江市殿町1-5
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉館18:30、時期により異なる)
休業日
無休
料金
入場料(登閣)=大人680円、小人(小・中学生)290円/3館共通入場券(松江城、小泉八雲記念館、武家屋敷)=1100円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、市内在住の高齢者は証明書持参で無料)

出雲大社

平成の大遷宮で御本殿が生まれ変わった縁結びの神がおわす場所

縁結びの神として名高い大国主大神を祀り、年間約200万人もの参拝者が訪れる神社。平成25(2013)年に「平成の大遷宮」のひとつの節目とされる本殿遷座祭が斎行され、全国からいっそう良縁を求めにくる人が増えている。

出雲大社
出雲大社
出雲大社
出雲大社

出雲大社

住所
島根県出雲市大社町杵築東195
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(参拝の目安は6:00~20:00、宝物殿は8:30~16:00、時期により異なる)
休業日
無休
料金
情報なし

八重垣神社

神秘的な鏡の池でご縁を願う

ヤマタノオロチ退治で名高い素盞嗚尊と稲田姫命がこの地で夫婦生活を始めたという故事にちなみ、二神を祀る縁結びの神社として知られる。稲田姫命が水を飲み、姿を映したといわれる鏡の池や、愛の象徴とされる夫婦椿などの良縁スポットが多数。宝物収納庫には二神の姿を描いた壁画がある。

八重垣神社
八重垣神社
八重垣神社
八重垣神社

八重垣神社

住所
島根県松江市佐草町227
交通
JR松江駅から市営バス八重垣神社方面行きで20分、八重垣神社下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由、神札授与所・宝物収蔵庫平日9:00~16:30、土・日曜、祝日は~17:00
休業日
無休
料金
見学料(宝物収蔵庫)=大人200円、小人(小学生)100円/占い用紙=100円(1枚)/美のお守り=800円/縁結びのお守り=500円/

玉作湯神社

石に宿る不思議なパワーをわけていただこう

神の湯と称えられた玉造温泉の奥にある神社。三種の神器「八坂瓊の勾玉」を作った玉作りの神様、櫛明玉命とともに、玉造温泉を発見した大名持命と少彦名命を祀る。境内の奥に願い石(真玉)と呼ばれる石があり、社務所で授かる叶い石を重ね合わせて祈ると、願い事がかなうといわれる。

玉作湯神社
玉作湯神社
玉作湯神社
玉作湯神社

玉作湯神社

住所
島根県松江市玉湯町玉造508
交通
JR山陰本線玉造温泉駅から150mの「玉造温泉駅入口バス停」より一畑バス玉造温泉行きで7分、終点下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
叶い石・願い札・お守り袋セット=600円/
1 2 3 4 5 6 7

中国・四国の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!