目次
- 宮古島の観光エリアを地図でチェック
- まずはここから! 宮古島の定番観光スポット
- 与那覇前浜ビーチ
- 砂山ビーチ
- パイナガマビーチ
- 新城海岸
- 八重干瀬
- 東平安名崎
- 西平安名崎
- 来間大橋
- 池間大橋
- お土産やお買い物はここで 宮古島のショッピングスポット
- 島の駅みやこ
- ファーマーズマーケットみやこあたらす市場
- 琉球の風アイランドマーケット
- 宮古島マンゴー専門工房ティダファクトリ
- DESIGN MATCH
- 宮古島を満喫できるレジャースポット
- 宮古島海中公園
- イムギャーマリンガーデン
- 観光農園ユートピアファーム宮古島
- まいぱり 宮古島熱帯果樹園
- 雪塩製塩所
- 宮古島いち押しグルメスポット
- 古謝そば屋
- 大和食堂
- 丸吉食堂
- おーばんまい食堂
- 泡盛と沖縄料理 郷家
- ダグズ・バーガー宮古島店
- 楽園の果実
- Pani Pani
- AOSORAパーラー
- 伊良部島・下地島
- 伊良部大橋
- 渡口の浜
- 中の島ビーチ
- 佐和田の浜
- 通り池
- フナウサギバナタ
- 牧山展望台
- 下地島空港
- soraniwa hotel and cafe
- BOTTA
東平安名崎
宮古島最東端の岬に広がる大パノラマ
東シナ海と太平洋を分かつように突き出た約2kmの岬。駐車場から灯台のある先端までは、雄大な景色を眺める遊歩道を歩いて10分程度。灯台上から見渡す360度の大パノラマは圧巻。
西平安名崎
伊良部・下地島まで見渡せる
宮古本島の最西端であるとともに最北端にもあたる景勝地。東平安名崎とは対照的な穏やかな景色が広がっていて、展望台や遊歩道が整備されている。
来間大橋
美しいアーチ橋を渡って来間島へ
宮古島の南西に浮かぶ来間島と与那覇前浜ビーチの南側をつなぐ、全長1690mの橋。エメラルドグリーンの海の上をまっすぐに延びた橋は遠目にも美しい。
池間大橋
クリアブルーの海上を池間島へ一直線
宮古島の北端から池間島に架かる全長1425mの橋。両方の橋のたもとには駐車場を備えた展望所があり、池間島側には食堂やみやげもの店も並んでいる。
お土産やお買い物はここで 宮古島のショッピングスポット
せっかく宮古島に来たからには、宮古諸島ならではのおみやげをゲットしたいところ。宮古島ならではのおいしいおみやげのほか、デザイナーさんが手がけるハイセンスな島みやげを扱うショップをラインナップ。
島の駅みやこ
島みやげが豊富にそろう
国道390号沿いに建つ。農水産物加工品を豊富にした品ぞろえが特徴で、加工品は雪塩や宮古みそ、泡盛、黒糖菓子、味付けモズクなどがある。宮古そばなどの食事もできる。
島の駅みやこ
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良久貝870-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(6~9月は~19:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 雪塩ふわわ=300円/宮古そば=650円(大)、550円(小)/
ファーマーズマーケットみやこあたらす市場
地元でとれた新鮮野菜が豊富にそろう
宮古産マンゴーをはじめ、カボチャやトウガンなど旬の野菜と果物がズラリと並ぶ。JA女性部による国産大豆を使用した手作り味噌、果物ゼリー、島豆腐といった加工品も人気がある。
ファーマーズマーケットみやこあたらす市場
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良西里1442-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
- 休業日
- 無休(1月1日~3日休)
- 料金
- プレミアムマンゴードリンク宮古島=2268円(500ml)/うずまきラスク(6枚入)=756円/黒糖=160円~/
九州・沖縄の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!