トップ >  中国・四国 > 四国 > 安芸・室戸 > 

高知県の観光はこれで完璧【地図付き】人気スポットを徹底紹介39選

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2025年3月20日

高知県の観光はこれで完璧【地図付き】人気スポットを徹底紹介39選

南は太平洋、北は四国山地が広がる高知県。

太平洋を望む室戸岬、四国山地を流れる四万十川や仁淀川など、雄大な自然の観光スポット楽しめます。
また、坂本龍馬生誕の地としても知られ、記念館や史跡など龍馬ゆかりの観光スポットが点在。

ご当地グルメも豊富で、カツオのたたきをはじめとする魅惑の食材を使った料理が充実しています。
さらに、日本最大のマーケット日曜市など、活気あふれる市にも注目を。

高知旅行に出かける前に、各エリアの位置関係を把握して楽しい旅の観光プランを立てましょう!

安芸・室戸の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

馬路温泉

安芸・室戸
人口900人の小さな村やけんど柚子を加工した商品を全国へお届けしゆう馬路村のたった1軒だけの温泉旅館
4.54
[最安料金]12,180円〜

ONIWA

安芸・室戸
太平洋を一望する高台のプライベート空間で、愛犬と特別な休日を。
4
[最安料金]13,200円〜

北川村温泉 ゆずの宿

安芸・室戸
ゆずの郷のゆずの宿。とろっとろのお湯が自慢の温泉でおくつろぎ下さい。
4.68
[最安料金]8,800円〜

古民家の宿 蔵空間蔵宿

安芸・室戸
重要伝統的建造物群保存地区、高知県室戸市吉良川町にある代表的な古民家を活用した宿泊施設です。
4.8
[最安料金]7,700円〜

the room

安芸・室戸
お一人様からファミリーまで幅広く使えるゲストハウス。敷地内には「グリルJoin」も併設しています
4.67
[最安料金]5,225円〜

民宿 室戸荘

安芸・室戸
その日1番美味しい獲れたての食材をご提供!潮騒の音が子守歌となる当宿でごゆっくりお過ごしください。
4.5
[最安料金]3,100円〜

民宿 南国苑

安芸・室戸
故郷の味を味わって頂ける、料理を食べて満足、来て満足の民宿です。
4
[最安料金]3,500円〜

山登家旅館

安芸・室戸
畳のお部屋でおくつろぎ下さい。Wi-Fi完備。 洗濯乾燥機完備(有料)。温水便座完備。
4
[最安料金]6,600円〜

ホテル なはり

安芸・室戸
雄大な自然と黒潮香る南国土佐東部のビジネス・観光・レジャーに、行動の拠点としてご利用下さい。
3.95
[最安料金]7,000円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

高知ってこんなところ!地図で観光エリアをチェック

まずは主要観光エリアの位置関係を把握しましょう。

 

位置関係を把握した後は、高知県の魅力をギュッとつめ込んだ動画で高知観光のポイントを押さえましょう!

高知観光プランニングのコツ

初めての高知旅なら高知タウンへ

ひろめ市場や坂本龍馬ゆかりの地など高知の代表的な名所が集中する高知タウン。
カツオのタタキや四万十の幸など県内の名物も大充実。車で30分ほどの場所には仁淀川もあり、自然美も満喫できる。

1泊2日でプランニングを

高知タウン中心部の観光なら半日から1日あれば充分。
そのほかのエリアに足を延ばす場合、移動に時間がかかるため最低でも、もう1日は必要。

高知タウンは公共交通機関、その他は車で移動

四万十や室戸を観光するなら、だんぜん車が便利。
一方、高知市内の主要観光スポットは駅やバス停から徒歩圏内なので公共交通機関の移動もスムーズ。
JR高知駅から五台山や桂浜をめぐるなら、一日乗り放題、乗り降り自由のMY遊バスを活用しよう。

観光の拠点は高知タウン

メインターミナルのJR高知駅があり、空港からもバスで30分の場所にある高知タウンは高知の旅の玄関口。
ホテルや飲食店も集まるため、ここを拠点に旅の計画を立てよう。

時期を狙って訪れて

曜日や時期によってさまざまな楽しみ方があるので、目的に応じて訪れるタイミングを決めよう。
例えばカツオの旬は年2回あり、脂ののった戻りガツオは晩秋、あっさりとした初ガツオは初夏がおすすめ。
また毎週日曜には日本最大のマーケット・日曜市も開催される。

高知の各観光エリアの特徴とおすすめスポット

高知の基本情報をチェックしたら、次はエリアの位置関係や特徴を押さえておきましょう。各エリアのおすすめ観光スポット、人気のグルメスポットもあわせて紹介するので、行き先に迷っている方は必見です!

高知の観光エリア① 高知タウンエリア

龍馬スポットめぐりと土佐グルメを満喫

土佐藩の城下町として栄えた高知市を中心としたエリア。高知城やひろめ市場など、観光の名所が集まり、日曜市やよさこい祭りなど高知を代表するイベントも開催される。ひと足延ばして、郊外の動物園や植物園も訪れたい。

坂本龍馬像

太平洋のかなたを見据える姿が凛々しい

龍馬の功績を永く後世に伝えようと建てられた像。和服姿にブーツをはき、右手を懐に入れて、はるか太平洋の彼方を見据えて立つ姿は、維新の志士らしい凛々しさを感じさせる。

坂本龍馬像

坂本龍馬像

住所
高知県高知市浦戸
交通
JR高知駅からとさでん交通桂浜行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

高知城

全国的にも珍しい古天守を持つ城

土佐24万石の象徴。慶長6(1601)年、土佐へ入国した山内一豊が築城を始め、2年後に入城。慶長16(1611)年、三ノ丸の完成をもって着工以来10年ほぼ全城郭が整った。享保12(1727)年、城下町の大火で追手門を残すほとんどを焼失したものの、25年かけて宝暦3(1753)年に再建。現在も優美な姿を残している。天守など15の建造物が重要文化財。

高知城
高知城
高知城
高知城

高知城

住所
高知県高知市丸ノ内1丁目2-1高知公園内
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場17:00)
休業日
無休(12月26日~翌1月1日休)
料金
入館料(天守・本丸御殿<懐徳館>)=大人420円、18歳未満無料/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)

桂浜

龍馬像が立つ高知きっての景勝地

龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる白砂青松の名勝。一帯は桂浜公園として整備され、坂本龍馬像や桂浜水族館などの見どころが点在する。月の名所として知られ、日本の渚100選や日本の朝日百選にも選定されている。

桂浜
桂浜
桂浜
桂浜

桂浜

住所
高知県高知市浦戸
交通
JR高知駅からとさでん交通桂浜行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

龍河洞

悠久の時が造った鍾乳洞

約1億7500万年の歳月を重ねてできた鍾乳洞で、天然記念物に指定されている。総延長4kmのうち約1kmを公開。洞内には高さ11mの天降石や千枚岩など天然オブジェが点在する。

龍河洞
龍河洞
龍河洞
龍河洞

龍河洞

住所
高知県香美市土佐山田町逆川1424
交通
JR土讃線土佐山田駅からとさでん交通龍河洞行きバスで23分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(最終入洞)、12~翌2月は~16:30(最終入洞)
休業日
無休
料金
入場料=大人(高校生以上)1200円、中学生700円、小学生550円/
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2 3 4 5 6 7

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

愛媛を代表する観光地、道後温泉本館が修復を終えて完全復活!松山を中心に、しまなみ海道、内子・大洲・宇和島への旅が大注目!

まっぷる高知 四万十 足摺・室戸

まっぷる高知 四万十 足摺・室戸

話題の絶景スポットから定番の名物グルメまで、高知の魅力がギュッとつまった一冊。「朝ドラ」で話題のスポットも満載!

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅