目次
- 青森の見どころをさくっと予習!
- 【青森観光おすすめの観光スポット】奥入瀬渓流
- 【青森観光おすすめの観光スポット】A-FACTORY
- 【青森観光おすすめの観光スポット】青森県観光物産館アスパム
- 【青森観光おすすめの観光スポット】弘前公園
- 【青森観光おすすめの観光スポット】青森魚菜センター
- 【青森観光おすすめの観光スポット】特別史跡 三内丸山遺跡
- 【青森観光おすすめの観光スポット】青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ
- 【青森観光おすすめの観光スポット】津軽藩ねぷた村
- 【青森観光おすすめの観光スポット】黄金崎不老ふ死温泉
- 【青森観光おすすめの観光スポット】田舎館村田んぼアート
- 【青森観光おすすめの観光スポット】八甲田ロープウェー
- 【青森観光おすすめの観光スポット】十和田湖遊覧船
- 【青森観光おすすめの観光スポット】八食センター
- 【青森観光おすすめの観光スポット】霊場恐山
- 【青森観光おすすめの観光スポット】太宰治記念館「斜陽館」
- 【青森観光おすすめの観光スポット】千畳敷海岸
- 青森のおみやげはこちらの記事でチェックしよう!
【青森観光おすすめの観光スポット】霊場恐山
荒涼とした光景と神秘に包まれた青森県最大のパワースポット
慈覚大師が開山した恐山は、高野山、比叡山と並ぶ日本三大霊場のひとつ。宇曽利山湖を望む丘陵には、火山性ガスによる独特の荒涼とした風景が広がっている。7月と10月に行なわれる大祭は、「イタコの口寄せ」でも有名。
霊場恐山
- 住所
- 青森県むつ市田名部宇曽利山3-2
- 交通
- JR大湊線下北駅から下北交通恐山行きバスで43分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉山18:00、時期により異なる)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 入山料=大人500円、小人200円/(団体20名以上は大人400円)
【青森観光おすすめの観光スポット】太宰治記念館「斜陽館」
太宰の父が建てた明治期の大豪邸
大地主だった太宰治の父親が、明治40(1907)年に建てた豪邸。館内には太宰の初版本、原稿、書簡などが展示され、約600点の資料を収蔵する。和洋折衷の入母屋造りの建物は、明治期の貴重な木造建築物としても高く評価されている。
太宰治記念館「斜陽館」
- 住所
- 青森県五所川原市金木町朝日山412-1
- 交通
- 津軽鉄道線金木駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休(12月29日休)
- 料金
- 入館料=大人600円、高・大学生400円、小・中学生250円/津軽三味線会館との共通券=大人1000円、高・大学生600円、小・中学生400円/(20名以上の団体は入館料大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円、津軽三味線会館との共通券大人900円、高・大学生500円、小・中学300円、障がい者手帳持参で団体割引料金適応)
【青森観光おすすめの観光スポット】千畳敷海岸
本当に宴席が開けそうな隆起海岸
西海岸きっての景勝地。岩肌が海面に隆起した独特の光景が約12kmにわたって延々と続く。200年前の地震で海岸が隆起したものだ。自然の歴史をかいまみることができる。
青森のおみやげはこちらの記事でチェックしよう!
八戸・下北半島の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!